- Видео 49
- Просмотров 2 280 617
シャドーMANIA!! by 西島ダンスアカデミィK2
Япония
Добавлен 29 авг 2020
社交ダンスの元全日本プロラテングランドファイナリスト西島鉱治の現パートナー、自称「シャドーの鬼」である西島由佳(後藤由佳)が、シャドー練習(パートナーなしで1人で踊る練習)の必要性から練習方法、各種ステップのポイント解説など自分磨きに必要なノウハウの全てを社交ダンス初心者にも分かりやすくシンプルにお伝えします。つい最近、RUclipsチャンネルの視聴者の方から「シンプル先生」というニックネームをいただきました✨シンプルすぎてみんな気づかない程当たり前の、しかし本当に重要なポイントをシンプルにお伝えする事を日々心がけています🔥
【社交ダンス】( サンバのウォーク基礎 ) クルザードウォークのエクササイズ by シャドーMANIA! Vol.43
社交ダンスサンバ のウォークといえばクルザードウォークです。なかなかサンバらしく格好良く歩けないと悩んでいる方は必見!クルザードウォークが上達するための基礎エクササイズです。順を追ってひとつずつ意識するアクションを増やしながら練習していけば、誰でもサンバのクルザードウォークが格好良く踊れます。ぜひチェックしてください♪
Просмотров: 28 913
Видео
【社交ダンスラテン】チャチャチャ中級ベーシック ラテンエクササイズ-Part2 by シャドーMANIA! Vol.42
Просмотров 18 тыс.2 года назад
社交ダンスチャチャチャ のベーシック ラテンエクササイズ 第二弾です。チャチャチャを音に遅れずに踊るためのポイントをお伝えしています。すでに解説動画を公開している チャチャチャのステップ をたくさん取り入れたルーティンにしましたので、各ステップの動画と照らし合わせながらご覧いただくと、踊り方などより詳しく理解していただけると思います。 ベーシックの中でも チャチャチャ中級 ~上級くらいのステップなのでエクササイズが一通り踊れたらチャチャチャのどんなベーシックステップも怖くないはずです!ぜひチェックしてください♪
【社交ダンスジャイブ】1人で楽しむ ラテンエクササイズ ※ポイント解説付 by シャドーMANIA! Vol.41
Просмотров 18 тыс.2 года назад
社交ダンスジャイ の ラテンエクササイズ です。上級者しか踊れない・難しいイメージがあるジャイブですが、実はフィーリングだけでそれなりに踊ることもできて、ラフに楽しめるのがジャイブです♪しかも運動量は多いので短時間で体をウォームアップしたり、気持ちよく汗をかける、シェイプアップしたい方におすすめのダンスですよ(^ ^) ベーシックにバリエーションを組み合わせたルーティンですが、大事なポイントも解説しているので、今までジャイブを敬遠していた方も是非チャレンジしていただきたいエクササイズです!
【社交ダンスラテン】サンバのラテンエクササイズ ※ポイント解説付き by シャドーMANIA! Vol.40
Просмотров 24 тыс.2 года назад
社交ダンスサンバ の ラテンエクササイズ が1人でできるシャドー エクササイズ動画 です。競技会やサークルでよく使う簡単なルーティンでまとめています。各ルーティンで意識すべき大事なポイントの解説付きですので、ご自分のペースでじっくり考えたり体を動かしたりできるはずです!なかなか家から出られない時期など、ご自宅などで練習するのにピッタリです♪ Here We Shadow !!
