Sーtabi
Sーtabi
  • Видео 163
  • Просмотров 1 390 261
Handmade miso for myself 6 months from now|Story of our dinner made with ingredients in the fridge
今日は味噌を仕込んでみました。
実は過去に味噌作りを失敗したことがあり苦手意識があったのですが、Vitamix公式レシピの味噌作りを見て、これなら失敗しないかも・・・と思いチャレンジしてみました。
出来上がりは半年後、成功するでしょうか。。。
今日の晩ごはんは冷蔵庫にあるもので作る献立です
Chapter▼
00:00 オープニング
00:45 味噌の仕込み
06:41 晩ごはん作り・焼きナスの胡麻和え
09:12 晩ごはん作り・温玉牛すき煮
12:53 晩ごはん作り・スナップエンドウの天ぷら
14:43 エンディング
#料理 #50代夫婦 #cooking
Просмотров: 1 150

Видео

Zenzai made for the Kagami-biraki ceremony | Colorful dinner with vegetables received as gifts
Просмотров 2,2 тыс.14 дней назад
鏡開きで作ったぜんざい。 年末に作ったあんこを解凍して手軽に作ったのですが、甘さ控えめで美味しくできました。 晩ごはんの献立は、友人が作った野菜をたくさんくれたので、それらを使った3品です。彩りよいおかずができました。 Chapter▼ 00:00 オープニング 00:16 鏡開きで作るぜんざい 02:53 鍋つかみ作り 05:26 頂き物の野菜 06:09 豚バラ大根 08:24 紅心大根のサラダ 11:03 水菜とニンジンのナムル 14:09 エンディング #料理 #cooking #50代夫婦
Year-end and New Year kitchen | Cooking red bean paste and preparing for the New Year |Osechi dishes
Просмотров 5 тыс.21 день назад
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日の動画は年末年始の台所の様子です。 数年前からおせち料理は家族が食べる好きなものだけを作るようになりました。 子供の頃はおせち料理にはそれぞれ意味があるんだよと教えてもらったので心苦しい気持ちも少しはありますが、食べきれなくて冷蔵庫に残るストレスもなく、たとえ残ったとしても好きなものなので続けて食べられます。 香川県のお雑煮は【あん餅雑煮】です。 あん餅と白味噌の組み合わせ。ハマるとクセになります。 Chapter▼ 00:00 オープニング・ご挨拶 01:02 あんこ作り 03:21 大晦日の出汁作り 04:37 海老の含め煮 06:40 ローストビーフ 08:29 数の子 09:09 Vitamixで大福作り 12:23 元旦・あん餅雑煮とおせち料理 17:03 元日の夕ご飯・ふるさと納税返礼品の海産物で寄せ鍋 #料理 #cook...
A day at the end of the year | Couple's dining table | Life of a couple in their 50s | Kitchen Diary
Просмотров 2,2 тыс.Месяц назад
2024年も残すところ数日となりましたね。 今日の動画はそんな年の瀬のある一日の Kitchen Diaryです。 皆様、年の瀬で忙しくされていることかと思いますが、体調を崩されないように健やかに新年をお迎えくださいね。 今年も動画をご覧いただきましてありがとうございました。 2025年もよろしくお願いいたします。 Chapter▼ 00:00 オープニング 00:35 年賀状・カレンダー印刷 01:15 りんごジュース 02:53 昼ごはん作り(豚汁・太刀魚) 06:59 晩ごはん作り(カキフライ) 10:22 晩ごはん作り(サラダ) 14:08 晩ごはん作り(ほうれん草とエノキのおひたし柚子風味) 17:31 エンディング #50代 #料理 #暮らし
19 kitchen items loved by housewives in their 50s | IKEA | ZARA HOME | STAUB | Vitamix
Просмотров 55 тыс.Месяц назад
好きな道具に囲まれた台所 それだけで毎日の料理が楽しくなりますよね 今日は以前ご紹介した18選から新たに仲間に加わったお気に入りのキッチン用品をご紹介します 何かひとつでも楽しいキッチンライフのお役にたてるものがあれば幸いです 前回のキッチン道具紹介動画はこちら ruclips.net/video/rqTDKLntbHU/видео.html Chapter▼ 00:00 オープニング 00:18 IKEA・ヴァルダーゲン・ゼスター取っ手付き 01:21 IKEA・エングスブロービンゲ・コーヒー計量スプーン 02:25 Torch・ドーナツドリッパー 03:16 IKEA・リンド―ドラ・茶こし 04:13 IKEA・イディアーリスク・トング 04:46 ZARAHOME・キッチンフラワー・水切りボウル 05:37 木製まな板 06:21 ZARAHOME・イレギュラーデザイン・木製カ...
Christmas menu made with Staub | Life of a couple in their 50s | Kitchen Diary
Просмотров 2,1 тыс.Месяц назад
街はすっかりクリスマスモード。 少し早いですが夕飯はクリスマスっぽい献立にしてみました。 これまで大切にしすぎていてオーブンに入れる勇気がなかったストウブですが、今日は思い切ってオーブンに入れてみました。 すると、ジューシーなローストチキンが出来上がりました。 今日は簡単豪華な献立3品です! 今日の献立 ・ローストチキン(鶏もも肉) ・クラムチャウダー ・リースサラダ Chapter▼ 00:00 オープニング 00:33 ローストチキン 02:49 クラムチャウダー 07:55 リースサラダ 12:00 エンディング #ストウ #クリスマスメニュー #料理
Winter is here, it's time for yuzu | Warm up with hotpot on a cold night | Chicken meatball hotpot
Просмотров 2,3 тыс.Месяц назад
50代夫婦ふたり暮らしの Kitchen Diaryです 今日は柚子とお鍋で冬の始まりを感じました Chapter▼ 00:00 オープニング 00:21 大根の漬物 03:58 鶏団子鍋 10:27 野菜チップス 12:20 エンディング #鍋料理 #cooking #料理vlog
