![ルスゥモのゆっくりゲーム実況【旧ずんだ問】](/img/default-banner.jpg)
- Видео 93
- Просмотров 156 071
ルスゥモのゆっくりゲーム実況【旧ずんだ問】
Япония
Добавлен 14 май 2023
ゆっくり実況動画を投稿しています。
ゲームのジャンルは色々ですが
ホラーゲームだとチラズアートさんが好きです。
※旧ずんだ問です。
解説ネタが続かなくなったため、こっそりゆっくりゲーム実況へ転向しました。
よろしくお願いします。アップしていた解説動画は残しておきます。
ゲームのジャンルは色々ですが
ホラーゲームだとチラズアートさんが好きです。
※旧ずんだ問です。
解説ネタが続かなくなったため、こっそりゆっくりゲーム実況へ転向しました。
よろしくお願いします。アップしていた解説動画は残しておきます。
【ホラーゲーム】トマトスープを提供するたび、異変が起き続ける三ツ星レストラン【ずんだもん実況】【TOMATO SOUP】
三ツ星レストランでトマトスープを提供するお仕事を始めたずんだもん。
しかし、提供するたびに異変が起き続けるようです…。
【ゲームの説明文】
トマトスープを作ろう!
爆発させないでください...。
◎ゲームのダウンロードリンクはこちら。
matiasfatias.itch.io/tomato-soup
◎使用させて頂いたサイト
・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/
◎使用させていただいたソフト
・ゆっくりMovieMaker4
◎使用させていただいた素材
・voicevox ずんだもん voicevox.hiroshiba.jp/
しかし、提供するたびに異変が起き続けるようです…。
【ゲームの説明文】
トマトスープを作ろう!
爆発させないでください...。
◎ゲームのダウンロードリンクはこちら。
matiasfatias.itch.io/tomato-soup
◎使用させて頂いたサイト
・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/
◎使用させていただいたソフト
・ゆっくりMovieMaker4
◎使用させていただいた素材
・voicevox ずんだもん voicevox.hiroshiba.jp/
Просмотров: 139
Видео
【8番のりば】もう逃げられない…最恐列車に閉じ込められました【ホラーゲーム】
Просмотров 608 месяцев назад
◎使用させて頂いたサイト ・効果音ラボ 様 ・DOVA-SYNDROME様 ◎使用させていただいたソフト ・ゆっくりMovieMaker4 ◎使用させていただいた素材 ・きつねゆっくり れいむ まりさ voicevox ずんだもん、四国めたん ・いらすとや様 ※この動画は【東方project】を基にした二次創作です。 #ゆっくり実況 #ホラゲー #ゲーム実況 #8番のりば
【ゆっくり実況】家族のために夜間警備のお仕事を頑張る、魔理沙と霊夢【チラズアート】
Просмотров 808 месяцев назад
◎使用させて頂いたサイト ・効果音ラボ 様 ・DOVA-SYNDROME様 ◎使用させていただいたソフト ・ゆっくりMovieMaker4 ◎使用させていただいた素材 ・きつねゆっくり れいむ まりさ voicevox ずんだもん、四国めたん ・いらすとや様 ※この動画は【東方project】を基にした二次創作です。 #ゆっくり実況 #ホラゲー #ゲーム実況 #チラズアート
【ゆっくり実況】最恐のラジオ放送が最終回…待ち受けているものは? 後編【ムベンベラジオ】
Просмотров 3258 месяцев назад
前回の動画の続きです。 ※明るさ調整済ですが、使っているグラボが古いせいか色々な設定を見直しても影部分が黒く出てしまい、明るくしてもそこは消えてません…。見づらくてすみません! ◎使用させて頂いたサイト ・効果音ラボ 様 ・DOVA-SYNDROME様 ◎使用させていただいたソフト ・ゆっくりMovieMaker4 ◎使用させていただいた素材 ・きつねゆっくり れいむ まりさ voicevox ずんだもん ・いらすとや様 ※この動画は【東方project】を基にした二次創作です。 #ゆっくり実況 #ホラゲー #ゲーム実況 #mbemberadio
ずんだもん解説 生まれた時から決まっているのに…名字が○○だと学校成績に悪影響⁉
Просмотров 8739 месяцев назад
小学校から高校まで、クラスで割り振られる出席番号。懐かしい気持ちになる人も多いと思います。しかしながら、日本における出席番号の決め方はほとんどが五十音順を採用しており、名字によって最初か最後かが自動的に決められています。 ただ機械的に振られている順番に思えますが、ある研究の結果実は出席番号が後ろであればあるほどテストで不利であるとはっきりした結果が出てしまったようです…。 ●使用させていただいてる素材 VOICEVOX様:voicevox.hiroshiba.jp/ いらすとや様:www.irasutoya.com/ 立ち絵(坂本アヒル様):seiga.nicovideo.jp/seiga/im10.. 効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/...