【社交ダンス】チャチャチャのヒップツイストシャッセ徹底解説 by シャドーMANIA! Vol.39
Просмотров 31 тыс.2 года назад
社交ダンスのチャチャチャに出てくるヒップツイストシャッセは男性のステップと言うイメージがありますが、ヒップツイスト系のルーティンでは女性の足形に沢山使われている「ヒップツイスト」と言う動作。ヒップツイストの動きをシンプルかつ徹底的に解説します。 難しいベーシックルーティンやバリエーションにも沢山出てくるヒップツイストの動きですが、ヒップツイストシャッセの基本を身につければどんなヒプツイストにも応用できます!ヒップツイストが苦手だなと感じているみなさんは必見です♪ 【目次】 00:00 イントロ〜挨拶 00:51 ポイント①フットワーク 03:26 フットワーク補足 05:41 ポイント②上体と下半身の時間差 06:18 知ってると得する情報 08:53 ポイント③対角の肘と骨盤の意識 10:40 ロンデシャッセ&ヒップツイストシャッセ実践 11:43 ヒップツイストシャッセまとめと応...
【社交ダンス】チャチャチャのロンデシャッセ徹底解説 by シャドーMANIA!Vol.38
Просмотров 22 тыс.3 года назад
男性がチャチャチャの中でよく使うロンデシャッセですが、バリエーションでは女性も使うことがありますし、足を高く上げてロンデするような場合にも応用できる内容です。 そしてロンデシャッセは体の切り返しの連続なのでとても忙しく感じるステップですし、足の回し方がカッコ良くできないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?たった1小節のステップですが、実はロンデシャッセは意識すべきことがとても多いステップなのです。 しっかり足で床を使い、体を速く動かすためのポイントを詳しく解説しますので、男性も女性もぜひチェックしてください♪ 【目次】 00:00 イントロ〜あいさつ 00:54 ポイント①フットワーク 05:13 ポイント②ロンデの骨盤と足の使い方 06:55 ポイント③対角の肘と骨盤をつなげる意識 09:15 ロンデシャッセのまとめ
【社交ダンス基礎】後退ウォーク徹底解説 by シャドーMANIA! Vol.37
Просмотров 16 тыс.3 года назад
いつもルンバウォークの解説をしても前進ウォークに偏りがちでしたが、今回は後退ウォークをメインに徹底解説させて頂きます! 前進ウォークは何となくわかってきたけれど、後退ウォークがよく分からないと悩んでいらっしゃる方は必見です。前進ウォークとの共通点、異なる点を考えつつ後退ウォークのポイントを骨盤の使い方から上半身の意識までしっかりお伝えします。ぜひチェックしてください♪ 【目次】 00:00 イントロ〜あいさつ 00:43 後退ウォークと前進ウォークの共通点 01:20 ポイント①後退ウォークのセトリング(ルンバ編&チャチャチャ編) 05:23 後退でローテーションするときの注意点 07:05 ポイント②ムービングフットを動かすタイミング 08:31 後退ウォーク実践(ルンバ&チャチャチャ) 09:48 ポイント③後退ウォークでの上半身の意識 13:22 前進と後退で意識を切り替える練...
【社交ダンス】立ち方の基本「あばらを閉じる意識」ってなんだろう?by シャドーMANIA!Vol.36
Просмотров 21 тыс.3 года назад
