anifare - 保護犬に、医療と、家族を。
anifare - 保護犬に、医療と、家族を。
  • Видео 169
  • Просмотров 381 233

Видео

【2024年初の里親会】お迎えした子たちの過去は知りたいですか?についてお話を聞いてみました!〜後編〜
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
【2024年初の里親会】お迎えした子たちの過去は知りたいですか?についてお話を聞いてみました!〜前編〜
Просмотров 959Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
【#4】保護犬に寄付金、実際どう思う・・?【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 930Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
【#3】保護犬に寄付金、実際どう思う・・?【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
2024年1月12日 ミックス犬 女の子【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 988Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/ 問い合わせ番号:96281 #shorts
【インタビュー】繋がれた命のバトン。リップちゃんのご家族を訪問インタビューしました。
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
【#2】保護犬に寄付金、実際どう思う・・?【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 688Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
2024年01月11日 チワワ 女の子 【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/ 問い合わせ番号:96356 #Shorts
【#1】保護犬に寄付金、実際どう思う・・?【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part11
Просмотров 686Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part10
Просмотров 538Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part9
Просмотров 915Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
2023年12月23日 柴犬 男の子【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 337Год назад
anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/ 問い合わせ番号:96165
【保護犬のお迎えを迷っている方へ】Jessica Miyukiさんから皆様へ【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 168Год назад
大の愛犬家の米国人デザイナー Jessica Miyukiさん anifareとコラボレーションにより保護犬をモチーフとしたアート制作を行いました。 そんなJessica Miyukiさんより日本語でメッセージをいただきました✨ anifare.jp/notice/447451/ anifareは獣医師賛同の里親募集サイトです。 お引渡し時に動物病院で健康診断と飼育アドバイスを行うことで正確な健康状態を把握し、終生まで動物と人が共に幸せに暮らせる仕組み作りを目指しています。 anifare.jp/
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part8
Просмотров 385Год назад
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part8
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part7
Просмотров 625Год назад
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part7
【犬好き必見】子犬から成犬まで!たくさんの保護犬ちゃんが優しいご家族を探してます!
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
【犬好き必見】子犬から成犬まで!たくさんの保護犬ちゃんが優しいご家族を探してます!
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part6
Просмотров 877Год назад
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part6
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part5
Просмотров 449Год назад
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part5
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part4
Просмотров 405Год назад
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part4
【里親会】里親さんたちがアニフェアの相談に乗って下さいました!
Просмотров 877Год назад
【里親会】里親さんたちがアニフェアの相談に乗って下さいました!
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part3
Просмотров 2 тыс.Год назад
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part3
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part2
Просмотров 601Год назад
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part2
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part1
Просмотров 616Год назад
【里親様インタビュー】保護犬のお迎えを迷っている方へ〜Part1
【ダックスフンドがいっぱい!】保護犬ちゃん大特集!!
Просмотров 913Год назад
【ダックスフンドがいっぱい!】保護犬ちゃん大特集!!
【本音トーク炸裂】片耳が無くても保護犬が良かった・・・里親さんの秘話聞いてみた!@吉祥寺譲渡会
Просмотров 1 тыс.Год назад
【本音トーク炸裂】片耳が無くても保護犬が良かった・・・里親さんの秘話聞いてみた!@吉祥寺譲渡会
【保護犬】生後2ヶ月で里親募集の理由とは…?【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
Просмотров 917Год назад
【保護犬】生後2ヶ月で里親募集の理由とは…?【獣医師賛同型】里親募集サイトanifare(アニフェア)
【お手もお座りも出来る】賢いし可愛い保護犬特集!ゴールデンレトリバー&ジャックラッセルテリア!!
Просмотров 627Год назад
【お手もお座りも出来る】賢いし可愛い保護犬特集!ゴールデンレトリバー&ジャックラッセルテリア!!
【スタッフインタビュー】保護犬シェルターで働くスタッフに聞いてみた!
Просмотров 455Год назад
【スタッフインタビュー】保護犬シェルターで働くスタッフに聞いてみた!

