- Видео 181
- Просмотров 2 289 546
エブリィライフGoGo
Япония
Добавлен 2 янв 2021
三匹の猫と楽しい日常を送っています。休みがあえばすぐにでも旅行に行きたがる中年夫婦です。
生まれ故郷の讃岐うどん好き。キャンプ、車中泊にはまってエブリワゴン4WDでキャンプ場に繰り出してます。そして夫婦でそれぞれバイクも購入して夫婦ツーリングも始めました。ハイエースキャンピングカーも加わってさらにアウトドアを満喫します。車中泊や旅の動画編集も頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします。
生まれ故郷の讃岐うどん好き。キャンプ、車中泊にはまってエブリワゴン4WDでキャンプ場に繰り出してます。そして夫婦でそれぞれバイクも購入して夫婦ツーリングも始めました。ハイエースキャンピングカーも加わってさらにアウトドアを満喫します。車中泊や旅の動画編集も頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします。
【布チェーン】寒波に備えて簡単取付ジャッキアップ不要、チェーン規制対応の布チェーンを取付してみました!
【布チェーン】備えあれば患いなし!突然の雪でも大丈夫!簡単取付、ジャッキアップ不要、チェーン規制対応の布チェーン!
Просмотров: 338
Видео
【福井最北端】イクスカフェ吉崎鳳凰閣。京都で行列ができる店が福井県あわら市に。お洒落すぎる空間で頂く和スイーツ。【嫁おどし伝説の寺】蓮如上人の歴史が深い吉崎御坊をぶらり散策。
Просмотров 19416 часов назад
【道の駅蓮如の里あわら】嫁おどし伝説の地、吉崎をぶらり散策【イクスカフェ吉崎鳳凰閣】北潟湖と鹿島の絶景を眺めながらお洒落な店内で和スイーツを頂きました
【信州上田】柳町の天然酵母パンのルヴァン。岡崎酒造の数量限定の亀齢。2025年の干支の蛇にまつわる白蛇神社と辰野市のかやぶきの館の薬草風呂へ。
Просмотров 26714 дней назад
【ハイエース長野旅】上田市柳町で古い町並みを散策。天然酵母パンのルヴァン。岡崎酒造の数量限定の亀齢。2025年の干支の蛇にまつわる白蛇神社と辰野市のかやぶきの館の薬草風呂へ。
【日間賀島】ふぐとタコの島の漁師宿まるよのふぐ三昧プラン海の幸を食らう!1時間で回れる島内散策も楽しかったです!
Просмотров 1,7 тыс.21 день назад
【日間賀島】【漁師宿まるよ】ふぐ三昧プランで海の幸を食らう!1時間で回れる島内散策も楽しかったです!
【黄金の湯 松代荘】道の駅信州新町のそば信。おやきファーム、ジンギスカン街道の焼肉レストランむさしで絶品のサフォークラム。長野のグルメと温泉を満喫しました。
Просмотров 47928 дней назад
【長野県ハイエース車中泊】道の駅信州新町のそば信さん、黄金の湯の松代荘におやきファーム、ジンギスカン街道の焼肉レストランむさしで絶品のサフォークラムを!
【ハイエースワイド】コスパ最高!載せ替え簡単のディスプレイオーディオを取付。これで1万円台前半は超お買い得です!
Просмотров 2,1 тыс.Месяц назад
【ハイエースワイド】コスパ最高!載せ替え簡単のディスプレイオーディオを取付。これで1万円台前半は超お買い得!
【エブリイワゴン4WD】スタッドレスタイヤ交換でブリザックVRX2を履いて雪道走行。型落ちでも信頼と実績のブリザックの実力は如何に?
Просмотров 26 тыс.Месяц назад
【エブリイワゴン4WD】スタッドレスタイヤ交換でブリザックVRX2を履いて雪道走行。型落ちでも信頼と実績のブリザックの実力は如何に?
【130W】山善の省電力セラミックヒーターは車中泊で使えるのか?ハイエースで検証してみました。
Просмотров 55 тыс.Месяц назад
【130W】山善の省電力セラミックヒーターは車中泊で使えるのか?ハイエースで検証してみました。
【エブリイワゴン4WD】険道で紅葉の名所、浜松市天竜区の白倉峡へ!なかなかにスリルを味わえる険道でした。
Просмотров 2,2 тыс.Месяц назад
【エブリイワゴン4WD】険道で紅葉の名所、浜松市天竜区の白倉峡へ!なかなかにスリルを味わえる険道でした。
【温泉入り放題のRVパーク】和歌山県新宮市の雲取温泉にあるRVパーク。熊野三山詣でにも好立地です。
Просмотров 7972 месяца назад
【温泉入り放題のRVパーク】和歌山県新宮市の自然に囲まれた雲取温泉にあるRVパーク。熊野三山詣でにも好立地です。
【富士サファリパーク】ジャングルバスでサファリゾーンへ。熊、ライオンに迫力のエサやり体験!大人でもワーキャー充分楽しめるサファリパークでした。
Просмотров 4392 месяца назад
【富士サファリパーク】ジャングルバスでサファリゾーンへ。熊、ライオンに迫力のエサやり体験!大人でも充分楽しめる人生初のサファリパークでした。
【RVパーク平城京朱雀門ひろば】世界遺産にあるRVパークで1300年の悠久の時を感じながら夫婦で奈良を満喫しました。
Просмотров 6052 месяца назад
【RVパーク平城京朱雀門ひろば】奈良の世界遺産で車中泊!1300年の悠久の時を感じながら夫婦で奈良を満喫しました。
【奈良スタミナラーメン】天スタVS彩華。どちらも美味しさも量も味も大満足!【だんご庄】超有名店の美味しいきな粉団子も頂きました!