多くの方が 社交ダンスレッスン の中で一度は言われたことがあるかもしれない「あばらを閉じて立つ」という意識。でもあばらを閉じるってどこをどうする意識なのでしょう?これで合ってるのかな?あばらを閉じると何だか動きづらいな…と思ったことがある方も多いはず。 社交ダンス の立ち方としてすごく重要な「あばらを閉じる意識」は、誤解してしまうとかえって動けない原因にもなってしまいます。今回は、「あばらを閉じる意識」の具体的な方法や考え方についてしっかりと解説します。 【目次】 00:00 イントロ〜あいさつ 01:21 何のために「あばらを閉じる」のか 02:24 「あばらを閉じる意識」の具体的な方法 02:34 ポイント① 04:36 ポイント② 06:28 ポイント③ 09:46 あばらを意識すべきムーブメントの例 11:05 ミニデモンストレーション 12:10 「あばらを閉じる意識」まとめ
【社交ダンス基礎】後退する時の重要な意識(オープンヒップツイスト編)by シャドーMANIA!Vol.35
Просмотров 31 тыс.3 года назад
後退ウォークや後退動作を含むフィガーを踊る時、なんとなく足を後ろに下げてはいませんか?さまざまなルーティンの中で特に女性にとって、後退は前進よりたくさん出てくるムーブメントです。今日は後退動作で意識すべき本当に重要な基礎をルンバのオープンヒップツイストで後退から始める女性の足形を例に、骨盤とアームの関係性も一緒に解説させて頂きます。 男性・女性の足形を問わず、全ての後退動作で大切にして頂きたい基礎動作ですので、ぜひチェックしてください♪ 【目次】 00:00 イントロ〜あいさつ 01:33 視聴者から頂いた質問内容 04:34 「どこから後退動作が始まるのか」について考える 05:25 ポイント① 07:12 ポイント② 08:17 ポイント③ 09:19 オープンヒップツイスト女性の踊り方 11:00 オープンヒップツイストまとめ 12:00 余談(重要なので聞いてほしいw)
【社交ダンス】サンバホイスクの重要な基礎テクニック解説 by シャドーMANIA Vol.34
Просмотров 51 тыс.3 года назад
社交ダンスのサンバを習って最初に出会う人が多いと思われるホイスク。ドがつく基礎的なフィガーですが、「ホイスクをカッコ良く踊れる人はサンバをカッコ良く踊れる人」と言っても過言ではないと私は思っています。ラテンの基本的な骨盤や体の使い方がサンバでも意識できているでしょうか。たった3歩のホイスクというフィガーを今日はこれでもかというほど徹底解説します! [目次] 00:00 イントロ〜挨拶 00:57 サンバホイスクとは 01:23 ポイント① 02:42 ポイント①補足:ライズの注意点 04:35 ポイント② 07:11 ポイント③ 12:37 ホイスクまとめ
【社交ダンスルンバ】オープニングアウトで男女が意識すべき大切なことby シャドーMANIA!Vol.33
Просмотров 30 тыс.3 года назад
パーティー、デモンストレーション、競技会までリズムや形を変えて幅広く使われるフィガーである「オープニングアウト」。同じ動きを繰り返すので簡単そうに見えますが、男女のポジションやフレームの意識などがきちんとできないと上手く噛み合わずにスカスカしたままなんとなく踊ることになってしまいがちです。男女のコネクションを感じて踊っていくためにも、いつも色んな動画でお伝えしている「対角の肘と骨盤」の意識がすごく重要になるフィガーです。お互いが自分の運動をしっかり行えたときに初めて2人の動きが噛み合うのを感じてほしいと思います。ぜひチェックしてください♪ 【目次】 00:00 イントロ〜挨拶 00:50 オープニングアウトについて(男女ステップ概要) 01:59 男性ポイント①クカラチャ 03:21 男性ポイント②肘と骨盤の意識 05:47 男性ポイントまとめ 06:18 女性ポイント①体の向き 0...