Комментарии

  • @夏目漱石-z9h
    @夏目漱石-z9h 10 дней назад

    ここで引き取った柴犬は多頭飼育に向いてないと言われ、実際は他の犬や人間に噛みつくことのある犬でした。今では慣れて、家族には噛み付かなくなってます。

  • @甘利晴彦-v6l
    @甘利晴彦-v6l 11 дней назад

    抱っこしてもらわないの?かわいそうーーーかってなおんなだ

  • @みゆちまん
    @みゆちまん Месяц назад

    保護犬という言葉を使って商売をしているんですね。 ふらっと立ち寄った人に当日でも簡単に渡せてしまうのも、本当に保護犬の幸せを考えていたらできないと思いますし、実際に他のちゃんとした保護犬団体を見ていたらまずありえません。 審査は寄付金をたっぷり払えば通る 寄付金と言って一定額以上の金額を提示されます。 寄付金が高い安いの問題ではなく、結局ブリーダー引退の成犬や高齢犬のわんちゃん達に値段がついていて保護犬ではない。

  • @猫課
    @猫課 Месяц назад

    ケアが出来てない、引退犬を簡単に捨てるような悪質なブリーダーから犬を引き取っていたらその悪質なブリーダーが経営し続けて無限ループでは? こちらの団体は儲かるから良いのかも知れませんが、保護犬になってしまうような子を減らすような活動ではないのでモヤモヤします。 サムネのかわいい犬しかいないの文言、たまたま来てかわいいから里親になりたいと言う人に簡単に譲渡する時点で闇しか感じませんでした。

  • @ハル-k2h
    @ハル-k2h Месяц назад

    サムネの「可愛い犬しかいない!」って、なんか…「はぁ!?」って思っちゃった…。

  • @ChopersMaster
    @ChopersMaster 2 месяца назад

    こいつらは、無条件で幸せになる権利がる

  • @salt-nnkk
    @salt-nnkk 3 месяца назад

    数年前に、アニフェアさんからブリーダー廃業で里親募集された犬を迎えました。シニアのブリーダー犬、やっぱり何も手入れされてなかったのでしょう。手術もできない状態の病気がみつかり、1年半しか一緒にいれませんでした。 この紹介を見てちょっと驚きました。 保護犬の存在を勘違いされそうに感じました。 明るく紹介するのは良い事だと思いますが、これは違うと思いましたね。残念です。

  • @まやかけ
    @まやかけ 3 месяца назад

    高額の寄附金強要する事を隠すなよ

  • @まやかけ
    @まやかけ 3 месяца назад

    良心につけ込んで寄付という名目でペットショップ以上の高値で売りつけてくる。

  • @Sささ
    @Sささ 4 месяца назад

    昨日抜歯手術終わりで 今日迎えに行きます。 とても勉強になりました。 ありがとうございます。

  • @user-sw7rv1py5d
    @user-sw7rv1py5d 5 месяцев назад

    可愛い

  • @user-sw7rv1py5d
    @user-sw7rv1py5d 5 месяцев назад

    可愛い

  • @あすか-k9w
    @あすか-k9w 6 месяцев назад

    ブリーダーさんの責任として避妊去勢をしてから、施設に引き渡すべきではないかなと思います。 悲惨な事になる前に引き渡す事は大事ですが、せめてブリーダー側にも責任を負っていただきたいと思います。 私個人的な意見としては、せめて責任を負うと言う意味で避妊去勢はして頂きたいです。

  • @yu_8080
    @yu_8080 7 месяцев назад

    恥ずかしくなんかないよ❤ 可愛いお顔した仔❤ ドラくんって名前なんだね😊

  • @シャーペン好き
    @シャーペン好き 7 месяцев назад

    そちらでエマちゃんをお迎えしました誠にありがとうございます

  • @hirokotoyoda2049
    @hirokotoyoda2049 7 месяцев назад

    ちょっと動物愛護とは違う保護施設な気がします。純血種ばかりで子犬が多いっていうのも気持ち悪いかな。

  • @愛弓玉川-v8e
    @愛弓玉川-v8e 7 месяцев назад

    保護犬施設にグループホームが出来れば、いいなぁ😃

  • @lomachicci
    @lomachicci 8 месяцев назад

    そうですそうです!可愛い子ばかりですよね〜我が家も保護犬2匹、たくましくて尊敬する存在です!😆🐶🐈‍⬛

  • @ヨシヨシコンブ
    @ヨシヨシコンブ 8 месяцев назад

    二次ペットショップ?収益で売れ残りのお世話?