Просмотров 8882 месяца назад
【奈良グルメ】奈良の二大巨頭、天理スタミナラーメンと彩華ラーメンを食べ比べ。どちらも美味しさも量も味も大満足!【だんご庄】超有名店の美味しいきな粉団子も頂きました!
【てんきてんき村オートキャンプ場】京丹後市の目の前には日本海!ダイナミックな立岩も眺めることのできる絶景の自然に囲まれたキャンプ場です。【ひさみのへしこ】のお店も近くにあります。
Просмотров 4693 месяца назад
【てんきてんき村オートキャンプ場】目の前には日本海!ダイナミックな立岩も眺めることのできる絶景の自然に囲まれたキャンプ場です。【ひさみのへしこ】のお店も近くにあり絶品のへしこを頂けます!
【かぶと山展望台】京都府京丹後市の久美浜湾の絶景は疲れも吹き飛ぶ大パノラマでした。【道の駅丹後王国食のみやこ】卵かけご飯食べ放題で大満足。
Просмотров 4803 месяца назад
【道の駅丹後王国食のみやこ】卵かけご飯食べ放題のKUIYAさん。 【かぶと山展望台】から見る久美浜湾の絶景は疲れも吹き飛ぶ圧巻の大パノラマでした。
【鎖で登る神社】福知山市のパワースポットの天岩戸神社。【京都府舞鶴のサカナテラス】舞鶴の新鮮な海鮮をいただきました。
Просмотров 4213 месяца назад
【鎖で登る神社】福知山市のパワースポットの天岩戸神社。【京都府舞鶴のサカナテラス】舞鶴の新鮮な海鮮をいただきました。
【海の京都】京都丹後鉄道あおまつ号に乗って宮津まで。海の上を走る列車で車窓から見える絶景を満喫してきました。
Просмотров 2963 месяца назад
【海の京都】京都丹後鉄道あおまつ号に乗って宮津まで。海の上を走る列車で車窓から見える絶景を満喫してきました。
【長野県大町市】男清水、女清水のうまい水を飲んだ後は手打ちそば美郷の大ざるそば。白馬で食用ほうずきをゲットして最後は縄文おやき村へ。
Просмотров 7174 месяца назад
【長野県大町市】男清水、女清水のうまい水を飲んだ後は手打ちそば美郷の大ざるそば。白馬で食用ほうずきをゲットして最後は縄文おやき村へ。
【まつもと里山キャンプ場】長野県松本市の市街地から15分の好立地!北アルプスと松本市の夜景が楽しめる里山で夫婦キャンプを満喫しました。
Просмотров 1,4 тыс.4 месяца назад
【まつもと里山キャンプ場】長野県松本市の市街地から15分の好立地!北アルプスと松本市の夜景が楽しめる里山で夫婦キャンプを満喫しました。
【ポータブル電源】フォシボットF3600でエアコンは一晩動かせるのか?電気代高騰対策の救世主になる?
Просмотров 7444 месяца назад
【ポータブル電源】フォシボットF3600でエアコンは一晩動かせるのか?電気代高騰対策の救世主になる?
【ポータブル電源とソーラーパネル】Fossibotの420W発電折りたたみソーラーパネルを曇天で試してみました。防災にもキャンプにも活躍間違いなし!
Просмотров 7125 месяцев назад
【ポータブル電源とソーラーパネル】Fossibotの420W発電折りたたみソーラーパネルを曇天で試してみました。防災にもキャンプにも活躍間違いなし!