【 社交ダンスルンバ 】ロープスピニング男女別テクニックの徹底解説 by シャドーMANIA! Vol.32
Просмотров 31 тыс.3 года назад
社交ダンスルンバ のベーシックフィガーとしてよく使われるロープスピニングのテクニックを解説します。バランスが取りづらい所、お互いのポジションが具合悪い所などが出てくることも多いフィガーです。 ちょっとしたことを意識するだけで入れ替わりがスムーズになるコツや男性と女性がそれぞれ自分の体で意識すべきポイントについてお伝えします。是非チェックしてください♪ 【目次】 00:00 イントロ〜あいさつ 00:56 ロープスピニングのステップ概要(男女) 01:50 男性のポイント①バックワードウォークとスパイラルへのリード 06:14 男性のポイント②ロープスピニングでの意識 09:02 女性のポイント①スパイラルでバランスを保つ方法 10:46 女性のポイント②ロープスピニングでの意識 12:35 ロープスピニングまとめ
【社交ダンスラテン】回転のコツ「スリーステップターン」徹底解説(中級編)by シャドーMANIA Vol.31
Просмотров 25 тыс.3 года назад
初級編に続き、 スリーステップターン 中級編を徹底解説いたします。美しく速く回転するために必要な意識を目に見える部分はもちろん、目に見えない部分までお伝えします。動画の最後にはシンプル先生が目を回すほど回転しているスリーステップターンの実演付きですw 競技会でも通用する回転を目指して練習してみてください♪ [目次] 00:00 イントロ〜挨拶 01:03 ポイント①上体と下半身の時間差 03:42 ポイント②足の裏で床を押す意識 05:57 ポイント②補足:連続して回転するときのポイント 08:46 ポイント③踏み込みのポジション 10:54 スリーステップターン(連続回転Ver.)実演
【社交ダンスラテン】回転のコツ「スリーステップターン」徹底解説(初級編)by シャドーMANIA! Vol.30
Просмотров 40 тыс.3 года назад
社交ダンスラテン の回転、スピンの代表といえば「スリーステップターン」です。簡単そうに見えますが、きれいに速くかっこよく連続して回転をするのは実際はとても難しいものです。回転技はコツを理解したらひたすら練習!練習で回転した数だけ上達するものだと信じて自分も昔、回転をひたすら練習していました。そんな憧れのスリーステップターンを練習する時のポイントを徹底解説します。初級編は必要不可欠な要素が詰まっていますので、回転が苦手な方、回転がもっと上手くなりたい方はぜひチェックしてください♪ [目次] 00:00 イントロ〜挨拶 01:26 スリーステップターン基礎ポイント① 04:05 スリーステップターン基礎ポイント② 05:01 ポイント②肩 05:52 ポイント②フレーム 06:51 頭(顔) 07:58 実践ポイント①足の意識 08:57 実践ポイント②手の意識 09:53 スリーステッ...
【 社交ダンス 】” 踊りが硬い ”と言われないための意識「ボディを使う」ってなんだろう?by シャドーMANIA! Vol.29
Просмотров 45 тыс.3 года назад
社交ダンス のラテンを踊る時、「踊りが硬い・動きが硬い」と先生や相手から言われたこと、または自分でそう感じたことはありませんか?もっとボディを柔らかく!もっとボディを使って踊りたい!と誰だって思います。 でも「ボディを使って踊る」とは一体どこをどう使うことなのでしょう…今日は上半身の使い方に悩んでいる方のために上半身の具体的な使い方、しなやかに動くボディに見せる方法をシンプルに解説していきます。 【目次】 00:00 イントロ〜挨拶 00:54 「ボディを使って踊る」とは? 02:26 上半身のローテーション基礎編 05:02 上半身のローテーション練習方法 06:46 上半身のローテーション応用篇 08:33 ルンバウォークで意識する上半身 09:25 チャチャチャのウォークで意識する上半身 09:49 上半身のローテーションまとめ 10:23 ベーシックルーティンでの応用 12:...