  • @コロン-j6e
    @コロン-j6e 8 месяцев назад

    ただのブリーダーの下請け。高額寄付金、保険にフードの定期購入の抱き合わせ販売。保護を名乗らないでほしい。

  • @古川智子-f2p
    @古川智子-f2p 10 месяцев назад

    イベントはどこでやってますか?

  • @ishiiadonis6189
    @ishiiadonis6189 11 месяцев назад

    アニフェアさんで5歳のマルチーズの繁殖卒業犬を迎えました。可愛いくて仕方ありません。ワンコも飼い主も幸せで、部外者が色々批判していますが、保護活動の皆様には感謝です。

  • @ゆージャックラッセルチャックのママ

    一緒に暮らしていく上での生活様式の参考にさせてもらいたいので希望がある人には教えてほしいです。 どういう食事だったのかとかも。

  • @隣のクリスト
    @隣のクリスト Год назад

    飼うつもりがないのに可愛いから飼ったというのが凄く気になりました。

  • @斎藤美沙-i1v
    @斎藤美沙-i1v Год назад

    樫木先生に、私の娘の愛犬を助けて頂きました。 急にかっしー動物病院はなくなり 先生はどこに居るのですか? 心配しています😢

  • @hirominissy1815
    @hirominissy1815 Год назад

    おりなママです。うちの場合は…苦笑 アニフェアさんさえも知りえなかった病態潜んでましたよね〜引き取ってからの2、3ヶ月は、どんな環境だったんだ!とブリーダー?に対して怒り心頭でしたけど😂 余命宣告を乗り越えて頑張ったおりな、今もしれぇ〜とした顔で元気に過ごしてますよ😊

  • @徳田とくだ
    @徳田とくだ Год назад

    当方は、7才と9才のチワワをもらいました。チワワは、前の飼主忘れ無いので犬のためにも前の飼主さんと交流したい。

  • @翁柏叡
    @翁柏叡 Год назад

    昨年12月に15年寄り添ってくれたチワワが旅立ちました。心の傷が癒えたらまた改めてチワワを迎えたいです。

  • @ura_channel1515
    @ura_channel1515 Год назад

    先日、大事な大事な愛犬を病気で亡くしてしまいました。 まだ次の子を迎えるには少し日にちが必要ですが、アニフェアさんのサイトや動画を見て、次はぜひ保護犬を引き取りたいと思いました。その時はぜひよろしくお願いします!

  • @sissy4781
    @sissy4781 Год назад

    ペットじゃないんだよ 最後まで面倒見る訳ないだろう 役割を終えたから欲しい人に譲渡してるんだよ 乳牛も一緒でしょ乳出なくなったら精肉するんだから 自分らが飼ってるペットの犬猫と同じ感覚で見るなよ

    • @oo_ooz9
      @oo_ooz9 11 месяцев назад

  • @omya443
    @omya443 Год назад

    保護犬は健康に問題がある子が多いから納得の上引き取る方が良いですね。

  • @aikengenkiwan
    @aikengenkiwan Год назад

    素敵なインタビューでした😊これから保護犬を迎える側に伝わるメッセージでした。 なるパパ、ママ素敵な方でなるちゃんも幸せそうで良かったです😊

  • @lumi375
    @lumi375 Год назад

    うちの子もanifare出身です^^

  • @新谷初子
    @新谷初子 Год назад

    みかんちゃんは、居ないんですか

  • @新谷初子
    @新谷初子 Год назад

    みかんちゃんは、居ないんですか 57:48

  • @新谷初子
    @新谷初子 Год назад

    今、見させていただいています

  • @GB-kx5gb
    @GB-kx5gb Год назад

    お姉さんも可愛い😍

  • @hitomi9691
    @hitomi9691 Год назад

    我が家も保護犬3ぴき目です🐶 小さい子からお迎えも良いけれど、保護犬を家族に迎えてこの子を幸せにして上げたいと思いが強く感じます🐶 甘えてくれると迎えて良かったと思います🐶 大変な時もいっぱいあります🐶