Kitchen Diary|Afternoon baking canelés|Life of a couple in their 50s|Grilled salmon with sesame miso
Просмотров 1,5 тыс.2 месяца назад
50代夫婦ふたり暮らしのKitchen Diaryです 今日はカヌレを焼いて幸せなおやつタイム レシピはVitamixの公式インスタライブを参考にしました オーブンの温度調節が難しかったですが美味しく焼けましたよ 今日の献立は ・鮭の胡麻味噌焼き ・小松菜としらすの生姜煮 ・揚げごぼうの甘辛 Chapter▼ 00:00 オープニング 00:32 カヌレ作り 06:54 鮭の胡麻味噌焼き(下ごしらえ) 09:08 小松菜としらすの生姜煮 10:43 揚げごぼうの甘辛 13:33 鮭の胡麻味噌焼き(焼き) 14:44 エンディング #ストウ #バイタミックス #料理
Kitchen Diary | Chic potted plants and dinner | Life of a couple in their 50s | Homemade gyoza
Просмотров 2,7 тыс.2 месяца назад
50代夫婦ふたり暮らしのKitchen Diaryです 今日は晩ごはん作りの前に GARDENS さんのフリーレッスンを受けてきました 知る人ぞ知る GARDENS さんのレッスンはとても素敵で、シックな寄せ植えが 完成しました 今日の献立は ・手作り餃子 ・もやしのピリ辛ナムル ・温野菜の胡麻ソースかけ Chapter▼ 00:00 オープニング 00:25 完成した寄せ植え 01:00 餃子の餡作り 06:42 もやしのピリ辛ナムル 08:34 温野菜の胡麻ソースかけ 11:29 餃子の仕上げ 14:19 エンディング #晩ごはん #ストウ #料理
Delicious dinner made with common ingredients | Autumn walk in the park and honey soft serve
Просмотров 2,3 тыс.2 месяца назад
50代夫婦ふたり暮らしのKitchen Diaryです 秋晴れの気持ちの良い午後、山の中にある公園を散歩してきました 山の途中にある養蜂場のはちみつソフトはヨーグルトの酸味とはちみつの甘さが絶妙です 今日の献立は ・ブリの黒酢あんかけ ・ほうれん草の生姜醤油和え ・ピーマンのチーズ焼き 夫のリクエストでブリは黒酢で いつものほうれん草もお醤油に生姜と煮切りみりんを加えると、思った以上に夫に好評でした ピーマンもチーズをのせて焼くだけで美味しい一品に Chapter▼ 00:00 オープニング 00:18 公園散歩とはちみつソフト 02:07 ブリの黒酢あんかけ 06:49 ピーマンのチーズ焼き 09:02 ほうれん草の生姜醤油和え 12:28 エンディング #晩ごはん #50代夫婦 #cooking
Simple but just right Christmas tree for adults | Japanese dinner | Kitchen Diary of a 50s couple
Просмотров 2,6 тыс.2 месяца назад
50代夫婦ふたり暮らしのKitchen Diaryです。 今日はお料理の前に一年ぶりにクリスマス飾りを出しました。 シンプルで場所を取らない、飾るのも片付けるのも簡単な とても素敵なクリスマスツリーです。 クリスマスまでの1ヵ月間、季節を楽しみながら暮らします。 今日の献立は ・カレイの煮付け ・かぼちゃの白和え ・ブロッコリーの塩麴蒸し Chapter▼ 00:00 オープニング 00:14 大人のクリスマス飾り 02:08 かぼちゃの白和え 07:13 ブロッコリーの塩麴蒸し 09:25 カレイの煮付け 12:21 エンディング #晩ごはん #ストウ #50代夫婦
Kitchen Diary | Dinner made with Staub | Life of a couple in their 50s
Просмотров 3,9 тыс.3 месяца назад
50代夫婦 ふたり暮らしの Kitchen Diary です 今日の献立は ・肉じゃが ・小松菜と油揚げの煮びたし ・えのきの梅おかか和え Chapter▼ 00:00 オープニング 00:20 えのきの梅おかか和え 03:45 小松菜と油揚げの煮びたし 07:22 肉じゃが 12:18 エンディング #50代夫婦 #晩ごはん #ストウブ
Kitchen Diary: New rice has arrived this year | Healthy dinner steamed in a bamboo steamer
Просмотров 3,4 тыс.3 месяца назад
50代夫婦 ふたり暮らしの Kitchen Diary です 今日は新米が届いたのでさっそく晩ごはんに炊いてみました 美味しい新米に合わせたおかずは蒸籠蒸しでヘルシーに 今日の晩ごはんは ・ニラもやしと豚ロースの蒸籠蒸し ・イカのバター醤油 ・根菜のグリル Chapter▼ 00:00 オープニング 00:22 新米 01:45 イカのバター醤油 03:41 根菜のグリル 06:39 炊飯 08:04 ニラもやしと豚ロースの蒸籠蒸し 11:21 エンディング #50代夫婦 #晩ごはん #料理動画
kitchen Diary|ハロウィンの食卓に【かぼちゃのグラタン】はいかがですか|50代夫婦ふたり暮らし
Просмотров 1,5 тыс.3 месяца назад
50代夫婦 ふたり暮らしの kitchen Diary です 今日の献立はハロウィンも近いので【かぼちゃのグラタン】を作ってみました 丸ごとかぼちゃを器にして作るグラタンはいつもの食卓が華やぎます ・かぼちゃのグラタン ・豆苗のおひたし ・小松菜とベーコンのガーリック炒め Chapter▼ 00:00 オープニング 00:28 かぼちゃのグラタン 07:29 豆苗のおひたし 09:30 小松菜とベーコンのガーリック炒め 11:38 エンディング #50代夫婦 #晩ごはん #料理動画
Kitchen Diary | Dinner made with Staub | Life of a couple in their 50s
Просмотров 2,7 тыс.3 месяца назад
50代夫婦 ふたり暮らしの kitchen Diary です 今日の献立は ・茄子のそぼろ煮 ・レンコンのバルサミコ炒め ・もやしとニラののナムル Chapter▼ 00:00 オープニング 00:24 もやしとニラのナムル 03:56 レンコンのバルサミコ炒め 06:51 茄子のそぼろ煮 #50代夫婦 #晩ごはん #料理動画
kitchen Diary | Dinner made with Staub | Life of a couple in their 50s
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