ずんだもん解説 SNSで被害者を叩いている人の正体…。どうして加害者ではない方を責めるの?
Просмотров 8069 месяцев назад
SNSを見ている人は2022年時点では日本では1億200万人以上。子どもや高齢者を除くと、若者はほぼ全員が見ていると言っても過言ではないでしょう。個人の発信も一気に世界へ拡散され、多くの人が意見を述べる場となっています。その中でも、加害者ではなく被害者をなぜか責めるような発言をする人も見かけることがあります。彼らはなぜ、被害者を叩くような発言をするのでしょうか? ●使用させていただいてる素材 VOICEVOX様:voicevox.hiroshiba.jp/ いらすとや様:www.irasutoya.com/ 立ち絵(坂本アヒル様):seiga.nicovideo.jp/seiga/im10.. 効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/ こんとど...
ずんだもん解説 日本人は全て"佐藤さん”しか居なくなる…。佐藤さん以外が滅亡する理由とは!?
Просмотров 5259 месяцев назад
学校や会社で「佐藤さん」に会ったことがないという人はほぼ居ないでしょう。現代の日本の名字ランキングでは、鈴木さんを抑え佐藤さんが圧倒的1位です。実はその佐藤姓ですが、年々増え続けているということをご存知でしょうか?そして、ついには日本に佐藤さんしか居なくなる日も近いようです…。 ●使用させていただいてる素材 VOICEVOX様:voicevox.hiroshiba.jp/ いらすとや様:www.irasutoya.com/ 立ち絵(坂本アヒル様):seiga.nicovideo.jp/seiga/im10.. 効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/ こんとどぅふぇ 様 conte-de-fees.com/ 魔王魂 様 maou.audio/ ...
ずんだもん解説 みんなとは違う意見を持ち、トレンドに逆行する人…周りは実はこう思ってます!
Просмотров 1,3 тыс.10 месяцев назад
一見、自分の意見をはっきり言い自分をもっているひとに見えても、よくよく考えたら最初から否定ばっかりしている人って居ませんか? トレンドに逆行し、流行にはのらない…そんな少数派の人を周りはどう思っているのか?ずんだもんがゆっくり解説します。 ●使用させていただいてる素材 VOICEVOX様:voicevox.hiroshiba.jp/ いらすとや様:www.irasutoya.com/ 立ち絵(坂本アヒル様):seiga.nicovideo.jp/seiga/im10.. 効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ DOVA-SYNDROME 様 dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 様 amachamusic.chagasi.com/ こんとどぅふぇ 様 conte-de-fees.com/ 魔王魂 様 maou.audio/ ●お借りしたずんだもんの素材 www.n...
ずんだもん解説 就活の面接で連敗中の人へ朗報!○○を変えるだけで相手からの印象が大きく変わる…!
Просмотров 33210 месяцев назад
VOICEVOX解説動画です。就職活動はほぼすべての人が通るイベントですが、お祈りで辛い思いをした人・現在している人も多いのではないでしょうか。今回はこれだけで採用・不採用を大きく分けるかもしれない「系列位置効果」について解説します。 ※心理テストとは? このチャンネルで取り上げている心理テストは、心理学的な知見に基づいたものではありません。 なので、大勢で盛り上がったりゲーム感覚で楽しむものであるという認識でお願いします。 〇音声読み上げ:VOICEVOX voicevox.hiroshiba.jp/ 〇登場キャラクター ・VOICEVOX:ずんだもん ・VOICEVOX:四国めたん ・VOICEVOX:春日部つむぎ 〇動画内で使用させていただいている立ち絵 ・ずんだもん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・四国めたん:坂本ア...