【鳥取中央砂丘RVパーク】鳥取観光に好立地!ワイン畑の中でゆっくり過ごせるRVパークです。鳴り石の浜と神崎神社もお薦めです!鳥取観光にも好立地の鳥取中央砂丘RVパーク。
Просмотров 5295 месяцев назад
【鳥取中央砂丘RVパーク】鳥取観光に好立地!ワイン畑の中でゆっくり過ごせるRVパークです。鳴り石の浜と神崎神社もお薦めです!鳥取観光にも好立地の鳥取中央砂丘RVパーク。
【大山】塩釜冷泉~木谷沢渓流、そして大神山神社まで癒しと絶景とパワースポットを巡ります。
Просмотров 3945 месяцев назад
【大山】塩釜冷泉~木谷沢渓流、そして大神山神社まで癒しと絶景とパワースポットを巡ります。
【ポータブルクーラー】省電力でポタ電で一晩過ごせる山善エレインコンパクトクーラー。購入初日に自宅ガレージで車中泊検証しました。
Просмотров 17 тыс.5 месяцев назад
【ポータブルクーラー】省電力でポタ電で一晩過ごせる山善エレインコンパクトクーラー。購入初日に自宅ガレージで車中泊検証しました。
【モネの池】岐阜県関市板取の名もなき池へ。涼を求めて板取川上流の川浦渓谷の断崖の景勝地もお薦めです!
Просмотров 1,5 тыс.5 месяцев назад
【モネの池】岐阜県関市板取の名もなき池へ。涼を求めて板取川上流の川浦渓谷の断崖の景勝地もお薦めです!
【赤沢森林鉄道】長野県木曽郡上松町、森林浴発祥の地でトロッコ列車に乗って渓流沿いをハイキング。森林セラピーを満喫できます。
Просмотров 8256 месяцев назад
【赤沢森林鉄道】長野県木曽郡上松町、森林浴発祥の地でトロッコ列車に乗って渓流沿いをハイキング。森林セラピーを満喫できます。
【七釜温泉】新温泉町の奥澤旅館で源泉かけ流し温泉を堪能!昭和ノスタルジーを感じる温泉街は最高の結婚記念日になりました。
Просмотров 7086 месяцев назад
【七釜温泉】新温泉町の奥澤旅館で源泉かけ流し温泉を堪能!昭和ノスタルジーを感じる温泉街は最高の結婚記念日になりました。
【道の駅きなんせ岩美】岩牡蠣を求め最高の道の駅へ!奇跡の透明度の浦富海岸にも感動しました!
Просмотров 1,5 тыс.6 месяцев назад
【道の駅きなんせ岩美】岩牡蠣を求め最高の道の駅へ!奇跡の透明度の浦富海岸にも感動しました!
【秘境】エブリイワゴン4WDで岐阜の秘境そらふさがりへ林道ドライブ。待っていたのは絶景でした!
Просмотров 3,3 тыс.7 месяцев назад
【秘境】エブリイワゴン4WDで岐阜の秘境そらふさがりへ林道ドライブ。待っていたのは絶景でした!
【敦賀赤レンガ倉庫ジオラマ館】鉄道模型と古き良き敦賀のまちなみを再現したジオラマ館。港と鉄道の町は是非お勧めの観光スポットです。
Просмотров 3447 месяцев назад
【敦賀赤レンガ倉庫ジオラマ館】鉄道模型と古き良き敦賀のまちなみを再現したジオラマ館。港と鉄道の町は是非お勧めの観光スポットです。
履かせるたげのソックスタイプ 以前の愛車で愛用してました😊 ガッツリ積もった峠道を安定して越えることができたので心強いアイテムとして冬シーズンはを必ず積んでました🙋♂️ 振動もノイズも少ないので良いですよね〜 ママさんの手際が良さにびっくり 👏🏻👏🏻👏🏻
@@RAKU-TABI さんこんばんは^ - ^ ソックスタイプ初めて購入しました。 取付簡単でとても重宝しそうです😸 冬には常備しておこうと思います^ ^ 奥さんはDIYも好きで車の事や家の事でもやってくれてとても頼りになります^ ^ これからも率先してやってくれるように家庭内接待を心がけていきます笑笑😸
これ良いですね~ 耐久性と寿命、もしかしたら洗濯も可能なのかなぁ と思いました 次回も期待しております
@@ozya さん スタッドレスだけでは通行できない高速道路の為に車に備えるために買いました。 年に数回使うか使わないかですので価格重視と簡単取付出来そうなもので選びました♪ また試してみますね〜^_^
こんばんは😊 今回は 嫁おどし 凄く興味湧きました。 ちょっとホラーですよねww 文庫もそうですが、昔の言い伝えの話って 気重な話が多いですよね😅 勉強になりました😊 イクスカフェ 凄いですね! 入るのに勇気入りそう😅 オシャレで贅沢な店内。 行ってみたいのですが、萎縮してしまいそうです😂 お値段も割とお高め? でも 美味しそうでした❣️ 奥様は、此処のカフェ似合ってました。 大人の女性感漂ってましたよ😊 でわ 編集お疲れ様でした。 弥生🙌
@@楽嫁 さんこんばんは^ - ^ あわら市吉崎は初めて訪れましたが蓮如上人にゆかりの深い町だと知りました。 土地土地でいろんな歴史や物語があるのを改めて知らされます。 嫁おどし伝説は怖いようで信じるものは救われるといった浄土真宗の教えもあるんでしょうね〜。 イクスカフェは京都では行列の絶えないカフェで有名らしいです😸 まさに造りがお洒落そのものでゆったり時間が過ごせそうです。和スイーツも美味しく頂きました。 福井県と石川県の県境もなかなか楽しかったです😸