kitchen Diary | Dinner made with Staub | Life of a couple in their 50s
kitchen Diary | Staub × Pumpkin and Sweet Potato | Couple in their 50s | Last night's dinner
Просмотров 4 тыс.4 месяца назад
kitchen Diary | Staub × Pumpkin and Sweet Potato | Couple in their 50s | Last night's dinner
A kitchen that feels like autumn | Dinner, moon viewing, and breakfast | kitchen Diary
Просмотров 3,1 тыс.4 месяца назад
A kitchen that feels like autumn | Dinner, moon viewing, and breakfast | kitchen Diary
Tsukimi burger for adults made with fluffy buns | Couple in their 50s | kitchen Diary
Просмотров 1,2 тыс.4 месяца назад
Tsukimi burger for adults made with fluffy buns | Couple in their 50s | kitchen Diary
Life of a couple in their 50s | Last night's dinner | Should I fry this too? [Fig tempura]
Просмотров 3,5 тыс.4 месяца назад
Life of a couple in their 50s | Last night's dinner | Should I fry this too? [Fig tempura]
Easy luroufan with Staub | Dinner for two | Figs have ripened again this year | Fig bread breakfast
Просмотров 3,1 тыс.5 месяцев назад
Easy luroufan with Staub | Dinner for two | Figs have ripened again this year | Fig bread breakfast
Refreshing menu to survive the still hot summer | Cool evening at Japanese lantern Cafe
Просмотров 1,8 тыс.5 месяцев назад
Refreshing menu to survive the still hot summer | Cool evening at Japanese lantern Cafe
My oven broke so I bought a Bistro/Panasonic Bistro/NE-UBS10C/What I made within a week of purchase.
Просмотров 23 тыс.5 месяцев назад
My oven broke so I bought a Bistro/Panasonic Bistro/NE-UBS10C/What I made within a week of purchase.
Eating summer vegetables with simple dishes | Lunch and dinner on the day my son came home
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
Eating summer vegetables with simple dishes | Lunch and dinner on the day my son came home
Refreshing and healthy summer menu 🍋 | 3 refreshing and enjoyable dishes |Couple living in their 50s
Просмотров 2,7 тыс.6 месяцев назад
Refreshing and healthy summer menu 🍋 | 3 refreshing and enjoyable dishes |Couple living in their 50s
Brunch with homemade pizza made from harvested small tomatoes and basil|yesterday's dinner
Просмотров 1,5 тыс.6 месяцев назад
Brunch with homemade pizza made from harvested small tomatoes and basil|yesterday's dinner
Three dishes made with summer staple vegetables | Arrangements for when peaches aren't sweet
Просмотров 2,6 тыс.6 месяцев назад
Three dishes made with summer staple vegetables | Arrangements for when peaches aren't sweet
Mustard pickled cucumber and gourd to go with rice | Delicious summer breakfast with corn
Просмотров 8 тыс.6 месяцев назад
Mustard pickled cucumber and gourd to go with rice | Delicious summer breakfast with corn
Life of a couple in their 50s|Yesterday's dinner
Просмотров 4,8 тыс.7 месяцев назад
Life of a couple in their 50s|Yesterday's dinner
Breakfast for 3 days for a bread-loving couple|A day starting with homemade bread and smoothies
Просмотров 9 тыс.7 месяцев назад
Breakfast for 3 days for a bread-loving couple|A day starting with homemade bread and smoothies