ずんだもん解説 某番組で大人気だった大型犬種!実はとっても辛い犬生を送っていることが発覚…。
Просмотров 38410 месяцев назад
VOICEVOX解説動画です。世界的にも日本でも大人気の大型犬種と言えば何を思い浮かべますか?やっぱり盲導犬でも大活躍のラブラドールレトリバー、ゴールデンレトリバーなどのレトリバー種を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? とっても可愛いレトリバーですが、実はある研究により生まれながらに大きな業を背負ってしまっていることが発覚しました。 ※心理テストとは? このチャンネルで取り上げている心理テストは、心理学的な知見に基づいたものではありません。 なので、大勢で盛り上がったりゲーム感覚で楽しむものであるという認識でお願いします。 〇音声読み上げ:VOICEVOX voicevox.hiroshiba.jp/ 〇登場キャラクター ・VOICEVOX:ずんだもん ・VOICEVOX:四国めたん ・VOICEVOX:春日部つむぎ 〇動画内で使用させていただいている立ち絵 ・ずんだもん:...
睡眠不足はこんなことまで引き起こす…。悪口や自虐ネタが増えてきたらすぐ寝るべし【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 25711 месяцев назад
ずんだもん解説動画です。奨学金を借りて大学に進学したずんだもん。勉強の他にもサークル活動や生活のためのバイトで大忙し。いつしか万年睡眠不足に陥った彼に待ち受けていたのは…。 〇音声読み上げ:VOICEVOX voicevox.hiroshiba.jp/ 〇登場キャラクター ・VOICEVOX:ずんだもん ・VOICEVOX:四国めたん ・VOICEVOX:春日部つむぎ 〇動画内で使用させていただいている立ち絵 ・ずんだもん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・四国めたん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・春日部つむぎ:坂本アヒル様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10849150 〇動画内で使用させていただいているBGM、SE ・DOVA-SYND...
この人って私と居て楽しいのかな…?すぐに不安になってしまう原因と対策は?【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 50011 месяцев назад
ずんだもん解説動画です。親しくなれそうな人と出会ってもなかなか打ち解けられない…楽しい時間を過ごした後も、ふと「わたしと一緒で楽しかったかな…?」と不安になるのは多くの人が経験しているかもしれません。 〇音声読み上げ:VOICEVOX voicevox.hiroshiba.jp/ 〇登場キャラクター ・VOICEVOX:ずんだもん ・VOICEVOX:四国めたん ・VOICEVOX:春日部つむぎ 〇動画内で使用させていただいている立ち絵 ・ずんだもん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・四国めたん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・春日部つむぎ:坂本アヒル様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10849150 〇動画内で使用させていただいているBGM...
懐かしのあの匂い…どうして過去の記憶が鮮明によみがえるの?匂いと記憶想起の関係性【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 26811 месяцев назад
ずんだもん解説動画です。ふと懐かしい匂いを嗅いだ時、昔その匂いを嗅いだ時の記憶が鮮明に思い浮かぶことってありませんか? 私たちは視覚や聴覚によって色んなことを記憶しながら生きていますが、嗅覚のみ特別な記憶方法があり、どうやらそれが関係しているようです。 〇音声読み上げ:VOICEVOX voicevox.hiroshiba.jp/ 〇登場キャラクター ・VOICEVOX:ずんだもん ・VOICEVOX:四国めたん ・VOICEVOX:春日部つむぎ 〇動画内で使用させていただいている立ち絵 ・ずんだもん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・四国めたん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・春日部つむぎ:坂本アヒル様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10849...
何で押すの?天橋立の事故から学ぶ「ちょっかい」の起源と歴史【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 33711 месяцев назад
ずんだもん解説動画です。子どもからちょっかいを出されたり、または子どもの時にちょっかいを出した経験がある人が大半だと思います。大人や子供相手に押したり、軽くはたいたり…それらは社会的相互作用を養うために必要な行動なようです。 アメリカとドイツの大型類人猿を対象とした研究から、「ちょっかい」行動の起源をご紹介します。 〇音声読み上げ:VOICEVOX voicevox.hiroshiba.jp/ 〇登場キャラクター ・VOICEVOX:ずんだもん ・VOICEVOX:四国めたん ・VOICEVOX:春日部つむぎ 〇動画内で使用させていただいている立ち絵 ・ずんだもん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・四国めたん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・春日部つむぎ:坂本アヒル様 ...