【 社交ダンスラテン 】美しい足先を魅せる方法「ターンアウトって何だろう?」by シャドーMANIA!Vol.28
Просмотров 31 тыс.3 года назад
【 社交ダンスラテン 】美しい足先を魅せる方法「ターンアウトって何だろう?」by シャドーMANIA!Vol.28
【 社交ダンスラテン 】キレイな手の使い方 & ルンバウォーク 実践編 by シャドーMANIA! Vol.27
Просмотров 27 тыс.3 года назад
【 社交ダンスラテン 】キレイな手の使い方 & ルンバウォーク 実践編 by シャドーMANIA! Vol.27
【社交ダンス サンバ】プロムナードランで大切な3つの意識 by シャドーMANIA! Vol.26
Просмотров 50 тыс.3 года назад
【社交ダンス サンバ】プロムナードランで大切な3つの意識 by シャドーMANIA! Vol.26
【社交ダンス】女性ラテンメイク(後編)by シャドーMANIA! 番外編
Просмотров 13 тыс.3 года назад
【社交ダンス】女性ラテンメイク(後編)by シャドーMANIA! 番外編
【社交ダンス】女性ラテンメイク(前編)by シャドーMANIA! 番外編
Просмотров 23 тыс.3 года назад
【社交ダンス】女性ラテンメイク(前編)by シャドーMANIA! 番外編
【社交ダンス基礎】チャチャチャ「床をつかむ」ってなんだろう? by シャドーMANIA! Vol.25
Просмотров 50 тыс.3 года назад
【社交ダンス基礎】チャチャチャ「床をつかむ」ってなんだろう? by シャドーMANIA! Vol.25
【社交ダンス基礎】ルンバウォーク徹底解説その2 by シャドーMANIA! Vol.24
Просмотров 43 тыс.3 года назад
【社交ダンス基礎】ルンバウォーク徹底解説その2 by シャドーMANIA! Vol.24
【社交ダンスルンバ】ナチュラルトップ男女別テクニック by シャドーMANIA! Vol.23
Просмотров 28 тыс.3 года назад
【社交ダンスルンバ】ナチュラルトップ男女別テクニック by シャドーMANIA! Vol.23
【社交ダンス基礎】ルンバウォークの「セトリング」ってなんだろう? by シャドーMANIA! Vol.22
Просмотров 73 тыс.3 года назад
【社交ダンス基礎】ルンバウォークの「セトリング」ってなんだろう? by シャドーMANIA! Vol.22
【社交ダンスルンバ】スリーアレマーナ男女別テクニック by シャドーMANIA!Vol.21
Просмотров 91 тыс.4 года назад
【社交ダンスルンバ】スリーアレマーナ男女別テクニック by シャドーMANIA!Vol.21
【社交ダンスルンバ】ファンポジションとそれからのこと by シャドーMANIA! Vol.20
Просмотров 48 тыс.4 года назад
【社交ダンスルンバ】ファンポジションとそれからのこと by シャドーMANIA! Vol.20
【社交ダンス】チャチャチャ基礎・スプリットキューバンブレイク by シャドーMANIA!Vol.19
Просмотров 70 тыс.4 года назад
【社交ダンス】チャチャチャ基礎・スプリットキューバンブレイク by シャドーMANIA!Vol.19
【社交ダンス基礎】ラテンらしく腰を動かすための意識 by シャドーMANIA!Vol.18
Просмотров 31 тыс.4 года назад
【社交ダンス基礎】ラテンらしく腰を動かすための意識 by シャドーMANIA!Vol.18
【社交ダンス】サンバの基礎の『キ』 by シャドーMANIA!Vol.17
Просмотров 107 тыс.4 года назад
【社交ダンス】サンバの基礎の『キ』 by シャドーMANIA!Vol.17
【社交ダンス】(ルンバ)ベーシック3分間エクササイズ by シャドーMANIA!Vol.16
Просмотров 41 тыс.4 года назад