Комментарии

  • @jin-rz3vl
    @jin-rz3vl 3 дня назад

    アイスの作り方が知りたかったわー!

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 дня назад

      材料をコンテナに入れてアイスモードでスタートし、上からタンパーでつふますとできあがります😊 動画では部分的にしか紹介していなかったのでわかりにくかったですね💦スミマセン🙏

  • @jin-rz3vl
    @jin-rz3vl 3 дня назад

    パルミジャーノ削ってかけてるなんて素敵! 私、ボトルに入っている粉チーズが苦手です。開封した時は美味しく頂けるけど、直ぐ嫌なにおいに なってしまうから。

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 дня назад

      ボトルの粉チーズ、わかります💦 同じく塊になったりして使いにくいなと思っていました。 削ってかけると不思議とレトルトのパスタソースも素敵に見えます😁

  • @ハッピーオレンジ-p5f
    @ハッピーオレンジ-p5f 9 дней назад

    ストウブさんこんにちは 手作り味噌 私も何度かつくりましたが 手間が掛かるのでやめてしまいました。 混ぜたり捏ねたり寝かせるのも ビニール袋なんですね‼️ なるほど〜😮 夏にはおいしいお味噌が出来ると良いですね😊 大成功の動画楽しみにしています💕 私もすき焼き大好きです 時々肉豆腐を作りますが だんだんと具材が増えて「これ すき焼きやん」と息子に言われてしまいます😅

    • @s-tabi
      @s-tabi 9 дней назад

      こんにちは😊 ハッピーオレンジさんもお味噌作られてたんですね。 確かに手間が掛かりますよね。(おまけに私は失敗したので余計にモチベーションダウンでした😭) ビニール袋方式はインスタライブで紹介されていまして、これなら私も失敗せずにできるかも!とチャレンジしてみました😊 半年後にいい報告ができるといいな♡ すき焼き美味しいですよね💕 肉豆腐の具材が増えてすき焼きに変身! 息子さんも「すき焼きやん」と言いつつも喜んで食べてくれるのは幸せですね😊