ネガティブな秘密を抱えてる人に朗報!実はその秘密…打ち明けた方が良いかもしれません【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 48111 месяцев назад
ずんだもん解説動画です。他人に知られたくないネガティブな秘密を抱えてる人は案外多いと思います。知られたらきっと評価が落ちる…そう考えてしまうが故に打ち明けられずにいるのが大半だと思います。 しかし、実は秘密は打ち明けてしまうことは、自分が考えているよりもそこまでリスクが高く行為ではないかもしれません。 〇音声読み上げ:VOICEVOX voicevox.hiroshiba.jp/ 〇登場キャラクター ・VOICEVOX:ずんだもん ・VOICEVOX:四国めたん ・VOICEVOX:春日部つむぎ 〇動画内で使用させていただいている立ち絵 ・ずんだもん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・四国めたん:坂本アヒル 様 seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496 ・春日部つむぎ:坂本アヒル様 seiga.n...
フィクションで良く見る”難問に即答する天才”って本当に実在するの?本当に知能が高い人の特徴【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 2,4 тыс.11 месяцев назад
フィクションで良く見る”難問に即答する天才”って本当に実在するの?本当に知能が高い人の特徴【ずんだもん&ゆっくり解説】
ゲームが好きすぎる男子たちは「ゲーム遺伝子」に操られている!?ゲーム脳の不思議【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 40511 месяцев назад
ゲームが好きすぎる男子たちは「ゲーム遺伝子」に操られている!?ゲーム脳の不思議【ずんだもん&ゆっくり解説】
1日2時間以上スマホを利用する人は絶対に見ないで!【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 237Год назад
1日2時間以上スマホを利用する人は絶対に見ないで!【ずんだもん&ゆっくり解説】
”悪い男”って本当にモテるの?女性が何故か魅力を感じてしまうのにはある理由があった…!【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 3,7 тыс.Год назад
”悪い男”って本当にモテるの?女性が何故か魅力を感じてしまうのにはある理由があった…!【ずんだもん&ゆっくり解説】
ガチでパフォーマンスに影響がある!ジンクスや迷信…信じる者は救われる?【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 364Год назад
ガチでパフォーマンスに影響がある!ジンクスや迷信…信じる者は救われる?【ずんだもん&ゆっくり解説】
【中二病】みんな大好き陰謀論…本当に中学2年生が最もハマりやすい年齢だった!?【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
【中二病】みんな大好き陰謀論…本当に中学2年生が最もハマりやすい年齢だった!?【ずんだもん&ゆっくり解説】
急激に普及したセルフレジ!メリットの裏には隠し切れない闇があった…!?【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
急激に普及したセルフレジ!メリットの裏には隠し切れない闇があった…!?【ずんだもん&ゆっくり解説】
高所恐怖症の症状を発生させる細胞を発見…破壊すれば命知らずの行動をするように⁉【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 473Год назад
高所恐怖症の症状を発生させる細胞を発見…破壊すれば命知らずの行動をするように⁉【ずんだもん&ゆっくり解説】
「明日やろう」「今はいいや」の先延ばし癖…ADHDでも3つの工夫で対策できます【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
「明日やろう」「今はいいや」の先延ばし癖…ADHDでも3つの工夫で対策できます【ずんだもん&ゆっくり解説】
キラキラネームで過ごす人生はハードモードって本当⁉名前に関する最新研究【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 955Год назад
キラキラネームで過ごす人生はハードモードって本当⁉名前に関する最新研究【ずんだもん&ゆっくり解説】
夢の実現…それなら目標を紙に書き出すべき!よく聞くこの話…実はウソだった⁉【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 910Год назад
夢の実現…それなら目標を紙に書き出すべき!よく聞くこの話…実はウソだった⁉【ずんだもん&ゆっくり解説】
【総集編】面白い心理学や脳科学解説動画をまとめたのだ【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 630Год назад
【総集編】面白い心理学や脳科学解説動画をまとめたのだ【ずんだもん&ゆっくり解説】
何か良い案ない?って言われた時…思い浮かばない時は○○の高さを変えてみよう!【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 955Год назад
何か良い案ない?って言われた時…思い浮かばない時は○○の高さを変えてみよう!【ずんだもん&ゆっくり解説】
人は老いに勝てないは嘘⁉同い年で若く見える人とは何が違うの?【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 4 тыс.Год назад
人は老いに勝てないは嘘⁉同い年で若く見える人とは何が違うの?【ずんだもん&ゆっくり解説】
卵が先か、鶏が先か…たとえ話に生物学者が真面目に考察した結果驚くべき回答が⁉【ずんだもん&ゆっくり解説】
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
卵が先か、鶏が先か…たとえ話に生物学者が真面目に考察した結果驚くべき回答が⁉【ずんだもん&ゆっくり解説】
一婦多夫でいこー!!🎉 それか、ライオンと一緒で男色解禁で。😊
ユーモアや価値観が合うのは大事だよ...