【社交ダンス】(ルンバ)ベーシック3分間エクササイズ by シャドーMANIA!Vol.16
爺でもとても良くわかります。兼業ダンサー
🎉おめでとうございます❤
男女とも知りたかったところが全部載っていました。センターを相手に向けるとは思いもよらず、あさっての方向向いて練習していました💦ありがとうございました🙏🏻
すごーくわかりやすい言葉と動き付きの解説、出会えて嬉しいです❤ ソーシャルダンスのサンバステップを習ったことがありました。 高齢者のダンスを含むサークルを主催しております。 健康体操のなかに、導入しています。基礎を学びながら楽しみたいと思っております💃 丁寧なレッスンありがとうございました🙏
丁寧な説明ありがとうございます。練習の仕方がほんの少しわかってきたような気がします。ラテンのダンスで「ペンジュラム」という表現をよく見るのですが、セトリング(骨盤を傾ける)をする時の動作はペンジュラムと同じことなのでしょうか。それとも、セトリングとペンジュラムはまったく違うことを指しているのでしょうか。
ルンバのフェンシングの踊り方教えて下さい。
尾てい骨を踵につける意識! お腹が出てしまうのをなんとかしたかったのですが、この意識で改善できるかも?!と思いました。 繰り返しやってみようと思います。
左右反転の設定で見れないから解りづらい。と思って、左右反転で検索したら反転で見れるサイトがありました
良い勉強になりました,溝内から↑やってみます
こんにちは😊 初めまして、大阪在住の弘子と申します^ ^ 社交ダンスを始めて20数年は過ぎたのですが、ほぼスタンダードの練習をして来ました😅 先生を変えてラテンを本格的に始めて約1年になります😬 知らないステップや体の使い方など、まだまだ分からない事が多く、少しでも沢山の良いものを取り入れられたらなぁ〜と思ってRUclipsを見始めました😬✌️ すると、シャドウマニアというものに出会い、とても分かりやすく、先生の動きも素敵なので、過去の動画を見させて頂いております💓 同じ動画を何回も見て、頭と体に覚えさせられるよう時間を見つけて勉強してる次第です^ ^
シャドウ助かります。パートナーと練習前に準備運動としてやりたいと思います。 チャチャもこの様なものがあるのでしょうか? シャドウマニアとても素敵などうがです。 ありがとうございます。
勉強になりました、ありがとうございました
なかなか解り易い説明。
説明が分かり易く大変助かります、ありがとうございます。
毎回、楽しく見させて頂いてます とても勉強になってまーす😊 ありがとうございます♪
ありがとう🫶
ありがてうございます。分かりやすいです
大好きなサンバ大変初心者に分かりやすく教えてくださりありがとうございます
ありがとう
初心者に大変分かりやすく理解でき基礎練習大変よかったですありがとうございます
私はインストラクターとのソロデモしかしないので、練習場でもずっとシャドーです。初チャチャデモでかっこよくセクシーを目指しています。
ディズニー バイト ダンスで検索したら、かなりの狭き門ということはわかりました。 しかも時給安い。。 そもそも可愛いという天賦に加え、普通は体得してないようなラテン系ダンスの素養。 それで、なんとかパンツを見ようとするゴミどもの衆目に耐えて子供に夢を与えてるのに、世の中おかしいだろ。。 月給30万は最低あげろ。
とても、勉強になりました。早く身に付けてニューヨークを、カッコよく踊りたいです。
いつも拝見しています♪^ - ^ メイベリンリップは何番のピンクベージュでしょうか?
こんにちは✨最近動画に出会いシャドー練習頑張っています☺️ よろしければ、先生の使われているティーチャーズシューズは、どちらのものか教えて頂けたらと嬉しいです💕
全然更新出来ていないのですが、いつもご視聴ありがとうございます! ティーチャーズは ケントシューズのグレイスコンビブラックという商品です。 とても履きやすくてデザインも素敵でおすすめです✨ シャドー頑張ってくださいね♪
@@shadow_mania 詳しく教えてくださりありがとうございます‼️とても素敵だなぁと思って見ていたのでぜひゲットしてみます。シャドー頑張ります😊ありがとうございます‼︎