  • @SumiyoHakamata
    @SumiyoHakamata 16 дней назад

    お嬢さんのストウブデビュー嬉しいですね❤水菜のナムル参考になりました😊

    • @s-tabi
      @s-tabi 16 дней назад

      そうなんですよ😊 娘もストウブに興味を持ったようで楽しみが増えました♡ 水菜のナムル、レンジでチンした簡単ナムルですが、味付けでパンチが効いて👍でしたよ😊

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん 16 дней назад

    こんにちは😊 ストウブさん、何でもできられるんですね☝️ 鍋つかみ👍👍👍👍 娘さんも喜ばれたでしょう🤩 採れたての野菜は、シンプルに頂くのが1番ですよね☝️ キレイなお野菜でした✨ 今年も楽しみにしてます❤

    • @s-tabi
      @s-tabi 16 дней назад

      こんにちは😊 簡単な鍋つかみですが、娘も喜んで持って帰ってくれました◎ 新鮮なお野菜は美味しいですよね。 ありがたく頂戴しました😋

  • @SumiyoHakamata
    @SumiyoHakamata 23 дня назад

    あん餅雑煮食べてみたいです❤私もお節は好きな物のみ作ります❤今年も動画楽しみにしています😊

    • @s-tabi
      @s-tabi 23 дня назад

      あん餅雑煮、意外とハマる美味しさですよ😊 Sumiyoさんもお節は好きな物のみなんですね♡同じ方がいらっしゃって良かったです🤗 今年もよろしくお願いします😊

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん 24 дня назад

    あけましておめでとうございます😊 あっという間に、年末年始が終わりましたね〜 お雑煮は、餡餅の白味噌なんですね、職場の人に、そのようなお雑煮を作りますと聞いて、えっ😳とビックリしたことがあります。四国地方はそうですよと教えてもらいました☝️ 私は、ずっとあごだしのすまし汁で、カツオ菜を入れるお雑煮で育ってきました😊 おせちも、気負わず好きなものを作って食べたら美味しいと思ってます。 いつも、丁寧に美しく作られるのは変わらず、今年も楽しみにしています。 ご家族揃ってのお正月、おせちのあとは海鮮なべ🫕😋 🙆🙆🙆

    • @s-tabi
      @s-tabi 24 дня назад

      あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします😊 そうなんですよ!あん餅雑煮は香川県で多いみたいです。 私も県外出身なので、最初はビックリしましたが慣れると美味しいと思うようになりました✌️ 地域によってお雑煮の味が違うのは面白いですね😊

    • @くぼっちくにちゃん
      @くぼっちくにちゃん 24 дня назад

      @s-tabi 一度あんこ餅のお雑煮食べてみたいです🥰

    • @s-tabi
      @s-tabi 23 дня назад

      初めて食べる時は脳内パニックになるかも🤣 あんこ?白みそ??合うの?? これが合うんです!😊✌️

  • @冨田一樹-l3w
    @冨田一樹-l3w 24 дня назад

    はじめまして! いつも丁寧な料理を楽しく見させていただいてます。 当方ブレイザー26cmの購入を検討しているのですが、使用感はどうですか?(大きすぎる、ちょうどいい等)

    • @s-tabi
      @s-tabi 24 дня назад

      はじめまして! いつもご覧いただきありがとうございます😊 ブレイザー26cmは我が家ではちょうど良い大きさです。 焼き物や煮込み料理、鍋、すき焼き、おでん、等々 ふたり暮らしでも使いやすい大きさです。 (今回、子供が帰省して4人で鍋とすき焼きに使用しましたが違和感なく使えました) ただ、煮魚を作った時だけは煮汁がたくさん必要だったので大きいかな?と感じましたが、それ以外では26cmにして良かったなと思っています😊 参考になれば幸いです ♪

  • @純子-i9h
    @純子-i9h 24 дня назад

    初めまして😊 ストウブで作ったローストビーフ、赤さ加減が私好みです。 ローストビーフを作る為にストウブ鍋が欲しくなりました。 よかったら、大きさとか教えていただけませんか?