平々凡々って聞くとあの号泣会見を思い出す
モテないけど、童貞じゃねーから別に気にしてないぜ!
結婚しない男性なんて今時ごろごろいるし本人の好きにすればいいと思うけど、結婚できない→女のせい→復讐してやる!って弱男が一定数いるのが意味わからんわ。
イマジナリーフレンドは性質や見た目も様々だし、良心等を育むというのも知らなかったから面白い! 人生において自分だけのコンパニオンが+1されるのは中々良さそうに思えるけど、体験した訳じゃないからな……。
歯が抜ける夢は結構見ますね。 主に疲れてる時に見ます。 しかも夢とは思えないほど感覚がリアルなんですよ。 痛みはないけど抜けた歯が何本も口の中で転がってるんです。 そして最終的には残ってるのは前歯3本だけとか、あー何でこうもリアルなんだ…。
マッチングアプリ全く会えないけど😂禿げてないよ
自分で自分を見つめ直すって事をしないと誰が指摘しても理解出来ない拒絶を繰り返すからやっぱり自分を助けるのは自分自身
結婚したら判るけど、子どもは2人までは何とか頑張ろうと思うけど3人目以降のハードルが高過ぎる…。結婚さえしてしまえば1人目はやっぱり作ろうってなるし、暫くしていくと兄弟を作ってあげたくなる。けど、3人目…これはなかなか経済的にも体力的にも厳しいですね。お子持ち様や独身税等、未婚の人からの批判も無くならないでしょう。結婚するまでのハードル、子育てのハードル、既婚者と未婚者との目線のギャップ…もうこれ等を今後の日本でどうにかするのは無理ですね…。
雨の日はマックでフィレオフィッシュが売り上げ高いのは、気温が下がって熱々のフライものを選びがちと聞いたことある。コロッケも同様の理屈なのかも。
本当の弱者男性は結婚をそもそも考えないよ。 女の妄想かなんかじゃないの?
私のイマジナリーフレンドはサンタさんだった。いつのまにか消えてった。懐かしい。
あの僕予知能力持ってんですよなんかなんかむっかしいけどなんかあとの事が今寝てる時に夢の中でこれが出るよて感じでごめん説目ダサくて
私はイマジナリーフレンドはいた事がないです。でも、アメリカの大学で心理学を学んでいた時にこのテーマについての授業があって、30人ぐらいの中の2、3人はイマジナリーフレンドが居た、と言っていました。私の知り合いにも小さい頃にイマジナリーフレンドが5、6人いて、一人一人の特徴を今でもよく覚えている、と言っている子がいました。その子もアメリカ育ちで、日本に引っ越しするときにバイバイして来たそうです。日本に引っ越したのはその子が9歳の時。アメリカは小さい頃から自分の部屋が与えられる子が多いので、一人の空間で、イマジナリーな脳が発達しやすいのかもしれません。
卵アレルギー😢
彼女がほしいなら女性に好かれるように工夫し続ける。 お金が欲しいなら稼げるまで工夫し続ける。 自分がインセルになってしまったのは運が悪かったせい。 その人自身のせいじゃない。 嘆きながらでも行動を続けていくことでしか現状は変わらないんじゃないかな。
昭和時代の大昔の恋愛弱者や非モテでも見合いで強制的に結婚出来た時代が異常 俺の亡き父親もそのタイプだった 俺は亡き父親のDNAを不幸にも引き継いだから彼女居ない歴年齢
発達を見分ける女性の目ってすごいよな。 それはそうとして、認知を正すのって自分を認めてくれる相手が居ないと無理じゃないか? 認知が歪むのは今まで出会ってきた人から優しさや知性といった内面を見てもらう前に否定されて来たからだろう。 人は見た目が9割といった言葉や、恋愛において外見と言うのは高校野球で言えば地区予選に過ぎない。その人の内面こそが甲子園なのだ。地区予選に勝たなければ甲子園には出られない。というコピペも有る。
インセル、弱者男性、非モテ、チー牛、陰キャ、こどおじなどなど、意味も対象も拡大していくしなぁ。迂闊に使うべきではない。 そもそも、どう見ても他者を尊重する意味じゃないんだろうし、第三者に対して使う言葉ではないだろう。自分を指す言葉として使う、もしくはそう言った属性を示したいとかであれば、消極的に使うぐらいでは。
小学校にあがる前くらいまでイマジナリーフレンドいました、名前もありました。 覚えてるのが、事件かなにかで怖いニュースをみて、「この世は恐ろしい」みたいな感情で、なんでかイマジナリーフレンドと一緒に河原に行って(うん、行こうって言われた)泣きながら必死に世界平和を祈ったっていう…w
仕事中のつまんね~時間とかお風呂中や寝るとき等イマジナリーワールドによく入るのだが イマジナリーのない人ってつまんねー時間頭の中どうしてんの??