3型PZターボスペシャル4WDハイルーフで車中泊を楽しんでいます。内装がまったく同じなのですっごく参考になりました。やってみたい。
@@semicamper2228 さん こんばんは^ - ^同じエブリィですか? いい車ですよね〜^_^ 難しいと思ってましたが案外簡単でした♪ 一年経ってよく馴染んできました。 是非やってみてください。^ - ^
2月6日にエブリイ納車予定なんですけど 冬タイヤVRX2生産が間に合わないらしいんです!って言われてVRX3にしときましたって言われて この動画何回か見てたんで残念です!😅
@@風の中のふみ さん 納車楽しみですね^ - ^エブリィはスタイルも使い勝手も最高ですから是非使い倒して下さい。^_^ VRX3のが新しいですからさらに性能も上がってるんでしょうね^ ^
25年2月1日に下田に行きます‼️ 135号線を通ります‼️
@@カズ-y3f9f さん こんばんは^ - ^ 河津桜🌸とても綺麗ですから是非現地で見て下さい。 晴れるといいですね。雨もまた雰囲気があっていいかもしれません。^_^
@EVERY-LIFE-GO-GO 2月1日、車で脇を通ったけど全然咲いてませんでした‼️
@ さん そうだったんですね!それは残念でした…。 今年はいつ開花するんでしょうね? またリベンジできるといいですね^ - ^
この商品を災害に備えて購入したポタ電初心者です。とても分かりやすかったです。ありがとうございました。頑張って使ってみます。
@@lalune4587 さん コメントありがとうございます😊 このポタ電、一年以上使ってますが故障もなく使いやすいです♪ 防災用にも車中泊用にも活躍してます♪ 是非使い倒して下さい。^ ^
こんばんは 古き良き街並みって良いですよね😊 岡崎酒造チェック✅ パンも興味ありです! 白蛇神社⛩️ご利益ありそうですね。 うちの娘もヘビ年です😊 2025年良い年になりますように😊 今回行かれていた お風呂施設は良かったのでしょうか? 沢山の有名人のサインがあったので、いいんやろうなぁって言いながら観てましま。 雰囲気良さげですねー。 今回も楽しく観させていただきまして。 編集お疲れ様です 弥生
@@RAKU-TABI さんこんばんは^ - ^ 上田市の柳町は小さい通りの中に素敵なお店がありました。岡崎酒造の亀齢は美味しいお酒でした🍶パン屋はかなり有名なお店のようでした☆上田城とか真田の歴史めぐりも合わせて行くといいかもしれないです♪ 白蛇神社⛩ハイエースで行くとなかなかの狭い坂道でスリルがあっていいかも? かやぶきの館のお風呂は薬草風呂でしたが清潔でいいお風呂でした^ ^車中泊もできますので長野県に行く時は候補にしてもよいと思います^_^蕎麦も食べましたが美味しかったです😸 ではまたまた〜^_^
NHKを見てるのかと思うほど、素敵な動画でした 編集がうまいですね~音が特に凄いと思いました 次回も楽しみしてます
@@ozya さん ありがとうございます😊 そんな事を言われたら天まで登っちゃいます^ ^嬉しいです。 旅動画を編集してる時は楽しく編集してます♪ これからもよろしくお願いします🤲
初めまして😊お疲れ様ですm(_ _)m 私は北海道道北地方在住🏠の者でH30 DA17V 4WD 5MT ジョインターボ に乗ってます。トプ画に違和感があり書き込みました。基本的に「ブリザック」は「氷上性能が強い=北海道の雪道に強い(安定する)」タイヤなので、「深雪に意味は無いです」。 それにエブリイは前にラジエータ があるので放熱フィンが曲がります。
@@友っか さん コメントありがとうございます。 北海道の雪道に強いタイヤなんですね^ ^ 雪が珍しい地域に住んでますのであまり知識がないので参考になります。 エブリィにもあまり負担がかかる走り方だと危ないですよね💧 無理のない程度で楽しんで走ろうと思います^ ^
@EVERY-LIFE-GO-GO さん、返信ありがとうございます!(´▽`) 大好きなエブリイを1日でも長く乗って居られる様にお互い頑張りましょう!( •̀ᴗ•́ ) 編集大変だと思いますが頑張って下さいm(_ _)m
この小さいやつはフロントガラスの雪溶かしがええかも😁
@@龍神-h9v さん たしかにサイズ的にフロントガラスにいいかもですね^ ^ 局所的に暖まりますので便利に使ってます♪
何気なくエヴリィ動画漁ってたら自分と同じ春日井ナンバーでビックリ🫢
@@roughstyle2403 さん 同じ町なんですね^ ^ エブリィでちょこちょこ走ってます♪ 楽しい車ですのでお互いに満喫しましょう!^_^
まるよさん、ウェブサイトが開きません。連絡先等詳細お教えください。
こんにちは。 漁師宿まるよで検索すると出てくると思います。^_^