    • @純子-i9h
      @純子-i9h 24 дня назад

      ちなみに私も50代の主婦です。 宜しくお願いします🤗

    • @s-tabi
      @s-tabi 24 дня назад

      初めまして😊 ローストビーフの赤さ加減がお好みとのこと良かったです❤️ ローストビーフで使用した黒のストウブは22cmです。 (ちなみにあんこで使用した黄色は18cmです) お役に立てると幸いです😊

    • @s-tabi
      @s-tabi 24 дня назад

      同年代ですね♡ よろしくお願いします😊

    • @純子-i9h
      @純子-i9h 24 дня назад

      @@s-tabi さん ありがとうございます😊

  • @bimozISEKAI
    @bimozISEKAI 24 дня назад

    え?ダシ濁ってる😂

  • @ケムリン
    @ケムリン 28 дней назад

    ありがとうございます。とても参考になりました!

    • @s-tabi
      @s-tabi 28 дней назад

      お役に立てたら嬉しいです😊 ありがとうございます ♫

  • @mm-dk1kv
    @mm-dk1kv Месяц назад

    美味しく〜なっています😊😘 白菜とベーコンで、作ってみます。ありがとうございました🙇 ストーブ鍋のサイズは、…何センチですか?????

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      ありがとうございます😊 ぜひ作ってみてくださいね ♫ ストウブは22cmです

  • @SumiyoHakamata
    @SumiyoHakamata Месяц назад

    いつも丁寧な手料理に感心します。来年も楽しみにしています😊良いお年をお迎えください🎉

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      いつもご覧いただきありがとうございます😊  感心しますなんて言われると恐縮です😆 来年もどうぞよろしくお願いします🎍 良いお年をお迎えください😊

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん Месяц назад

    おはようございます😊 今日からお休みになって、朝もゆっくり寝ておりました(笑) ストウブさんの動画を見て、あ~😅となって、これは年末年始気を引き締めてと思ったところです(笑) いつも丁寧に、所作も美しく、いつかお邪魔したいなぁと妄想しながら見ています。 キッチン用品のお話もできて楽しかった😊 ありがとうございます❤ また来年も楽しみにしています🌟 良いお年をお迎えください🍀

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      おはようございます😊 今日からお休みとのこと、楽しい年末年始を過ごしてくださいね♡ 今年もたくさん動画を見ていただきましてありがとうございました😊 見てくださる方がいらっしゃるから動画を作る励みにもなります💪 ありがとうございます❤️ 来年もどうぞよろしくお願いいたします🎍 良いお年をお迎えくださいね🌸

  • @もしもしさとよ
    @もしもしさとよ Месяц назад

    VITAMIX使いやすそうですね。いつも丁寧に美味しそうな料理を作られてて尊敬してしまいます。  ひとつ質問させてください。以前の動画でレンジフードの説明をされていましたが、蒸気が吸い込まずに逃げていくと説明されていましたが、数年経ち、天井のクロス⁉️が汚れたりなど気になることはありませんか⁉️

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      嬉しいコメントありがとうございます😊 Vitamix、色々と使えて便利です。 レンジフードの動画も見てくださったんですね。ありがとうございます。 天井のクロス、我が家は色がグレーだから目立たないのかもしれませんが、今のところ気になる汚れは付いていないようです。 吸い込まずに逃げていくと思ったので、メーカーさんに点検に来て頂いたのですが、特に異常なしとのことでしたので、この位の逃げは正常なのかもしれません。 紛らわしい説明をしてしまい申し訳ありませんでした💦

    • @もしもしさとよ
      @もしもしさとよ Месяц назад

      ありがとうございました。 紛らわしいだなんてとんでもないです。本音を聴けて他の皆さんも参考にされていると思いますよ。 あたためてきたリフォーム計画を来年早々やっと実現することができます。 わが家もPanasonicキッチンにしましたよ。 これからも楽しみにしていますね。

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      ありがとうございます😊 リフォームもうすぐなんですね❤️ 来年は楽しい計画が待っていますね😊 Panasonic仲間ですね ♫

  • @emi-nz6yn
    @emi-nz6yn Месяц назад

    こんばんは… いつも美味しい動画…有難うございます💖 リンゴとミカンのジュース濃厚でおいしそう〜でしたね… 来年もまた…お邪魔しま〜す😊 良いお年をお迎えください🌟

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      こんばんは😊 こちらこそいつもありがとうございます😊 ジュース美味しかったですよ♡ 来年もどうぞよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください😊