女は買うものであって結婚するものではない
弱者男性はキャバクラ、風俗のお得意様なのだ!
男が一割しかいなくて、男は男子校のような場所で帝王学を叩き込まれ、一夫多妻制の世の中がいいんじゃねえか?
結婚を諦めるのが正解だろうけど、そうすると婚活オババンに叩かれまくるの納得できない。 「テメェらが散々非モテたちをコケにして遊んでいたせいだろ。」と。
弱者男性って基本的に他責思考だよね😅
@@川崎のエミネム 説明少なくてごめんなさい。 「(独身という選択を男性にさせたのは)テメェらが散々非モテたちをコケにして遊んでいたせいだろ。(それなのに、独身を選ぶという選択にすら暴言を吐く。本当に、何が憎くてこんな暴力的なことができるのか?こんな謂れのない差別には納得できない。)」という意味です。
@@登録者100万人目指す米 バカって基本的に行間読めないよね😅
まぁ冷静に自分の外見やユーモア、知性を見つめるに、どう考えても女性に相手にされないだろうってことは自覚できてるんだけど、そこから女性叩きに転じるのがよく分からない。自分がダメなだけだと思っちゃう。
コメントありがとうございます!世の中色んな人がいるので自分に非が無いと思うとそういう行動をする人もいる…のかもしれません!
9:00 認知症のおばあさんでも。
あ行も中々しんどいと思う アイカワさん、アイダさんとかずっと一番前だろうから先生の一番近くとか嫌だよなー
コメントありがとうございます。確かにあ行もしんどそうですね!
子供の頃クラスの中でも背が高いワタナベだったから、背順でも名前順でもずーっと後ろだったわ
コメントありがとうございます。もはや一番後ろになるためのスペックですね!背が高いのは結構羨ましがられますが、それぞれ悩みもありそうですね。
わ行の女子で幼稚園からずーっとクラスで最後でした!成績は割と上位でしたがいつもテストや通知表の配布が最後なので、友達と結果を見せ合ってキャイキャイ出来ないのが寂しかったです😅
コメントありがとうございます。ワ行の方のリアル声が聞けて嬉しいです!通知表のきゃっきゃは学生時代でしか体感できないですね…。
むしろこれが病気であり異常者であり頑張って対策させて結婚させてあげないと!って風潮になってしまう方がよほど恐ろしいし、そんな時代に2度と戻って欲しくない 動画内で言われてるように大半のオスは子孫を残せないのはむしろ自然の摂理で、それを大半が結婚させろなんて狂気の沙汰をやらかすから歪んだんだよ
コメントありがとうございます!確かに結婚が当たり前の3世代前くらいで人生を送りたいかと言われたら絶対嫌ですね…。
ほんまやで…
結婚ですか。。。なんか色々手続きもめんどくさそうだし、結婚式とか誰か呼ばないといけないんだろ。呼ぶ奴いねーしwwwてか、そんなので何百万使うのもありえない。そもそも大勢の前で目立ちたくねーwwwでもって、嫁とこの先何十年も顔突き合わせるんだろ。子供ができたら、優先順位が最下位になり果てて、毎月1万円とか2万円とかの小遣いでほそぼそやりくりしないといけない。不倫されたら、それの事態収拾にめちゃくちゃエネルギー使いそうだし。今時点で、平日のお仕事だけで疲れ果てて、休日何もできない俺には無理だなwww
大丈夫、俺もお前も相手いないから
コメントありがとうございます。SNSが発達した現代はそういう意見も多いですね!リアルな人間関係には言えない、本音が露呈してきたのかなとも思います。
こいつ心の中で泣いてそう😂
結婚しても結婚式しなけりゃいいじゃん
まあ休日に時間があったとしてもなんかするとは限らんけどね
行動が足りないだとか、何回フラれたくらいで諦めるのは甘い、だとかそんなに努力求められるなら風俗のほうがいい。 苦労なんて仕事だけで充分だと思う。