こんばんは😊 めっちゃくちゃ 終始ずーっと羨ましい! 動画でした👀 あまりにも羨ましく、民宿まるよ ググリましたww ご飯が豪華なうえ、ヒレ酒! うわぁ ヒレ酒やでー!って2人で声でました😂 ご夫婦の雰囲気がとても大人上品❤ 奥様のショットぜんぶ可愛いです。 転けた所も可愛いかったです。 大丈夫ですか? 今回も楽しく観させてもらいました。 有り難うございます❤ でわ 編集お疲れ様でした 弥生🙌
@@楽嫁様 ありがとうございます😊今回は旅から帰って楽しかった気持ちのまますぐ動画編集しました。 それだけ楽しい島旅でした^ ^ 民宿まるよさん、料理はどれも美味しく大満足でした♪ヒレ酒の美味かった事❗️やよいさん絶対気にいる味だと思います。 今回の旅行は奥さんの誕生日祝いといつもRUclipsで出演してくれてるお礼も兼ねての一泊旅でした^_^ 奥さん、可愛いと言ってもらってすごく喜んでます♪ いつもありがとうございます😊 ではまたまた❗️^_^
結局猫ちゃん用でGood
楽しい動画でした 同じエブリー17w のってます ブリザックもはいてます いいですよね でも なんで 14インチではないのですか? 教えてください
@@user-gp3lw4iy4t さん コメントありがとうございます😊 13インチなのは単純にあのホイールとスタッドレスのセットのサイズが4年前に買った時に13インチしかなかったからです😸 結構17Wってアルミ買う時に好みのだとサイズがなかったりして結局夏タイヤとアルミは純正です♪まあ純正も好きですからいいんですけどね^_^
とても面白く興味津々で見れました。 奥さんの掛け声があったかいですね。おかげで旦那はこういう冒険を楽しめる。。 名古屋弁愉快でいいですねえ
コメントありがとうございます😊 滅多に雪が降る事のない地方ですのでたまに降るとなんかワクワクしてしまいます。 LSDの効果を試したくて奥さんにも同行してもらいました。^_^ いつも付き合ってくれて感謝してます^ ^
4WDは加速時のみ絶大なトラクションを得られますが、減速時特に下り坂などでは、車体が暴れてノーコントロールになりやすいです。 滑りが生じた際にアクセル踏める方なら4WDも悪くないですね。
@@ゑびす観光有限会社 さん 4wddは確かに上りは逞しいですが下りの滑る路面は怖いですよね… 過信せず運転に気をつけないとかえって事故を起こしそうですので注意します^ ^
こんばんは。DA62W乗りです。車中泊初心者です。よろしくお願いします
@@BM-lr1ee さん こんばんは^ - ^車中泊楽しいですよ〜^_^ 是非こちらの世界にようこそ!^_^
@ ご返信ありがとうございます😭
こんばんは 弥生です😊 早速ですが そばしんさんの 天ザル✨✨めちゃくちゃ美味しそう❣️ しかも 安い‼️ りんごの天ぷらは 美味しかったのでしょうか?気になる〜😀 温泉♨️絶対行きたいリストに入れさせもらいました😊 有り難うございます❣️ いつも かなり参考にさせてもらってますww おやき 具沢山でしたね。 私はまいたけ!主人は野沢菜!です😊 最後のジンギスカン 私は食べた事がないのですが どんな味なのかなぁって思いながら みてました。 なかなか 食べる勇気が出ません😅 いつか チャレンジしてみます😊 今回も えっ?もう終わりって感じでしたよww 楽しく観させて頂きました。 有り難うございました❤ 編集お疲れ様です。 でわ🙌
@@楽嫁 さんこんばんは^ - ^ 今回は私達も初めて行った所ばかりですが全てリピート確定のいいとこばかりでした^ ^ そば信さんはコスパ最高でした。朝からお客さんが並ぶのも納得です😸りんごの天ぷらは美味しかったです♪食レポは最低でしたが笑笑 黄金の湯は昨年行った温泉で一番よかったかもしれません♨️ ジンギスカンも臭みもなく柔らかくて絶品でした^ ^お勧めです😸 まだ上田の町とかも行ったのですがかなり長くなりそうでしたので今回の動画になりました。もう一本長野編で出そうと思います^ ^ いつもありがとうございます😊
こんにちは、車ライト専門店BORDANです。 RUclipsで動画を拝見しました。素晴らしいチャンネルだと思います。だから、エブリィライフGoGo様のチャンネルを通して弊社の製品をご紹介したいです。もしご興味をお持ちいただけましたら、是非ともお返事いただければ幸いです。
僕もCarPlayを使ってます。 ネックはやっぱり地図🗺️の更新でした😅 いろいろアプリを試してますが、ナビタイムが安定してるかなぁ…サブスクですけど💧 AppleのMAPの進化に期待しております🙋♂️
Car P layは便利ですよね〜。 Googleマップだと高速のインター表示とかしないから併用して使うとちょっと便利のような気がします。 今回の決め手はなんといっても価格でした。 色々ナビも試す必要アリかもですね^ ^
え!天スタこんなんなっているですね!5年天理に帰ってないからびっくりしました!ホンママジ!