  • @marwanageeb2024
    @marwanageeb2024 Месяц назад

    جميله

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん Месяц назад

    こんにちは😊 キッチン用品の紹介ありがとうございます✨ ホーロー、月兎印なんですね。野田ホーローと同じ会社 ネットで検索しました🙆 縁が水色はなく紺色でしたが、可愛い❤です。 ストウブさんの紹介を見ると、IKEAに行かねばと思います😊😊😊 ても、ザラホームも狙い目ですね☝️ キッチン用品をとても大切に使われているのがわかりました🌟 いつ見ても美しいキッチン、羨ましいです❤ ありがとうございました🙇

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      こんにちは😊 見て頂きありがとうございます ♪ そうなんですよ!月兎印、野田琺瑯で作られているんですね。 私も買う時にネットで知りました😊 以前お問い合わせ頂いた縁が水色のものは結局みつけられず、こちらの紺色を買いましたがこれも好きです❤️ IKEA、ザラホーム、近くにないので😢すぐに行ける方が羨ましいです😊

    • @くぼっちくにちゃん
      @くぼっちくにちゃん Месяц назад

      @s-tabi お陰様で、IKEAもザラホームもすぐに行くことかできます✨ しかし、出不精になりまして(笑) でも、キッチン用品が揃うと楽しくなりますよね👍

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      おぉぉ羨ましい❤️ 出不精になるのわかります(私も同じです) 寒いと特にですよね でも行こうと思えばすぐに行ける便利さは羨ましいです😊

  • @NInAinJP
    @NInAinJP Месяц назад

    ノンフライの機能はなくなったから、天ぷらとかちゃんとクリスピーですか?

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      うどん屋さんの天ぷらを温め直したのですが、ベタつきもなくサクサクしてましたよ。 ノンフライヤーは使ったことがないので比べることはできませんが、油っぽさは気にならなかったです。

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん Месяц назад

    こんばんは😊 楽しく可愛いサラダの盛り付け😋 もうすぐクリスマスですもんね🌲 チキンは、オーブンに入れてどうでしたか? もちろん美味しかったとおもいますが😅❤

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      こんばんは😊 ホント、もうすぐクリスマスですね🎄一年が早い😆 チキンは、柔らかくジューシーでした。 初めてストウブをオーブンに入れてみましたが、無事にストウブ生還しました(笑) チキンは蓋をするからなのか?皮はもう少しパリッと仕上がった方が好きです。が、もも肉は柔らかくて美味しかったですよ❤️

    • @くぼっちくにちゃん
      @くぼっちくにちゃん Месяц назад

      @@s-tabi よかった🙆 オープニングのクリスマスのライティングステキでしたね💞 私はストウブ持ってませんが、チキン🍗パリパリと焼くの大好きです😋 今日は寒くておでん🍢でした(笑)

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      オープニング、去年と同じビルの展望室に行ったのですが、飾り付けが今年は色味を抑えてシックでした。 去年も素敵でしたが、今年も素敵な雰囲気を楽しみましたよ😊 外に出るとクリスマス気分が上がりますね🎄 やっぱりチキンはパリパリが美味しいですよね😋 おでん良いですね〜😊 寒い日にはピッタリですね🍢

    • @くぼっちくにちゃん
      @くぼっちくにちゃん Месяц назад

      @@s-tabi 大人のクリスマス、ありがとうございました😊💞

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      こちらこそありがとうございます😊

  • @きわこのタロット占い
    @きわこのタロット占い Месяц назад

    こんにちわ! 素敵な暮らし、塩麹にドライトマト素敵です! レンジを買い変えようと思い、こちらと同じパナのビストロ10Cか、同シリーズ9C、TOSHIBA石窯ドーム7000かで迷っています。 ずっと悩んでおり、実際見に行きました。 タッチパネルはTOSHIBAが直ぐ使えるイメージです。 パナはやや、細々と選ぶものがあり、慣れないと難しいかなと感じました。 0歳がおり、2月から働くため作り置きを作りやすい事、仕事から帰ってすぐ用意していたメインのみレンジ調理出来たらと考えてます。休みの日お菓子、パンなどを子がいるので、作ってみたいのですが、今までほとんど作らずです。 料理は、かなりする方です。 価格はパナ9cが安い、が、ダイヤル式。 TOSHIBAは価格程良し、操作もやり易い、しかし、故障をよく聞きます。正直賭けだなと。大きさサイズ感程良い、が、朝食はご飯がほとんどです。 パナ10Cは、操作慣れないとなのと、自動料理を実際使うのか?良いお値段なので、清水の舞台から飛び降りる覚悟で買う思いです。無料で保証アプリ登録3年は付くとの事、もっとつけた方が良いのか? これから子育てしながら働くなら、おすすめどう思いますでしょうか? もし、ご意見頂けたら嬉し幸いです。