コメントありがとうございます。現代で仕事以外に労力を割くのはなかなか骨が折れますよね…。
被害者叩きって公正世界仮説とかサディズムってより 弱者、被害者ビジネス(〇和利権、募金詐欺、支援団体ビジネス等々)がめくれてきたから ただ燃やしたい人は別として社会的には批判的思考が身に付きつつある傾向なんじゃないですかね 実際最近は弱者を謳ってる人を掘ってみたら…(dig into details)って事例が多くなってる その批判的思考を被害者叩きって判定してる人も多いような… ただ燃やしたいだけの人はよくわからん
コメントありがとうございます!確かに被害者叩きが横行している裏には、そういった事情もありそうですね。
セカンドレイプってやつか冒頭のやつ
心理テスト先に読んだわ
おまけの心理テストの解説なのだ ① 五十嵐: 五十嵐は、力強さや堂々としたイメージを持つ名字です。この名字を憧れる人は、自信を持ち、困難に立ち向かう勇気や決断力を持っている可能性があります。 ② 西園寺: 西園寺は、格式や風格を感じさせる名字です。この名字を憧れる人は、高貴な雰囲気や自己管理能力を重視し、自分の目標に向かって努力することを重要視している可能性があります。 ③ 東雲: 東雲は、神秘的で優雅なイメージを持つ名字です。この名字を憧れる人は、柔軟性や創造性を重視し、新しい挑戦に果敢に取り組むことができる可能性があります。 ④ 伊集院: 伊集院は、風格や気品を感じさせる名字です。この名字を憧れる人は、自己コントロールや冷静さを持ち、困難な状況でも落ち着いて対処できる可能性があります。
おまけの心理テストの解説なのだ! ① テレビ: テレビは、主流のメディアの1つであり、一般的には公正で客観的な情報を提供することが期待されます。テレビでニュースを見る人は、情報を信頼し、公正な報道を好む傾向があります。正直度: 30% ② スマホ・タブレット: スマートフォンやタブレットは、インターネット上の情報にアクセスする主要な手段の1つです。このようなデバイスでニュースを見る人は、様々な情報源からの情報を容易に入手できるため、様々な視点からの情報を受け入れる可能性があります。正直度: 25% ③ 新聞: 新聞は伝統的なメディアであり、一般に客観的で信頼性の高い情報を提供することが期待されます。新聞を読む人は、公正で正確な情報を好む傾向があります。正直度: 30% ④ パソコン: パソコンを使用してニュースを見る人は、主にインターネットを通じて情報にアクセスします。多くのオンラインニュースサイトがあり、その中には信頼性の低い情報も含まれる場合があります。しかし、パソコンを通じて情報を収集する人は、情報を慎重に検討し、信頼性の高い情報源を選択する可能性があります。正直度: 15%
ずんだもんは、女性。 かわいらしい。 愛くるしい。 しかし、あまり無理させるのは、かわいそうだ。 Snsよりも、 泉岳寺の浅野匠頭の墓参りをしたほうが、間違いなく守ってくれますよ。
田河水砲の のらくろとちがうのか
面白いけど単なるネタですね。 日本人全員が姓苗字を名乗るのって、制度が出来たのが大正時代とかですからまだ百年くらいしか経ってないわけで。シミュレーション自体まだデータ不足で精度に欠くと思います。 あと全く新しい姓を名乗りだす人を考慮に入れてるのかな。例えばもし人口半分が佐藤で自分も佐藤だったとしたら、自分だったら改姓しますね。笑 そもそもこの試算が夫婦別姓の推進プロジェクトの一環ってのが、、もう結論ありきなのよ笑。
コメントありがとうございます!もちろん単なるネタで、絶対にありえないでしょうね~。むしろ最近の日本の傾向見る限り、もしかしたら遠い将来は外国姓に支配されてる可能性の方が高そうです!