@@MasakiOkada-je4nt さん 天スタは愛知県では食べる所がありませんので初でした^ ^ 奈良は天スタ^ - ^も彩華^ - ^もあって羨ましいです♪
エブリィワゴン乗りです。 クラッツィオヴィンテージ注文したのでこの動画見ながら取付けしてみます😊🌟
@@urusuguru2650 さん クラッツィオ1年経ちましたがヘタリもなくいいかんじになってます。付けてよかったと思います^ ^ 私たち素人にも出来ましたので大丈夫👌です♪ビンテージもカッコいいでしょうね〜^ - ^
初めて熊本県のフジマルです、昨年3月までは愛知県に住んでましたが、今は実家の熊本県で、ほぼほぼ雪は積もりません、2024式のエブリーバン4WDに乗ってます、雪道の動画楽しみにしてます!
@@shinjifujimoto8251 さん コメントありがとうございます😊 熊本県は何度か行きましたが自然が豊かでとてもいい所ですよね♪ エブリィで阿蘇とか走ると最高でしょうね〜。 同じエブリィ乗り またよろしくお願いします🤲
格好良い
@@杉本裕嗣-t3w さん ありがとうございます😊 ですよね〜。エブリィワゴンのスタイルは惚れ惚れします。^_^
新雪は走りやすいです
こんばんは😀 かなり楽しんでましたねー😂 冬の岐阜県 銀世界 TVで観てるには 綺麗です。 雪の積もる所には 絶対行かないので 見入ってしまいました。 綺麗だけど兎に角 寒そう😅 次回は 思いっきりダイブお願いします🤣 編集お疲れ様でした。 弥生🙌
@@楽嫁さん 年甲斐もなくはしゃいでしまいました〜^_^ やはり雪の魔力でしょうか? しまった❗️思いっきりダイブ、忘れてました^_^ 次回はダイブしますね♪ 銀世界にニホンカモシカもいい出会いでした^ ^
私のHIACEも4WDなのでいつかは行ってみたい雪国ですがスタッドレスよさそうですね 来年は挑戦しようかと思いました 自然薯ですがうまそうですね~
@@ozya さん 4WDハイエース羨ましいです。 うちのは2WDですので雪深い時はエブリィで行きます。ブリザックやはりいいですね^ ^ また雪道を走りに行きたくなりました。^_^
ブリザック!
@@dairatekozou さん 今見返すと恥ずかしいです…💧^_^
同じ型、色を降雪地域で使用しています。 四駆なんで雪の上はそれなりに走りますが、エブリイはラジエターがむき出しに近い形に付いていますので雪の轍を元気よく走ると、雪でラジエターコアのフィンが押し潰されてしまいますね
@@1966ユウタンパパ さん アドバイスありがとうございます。 そうなんですね!あまり雪道を走らないものですから今度走る機会があればその事を頭に入れて注意します。^ - ^ あまりガンガン走る車ではないですもんね^ - ^
遠目には熊にしか見えないですが、、、いいもの見れましたね 自分が遭遇するのは大抵シカかサルなので羨ましいです
@@sasanishi3324 さん 最初は熊かと思ってちょっと焦りましたがニホンカモシカの親子のようでした^ ^ 後ろをついて回る子供がとても可愛かったです😸
2台 3台での運用も良いかも知れませんね。
@@トイチロクスケ さん 確かに色んな場所で使えると便利ですよね〜^ ^ 小さいから持ち運びも楽ですし^ ^
ドア近くで作業していて、寒風に晒される中、 かなりコンパクトな、コイツに助けられています。 見た目以上に、活躍しています。
@@上野翼-y7iさん 小さい電力でもなかなかあったかいですよね^ ^何もない寒い場所ではかなり力を発揮するでしょうね!^ - ^
動画、視聴しました。 ネコちゃんのほうが暖かったりして。
@@hymk4707 さん こんばんは♪ 実は猫の方があったかいかもです😸 毎晩腕枕して寝てます。^_^
こんばんは😄 手元あったかヒーター 女性向けですね。 私も指先が物凄く冷たくなるので、 あると良いかもと思いました。 ネイルの乾燥 確かに👍 車内では 寝る時枕元に置いて置くと 顔が冷たく無くて良さそう😊 ちょっと 欲しいなぁって思いました😄 しかし、猫ちゃん達 可愛い😍 編集お疲れ様でした😄 弥生🙌
@@楽嫁 さんこんばんは♪ 手元あったかヒーター、ちょっとあるといいな〜って思う商品です😸 車中泊の時の足元や顔が冷える時に電力もそんなに使いませんのでお薦めです😸 猫たちは(特にステラ)何回降ろしても登ってきます。いつもの日常です笑笑 これからの車中泊の時に持って行こうと思います^ ^