  • @美美-w5p
    @美美-w5p Год назад

    飼うつもりもなくてたまたま通りがかって可愛いから飼う事にしたって方に譲渡って、、ペットショップとやってる事同じですよね。それでも愛情注いでもらい終生飼育してくださる方に出会えていたら良かったと言えますが、簡単に迎えたら簡単に手放す人もいるんでね、、保護犬をうたっているのにそんな簡単なんですね。 この動画を見てこちらからお迎え検討はしない事にしました。完全に信用無くしました。 保険に関して、、決められた保険加入する事でそちらにお金が入るのは分かりますが、若い子を迎えたら長いと10年とか飼育するじゃないですか。納得出来ない保険に加入させられると実際に使う時に不満しかないですよね。 保険加入絶対であればいくつか選択枠があったらいいかも。。   3年位前に問い合わせした事がありましたが保険の件で見送って、、でも、気になって情報を得てはいました。 保険大事です。我が家も某保険に加入していて、、それでも1週間入院し、実費で保険使っても実費60万はしました。 それでも最期の日まで医療費惜しみなくお金使えたのも保険のおかげなので、、自分達で沢山ある選択枠の中で調べて納得した保険に加入したのはわんちゃんを飼うには大事ですよ。

  • @サリーちゃん-n9h
    @サリーちゃん-n9h Год назад

    何故おむつをしているのでしょうか? 譲渡後 おトイレはどのようにしていけばいいのでしょうか?あまりにもキレイにされすぎて疑問が多く感じられます。

  • @TxKxSxT
    @TxKxSxT Год назад

    しゅんくんのおとなしさ人懐っこさ確かにたまらん😳

  • @ariko.snoopy
    @ariko.snoopy Год назад

    なんで?ブリーダーさん? ブリーダーなら最期まで面倒みるやろ?そんな、手放すブリーダーに 『さん』なんて不要だろうが?と思ってしまった。なんで、手放すの?それは悪しきブリーダーよね?

    • @古川智子-f2p
      @古川智子-f2p 10 месяцев назад

      おいくらお金かかりますか?

  • @渡辺みどり-p5i
    @渡辺みどり-p5i Год назад

    暖かいおうちが見つかって良かった🎉でも、繁殖引退犬がこうして、保護されて里親募集して、そして、次はその子が産んだ子がその番になる、繰り返しが早く無くなりますように😢

  • @京子-b4w
    @京子-b4w Год назад

    2ヶ月何ですよね、実際ビークルの女の子も心臓肥大症で2ヶ月、3ヶ月で言われていたのですが6年、7年生きました、愛情をいっぱいかけて欲しいですね、こももちゃん頑張れ

    • @anifarechannel
      @anifarechannel Год назад

      そうなんです✨子犬ちゃんのうちにわかったのでしっかり向き合っていけばきっと元気に長生きしてくれると思います🐶ありがとうございます(^^)

  • @渡辺みどり-p5i
    @渡辺みどり-p5i Год назад

    夜勤中にこの動画を見つけました。この子はどこに居ますか?

    • @Hi._.na14
      @Hi._.na14 6 месяцев назад

      部外者すみません(/. _.\) anifareのどこかのシェルターにいると思いますよ

  • @渡辺みどり-p5i
    @渡辺みどり-p5i Год назад

    皆様❤何回も繰り返し観ています😊 今回はご縁を結んで頂き ありがとうございました❤ …初代、2代目の男の子の事があり、男の子に拘っていましたが 今回初めて女の子を迎えて… 私は、先日ニトリに行き タオルを見ていたら、初めて女の子を迎えた嬉しさでピンクのを2枚買ってしまいました 😂 か〜わいい❤から!

  • @良人大住
    @良人大住 Год назад

    ペットショップやブリーダーさんなら飼い主さんが60歳を越えててもどうしても欲しいと言えば売って貰えますよ!私も64歳になりますが最近黒ポメのリュウが病気で亡くなりどうしようか?と考えてますが飼い主が先に亡くなると駄目なので半ば諦めてますね!

  • @くりあずき
    @くりあずき Год назад

    可愛い❤

  • @aikengenkiwan
    @aikengenkiwan Год назад

    スタッフさんの愛情たっぷりの紹介とわっしょい、お家が決まって卒園していく子たち、見ている方も幸せな気持ちになります。 みんな幸せになってほしいですね😊