国際結婚などで新たな名字の流入がないと仮定すると、通常の現在の戸籍制度だと、名字の消滅はあっても、新たな名字の発生はないわけで、最終的には 1 つに収束するということになりますね。これは、国際結婚があったとしても、自国の戸籍制度としての問題解決にはならず、もし全世界が日本と同じような制度をとっていたら、全世界の名字が 1 つになってしまうという未来が予想(計算)されます。ただ、夫婦別姓の問題と絡めて考えることもできますが、いずれにしても、「消滅はあっても、新たな発生がない」という部分を解決しないと、名字が淘汰されてしまうことに違いはありません。つまり、子の世代がどちらの性を引き継ぐかというのが問題であって、実は、夫婦の間の性の選択の問題ではありません。一応、子の世代が親と違う名字を名乗る制度もあるにはあるようなのですが、一般的ではありません。名字の多様性を維持することを考えると、子の世代が自由に新たな名字を選択できるような制度が一般的にならないと、解決しない問題だと思います。
そういえば源頼朝と北条政子って夫婦別姓なんだろか? 頼朝の死後に尼将軍として有名になっただけ?
確か、そう 暗殺して乗っ取って北条を押し出したので
最後の心理テストの名字の中に自分の名字あるけどかっこいいと思った事なかった😮
オラは頭が悪いので逆張りするんじゃなくて、単純に思った事を思った通り言う。どっちかと言うとASD気質なのかな?と。 誰がなんと言おうと、ある事柄を前にした時、感じ方は人それぞれ。流行り物だから嫌うとかでは無いと思いますよね。 笑いのツボがズレてるとかもそうなのかな?と。
流行ってるから自分もするor逆張りではなく自分が本当にいいと思ったものを支持すればいいと思うよ まあみんながやってるからやるってのは楽だし安心するって人は多いだろうけどね
おまけの心理テストの解説なのだ! ① いいねやハートを押す: 「いいねやハートを押す」を選択した人は、トレンド投稿に対して肯定的な反応を示す傾向があります。彼らは他人の投稿に対して積極的なサポートを示すことが多いです。略奪愛度: 20% ② 肯定的なコメントをする: 「肯定的なコメントをする」を選択した人は、トレンド投稿に対して積極的に参加し、肯定的な意見を述べる傾向があります。彼らは他人の投稿に対して建設的なフィードバックを提供することが多いです。略奪愛度: 30% ③ 否定的なコメントをする: 「否定的なコメントをする」を選択した人は、トレンド投稿に対して批判的な立場を取る傾向があります。彼らは他人の投稿に対して反対意見や疑問を投げかけることがあります。略奪愛度: 40% ④ 何もしない: 「何もしない」を選択した人は、トレンド投稿に対して無関心であるか、自分の意見を述べることを避ける傾向があります。彼らは他人の投稿に対してあまり関心を示さないことがあります。略奪愛度: 10%
おまけの心理テストの解説なのだ! ① 最初: 「最初」を選択した人は、食事の始めに好きな食べ物を選ぶ傾向があります。彼らは食事の楽しみを最初から味わいたいと考えている可能性があります。盛り癖度: 20% ② 最後: 「最後」を選択した人は、食事の最後に好きな食べ物を選ぶ傾向があります。彼らは食事を楽しんだ後にデザートやお気に入りの食べ物を楽しみたいと考えている可能性があります。盛り癖度: 40% ③ 半分食べたところ: 「半分食べたところ」を選択した人は、食事の途中で好きな食べ物を選ぶ傾向があります。彼らは食事の中盤で気分を変えたり、食事をリフレッシュするために好きな食べ物を選ぶことを好むかもしれません。盛り癖度: 30% ④ もはやデザートの後: 「もはやデザートの後」を選択した人は、食事の後に好きな食べ物を選ぶ傾向があります。彼らは食事の最後にデザートとして好きな食べ物を楽しむことを好むかもしれません。盛り癖度: 10%
イケメン 美女が反対意見を言うと概ね異端者として支持され ブス、ブサイクが言うと逆張りと叩かれる そんなもんだろ
異端と言うかただの何を基準に世界を見ているかだけの違い。 便宜上天才、秀才、凡人の3種類に分けるけど、凡人は共感性で、秀才は再現性で、天才は創造性で世界を見ているだけ。 凡人は共感出来るものにしか興味を抱かない。天才は分かり易く言うと「幽霊が見える人」と同義。だからそもそも大多数の人と意思の疎通をとるのは不可能。でもただそれだけ。優劣じゃなくて感性の違いだけ。
弱者男性を擁護するのはいろいろな意味で経済的な弊害が生じるらしいのだ。