こんにちは😃 峠の上り坂は何速のギアに入れてますか❓ この間 エブリイ4AT ターボ 後部座席に大人2人乗せて峠道を走ってたんですが2速ベタ踏みでも30キロ位しか出なくて怖かった💦😅w 急な上り坂はローギアに入れないとダメなんですかね❓
@@ピョンキチ-u8g さん こんばんは。うちは奥さんと二人が最大ですのでシフトは基本オートで走ってます。そこまで急な坂を登りませんので今のターボで満足してます。 同じエブリィ乗りとしてまた色々教えて下さい^ ^よろしくお願いします。
こんばんは‼️ なかなかの道でしたね💦 これはエブリィだから走れる道…ハイエースでは対向車くるなと唱えながらの走行になりそうです😆 奥様の運転している方がマシ😆 これってあるあるですよね👏🏻 開けた炭酸飲料の泡でどれだけ悪路だったかわかります🤣 ちょっとした冒険を一緒に味わうことができました🙋♂️ ありがとうございます😊 次回も楽しみです‼️
こんばんは♪たまにエブリィでスリルを味わいたくなる悪い癖があります^ ^ ハイエースではむしろ行きたくない険道です😸対向車来たらお手上げですね🤷♂️ 奥さんにはいつも付き合ってもらって感謝してます。助手席だと酔いやすいようです💧 紅葉はどちらかというと二の次だったかもしれません😸 少しでも楽しんでもらってよかったです😸
@@EVERY-LIFE-GO-GO こんにちは😃 常にドライブで行けるんですか⁈ 1人でも坂道だとなかなかパワフルには進まないからオーバードライブオフとかにしているのに・・個体差なのかな❓😅w
@ さん 坂道でもドライブで登っていくと思ってます。スピードの感覚が違うのかもしれませんね^ - ^ もともとそんなに飛ばさないから満足してるのかもしれません😸 PZターボの4WDです😸
河津桜来年妻と行こうと計画中でした。駐車場の件参考になりました。8時着で予定します。わさびプリン食べようっと! 楽しみです!
こんばんは。コメントありがとうございます😊 河津桜初めて行きましたが綺麗でした🌸 早めに行けば多分大丈夫だと思いますが^ - ^ 是非ずけプリも食べてみてください^ ^ 楽しい旅になるといいですね😃
こんにちは😃 レトロな雰囲気な所ですね。 温泉♨️入りたい放題は凄い魅力でした。 値段もお手頃って言うか、お安いですですね。 車内でのおつまみ、タコとあん肝にラガー🍺 タダPが 渋いなぁーって言ってました😄 鼻白の滝までの道、テレビ📺越しでも 怖かったです😅 ドローンの滝 👏👏👏 凄く迫力ありでした。 ドローンだからこその景色、有り難うございます❤ あっという間に 動画🎥終わりました😄 次回も楽しみです😊 でわ 弥生🙌
@@楽嫁 さま、こんにちは♪ なかなかレトロ感ありましたが人気の温泉と熊本詣の宿泊者で賑わってました。 ペットは臨時駐車場の方ならOKのようでした。温泉はとてもツルツルしていいお湯でした。3回も入って大満足できました^_^ 滝に行くまではだいたい狭い道が多いですね💧ガードレールない所もありあとから見ると怖いですね💦 ドローンの本領発揮で普通に見えない所まで見れたのは良かったです👍 和歌山もまだまだ知らない所ばかりです。 熊野古道も行ってみたいです😸
熊野詣でした〜
近くにある高田自然プールには去年行きました コッチも施設は古そうですですが お風呂3回も入ったら元取れちゃいますね😆
高田自然プールも気になってました。 宿泊施設は熊野詣での人が多かったです。 外人さんも結構いらっしゃいました。 安くて人気のようです👍 温泉もサラッとしたいいお湯で当日予約したのに当たりのRVパークでした😸
お疲れ様です‼️ サファリパーク🦁いいですね⤴️ 和歌山ワールドサファリに行ったことがありますが、餌をあげることはできませんでした💦 あれだけ近くで観れると大迫力ですね👀 ライオンもクマもこうやって見ると可愛い🩷 バスから降りたら大変なことになりますが🤣
こんばんは♪ 人生初のサファリパークでした^_^ 奥さんのお母さんの誕生日旅行でリクエストがあったので行ってきました。 いい大人でもワーキャー楽しく過ごせました。熊もライオンも檻から見ると可愛いですがバスから降りたら大事件ですよね💧 カンガルーもカピバラも間近で見れていい旅行になりました。^ ^
真っ青な快晴に恵まれ 映える朱雀門✨ 地元ながら整備工事終わってからは 行った事無いです😅