先生 いいコメントばかりのところ正直顔と声はよくわかりますが首から下が闇夜にカラスでわかりにくいです。後ろの鏡では、前後左右すら識別不能です。わかりやすい衣装ならと悔しいです ごめんなさい
ご意見ありがとうございます! 更新する際は意識してみますね^_^
❤シャドウが出来なければ自分では踊っていない🎉忘れてしまっていたこと😂レッスン場だけではダメ❗日常でも🎵カウントをとりステップを踏むことを思い出しました😊
😊
안녕하세여 ^^;; 우선 일본어로 글을 남기지 못해 미안합니다 저는 한국사람입니다 요즘 댄스스포츠를 배우고 있는데 제가 부족한부분을 선생님 영상을 보고 연습하고 있어요 비록 선생님이 말하는것을 이해하지 못하지만 영상으로 되돌려보면서 연습하고 있습니다 감사합니다 ^^
海の日に 凄いダンスに 出会い 感激しました❗ これからも、応援させてくださいませませ‼️
熊本でしょうか?ありがとうございます!頑張れます✨ 今後ともよろしくお願いいたします^_^
今だに、思うように出来無い!先生の言ってる事よーく分かりますが素晴らしい先生達の姿がちらつき、意識してますが出来無い!相当シャドウに時間かけ練習しないとダメだなぁと、痛感してます。残念です。やはり練習量が足りないですねっ。
ご自宅で暇な時に裸足で練習するのが一番おすすめです✨ 私も家の隙間時間を利用してシャドーしてきました^_^ 頑張ってくださいね。
著作権©️の問題もあるかも?ですが追加画像として世界🌎トッププロの骨盤の動きとかをカット掲載されたら、より迫力が出ます。例えば野球⚾️の打撃レッスン動画の中に切り抜きの大谷翔平の膝🦵の動きを入れる様に。35,40分同じインストラクターだと、どんなに内容が優れていても眠たくなる。
とても分かりやすいです。すぐに猫背になってしまい踊ると崩れてしまいます。肩が内側に入ってしまうので、意識して歩くようにしています
mirrored 反転で制作頂いているのでしょうか?トレーニーフレンドリーです。
素晴らしい。分かり易いです、ありがとうございます。
最近ではスマホ📱だけでなくTVの画面サイズでも先生の熱意溢れるRUclipsを観てます。
嬉しいです!ありがとうございます😊
@@shadow_mania スタイルも抜群なので。上達したら恵比寿に参りますのでマンツーマン御願いいたします。
サンバのエクササイズの動画、初めて見ました! 『あ』で伸びあがるのですね!セトリングとローテーション、 ホントにシンプル先生なんですね 見てて楽しいです
ダンスの基礎のウオーク、前進、後退、横、大事なことを教えていただきありがとうございます。シンプル先生、また、教えてください。
つけまつげからつける。 めっちゃ楽でしたー❤ ありがとうございましたか
セトリングが意外に難しいです。これがきちんと出来てないと次の動作が出来ないですね😢腰が少し痛くなるのは仕方ないのでしょうか😂😢骨盤の動きから詳しくありがとうございます❗練習します😊
みぞおちから上半身!なるほど😮 骨盤を残すということが次の向きの綺麗な動きになるということが良く分かりました。骨盤を残すのは体幹も必要ですね😅動きが綺麗で見とれてしまいます。詳しい方法が助かります。ありがとうございました☺️
脚の出し方がどの動画でも難しかったのですが、後ろ脚を蹴って前に進むという方法はとてもシンプルで自然に姿勢も良くなり、脚の運び方もスムーズになった気がします。ありがとうございます😃
とてもわかりやすく悪い例と、良い例の違いの身体の使い方がよく理解できます。ありがとうございます。😂
お久しぶりにコメントさせていただきます。 本当に先生のレッスンは 分かり安くて一番大事な基本のレッスンです! 最初はルーティンばかり先走った自分を責めています。 先生のこのレッスンをクリアしないとダンスは綺麗に見えないと言う事です!小島です。ありがとうございます。
とても解かりやすく参考になりました。土屋先生もお元気そうで何よりです。 これからも良い動画をお願い致します。
繰り返し練習だけの動画が欲しいです。一度キリではなく毎朝15,20分同じ動画を見て大鏡の🪞前でリピートトレーニングしたいので。
男性編だけ切り抜き毎日練習したいです。黙々と反復練習するようなパージョンも御願いします。長い説明もありがたいですが、シンプルがいいです。