@@チャンやまもと さん こんにちは😃快晴に赤はよく映えでました。 散歩してる人達も気持ち良さそうでした。 世界遺産を歩いてるんですもんね〜🚶♂️ 奈良は流石にスケールが違います。 鈴木亮平さんのCMどおり奈良は行きたい所がまだまだありますね^ - ^
家でも使えていいですねー私も悩んでますそうですねベッドキットは煩わしくて🎉🎉🎉
@@木村邦子-p2b さん こんにちは😃ベッドキットだと高さも取られますし価格もそれなりにしますからね〜。 家でも使えてお薦めです👍
こんばんは😊 コスモスからの動画 綺麗です😍 奈良の朱雀のRVパーク 映えますね! 1泊3000円するのに電源1時間100円いるんですね😅 複雑😅 お風呂も気になりました。 そうそう、朱雀門を見ながら 乾杯 やってみたーい😂 奥様似合ってるww 大人でかっこよかったです😄 車中飯で食べてた、柿の葉寿司 たいは食べた事ないです👀 今度食べてみますね。 編集お疲れ様でした😊 弥生🙌
@@楽嫁 さんこんばんは♪ RVパークはなかなか歴史に触れたような気がしてちょっとテンション上がりました^ - ^ 柿の葉寿司は奈良のグルメですのでこれはマストです👍乾杯の似合う女?奥さん喜びます!温泉はしっかり温泉で気持ちよかったです👍一度是非行ってみてください^_^
奈良へようこそ~~~初めまして 奈良北部は災害もなく、停電も断水も経験無く 平城京あたりは「五芒星」に守られていると言われていますね 以前は修学旅行さえ避けて通る、平城京でしたが、遺構展示館 大極殿・東院庭園と周って行かれてスタンプを集めて最後に平城旧跡資料館へ行くと 非売品のファイルを貰えたりします 奈良県民は観光客で生活道路が混雑するので、平城京の朱雀門の反対側(駐車場無料) そこへ停めて、わんこ散歩やお花見しています 近すぎると色々、ね~~楽しまれて嬉しいです😍
@@inugulu さん コメントありがとうございます😊いつか行ってみたいと思ってた所にやっと来れました。 想像どおりスケールが大きくて楽しめました。もう少し歴史を勉強して行くともっと良かったかもです。^_^ 奈良はほんとにいい所が多いのを再認識しました。これからますます奈良に行く機会が増えそうです👍 また色々教えてください。^ ^ よろしくお願いします🤲
こんばんは わぁ 車中泊してみたいです 凄いですね
おはようございます😃 世界遺産を見ながらのRVパークでした。 1日ゆっくり見て回るとなかなか楽しいと思います。奈良に行かれたら是非訪ねてみてください^_^
こんばんは😊 私は 天スタ派です😊 食べやすいです。 娘達と主人はサイカ派ですねー。 動画見てたら 食べたくなりました。 近いうち 私達も食べ比べ行こうってなりましたよ😂 しかし、大 奥様イケてますねー👍 なかなかのボリューム! 人が食べてる様は何故か 良いのですよね😊 私はサイカのメニューで 天津飯好きです。 団子庄の団子素朴で美味しいですよね。 食べ比べの動画って良いですね。 お疲れ様でした🙌
@@楽嫁 さんこんばんは♪ どちらもスタミナたっぷりで美味しかったです👍 そうなんです!彩華の天津飯!隣のテーブルの人が食べてて奥さんと2人で次はアレだねと意気投合してました。 だんご庄の団子はちょうど食べやすいから何本でもいけるほど美味しかったです👍 なんかまたスタミナラーメン食べたくなってしまいました💧あ〜また行きたい!^_^
道の駅てんきてんき丹後なのに 道の駅たんごたんごになってます。 すいませんです😞
チャンです ようこそ奈良県へ🤗 天スタ&彩華に行かれたのですね🍜 オイラの好みは天スタです だんご庄🍡は最近値上げしてしまったので 団子の大きさからコスパは悪くなっちゃいました ちなみにオイラの作る チャンスタミナラーメン🍜は 天スタ風味で〜す
こんにちは😃天スタ初体験でした。 食べ比べの結果、旦那は彩華、嫁は天スタでした。もちろんどちらも美味しかったです😸 チャンさんのラーメンは星鉄子さんや楽ちゃんねるさんの動画でよく拝見してます。めちゃ美味そうですよね!一度食してみたいです😸 だんご庄も旨いし奈良県最高ですね^ ^ ほんと羨ましいです。^ - ^
こんにちは🦊 京丹後といえば、天橋立と経ヶ岬灯台です💕 特に灯台はレンズが大きくて、私の大好きな灯台です😍 「立岩」は存じ上げませんでした😝 素晴らしいところですね、是非いってみたいです✨
京丹後は海も綺麗で比較的人も少なくて大好きな場所です😸 灯台は行った事ありませんので次行く時は寄ろうと思います♪ 立岩は近くで見ると迫力があってパワーを感じる事ができますよ〜^_^