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      こんにちは😊 0歳の子育て、忙しい毎日ですね。 2月から働かれるとのこと、ますますお忙しくなりますね💪 オープンレンジ、色々なメーカーがあり悩むところですよね💭 私も家電量販店で見て、店員さんのオススメも聞いて(偶然店員さんもビストロを使っていました)これにしました。 決め手となったのは発酵機能でした。 私は麹調味料も使うので、レンジの発酵機能で一晩で出来上がるのは魅力だなと思い飛びつきましたが😀他のメーカーでも発酵機能が付いているかもしれませんよね(詳しく調べていないのでわかりませんが) ビストロの自動調理は使う方にはとても便利だと思いますが、私個人は普段のお料理であまり使っていないので良さをお伝えすることができません💦 以前、魚を自動調理で焼いた時に普通で焼くと火力が強すぎたので2回目からは弱で焼くようにしたり、今まで焼いていた温度設定のままパンを焼くと少し温度が高かったようで、(以前のが低かったのかもしれませんが)慣れるまでは様子を見ながらでしたが、慣れると普通に使えています。 アプリの追加保証は付けましたが、こればっかりはいつ壊れるかわからないですもんね😅 他のメーカーのことも分からず、あまりお役に立てるアドバイスになっていないかもしれませんが、何人かの店員さんにオススメを聞いてみて参考にされるのもいいかもしれませんよ😊 良いお買い物ができますように😊

    • @きわこのタロット占い
      @きわこのタロット占い Месяц назад

      @ お返事ありがとうございます! そうなんです、自動調理するか?と半信半疑なんです。 もう少し、電気屋さんへリサーチし、実際使うか想像して自問自答して決めようと思います! お忙しい中、真摯にお答え頂きまして、ありがとうございます! 迷ってましたので、動画主さんのこの動画見てタッチパネル不安だったのが、少し慣れたら大丈夫かもという気持ちになりました。 素敵な暮らしの動画ありがとうございました😊

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      こちらこそありがとうございます😊 良いお買い物ができますように😊

  • @ハッピーオレンジ-p5f
    @ハッピーオレンジ-p5f Месяц назад

    ストウブさんこんにちは😃 寒くなりましたね 柚子いいですね〜香り大好きなんだけど私以外は苦手でなかなか1個丸ごとは買えなくて😢 柚子が入ってる物はつい手がでて買ってしまいます でも残念ながらたーーーっぷり入ってる物はないんですね😢 ブレイザーソテーパン欲しいのですが ストウブさんちは何センチお使いですか?

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      こんにちは😊 ホント寒くなりましたね 柚子は好き嫌いがありますもんね😢 私も少しずつ使えるように皮は冷凍保存しています ブレイザーソテーパンは26cmを使っています 動画でサイズ感がわかれば良いのですが😊

    • @ハッピーオレンジ-p5f
      @ハッピーオレンジ-p5f Месяц назад

      @@s-tabi 冷凍ですか‼️なるほど さっそく買って来ます😊 ソテーパン 26センチですか お鍋🍲とか すき焼きにいいですね 煮魚や肉じゃがも平たい方が煮崩れしなくて良さそう💕検討してみます ありがとうございました😊 インフルエンザ が流行ってるようなので お身体ご自愛下さい

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      ありがとうございます😊 ブレイザーソテーパン、わりと使い道ありますよね💪 ハッピーオレンジさんも時節柄ご自愛くださいませ😊

  • @sunsally3
    @sunsally3 Месяц назад

    料理もですがいろいろな調理器具に目がいってしまいました😅土鍋じゃないのもアルミのボウルでないのもいい!!

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      目がいっちゃいましたか😊 ガスコンロの時は土鍋を使っていたのですが、IHにしてからは土鍋が使えず、ブレイザーソテーパンがちょうどサイズが良かったので使っています。 ボウルも琺瑯のコロンとした雰囲気が好きです😊

  • @SumiyoHakamata
    @SumiyoHakamata Месяц назад

    柚子大根美味しそうです!やってみます😊お鍋に豆苗は初めて見ました。彩り良いですね❤

    • @s-tabi
      @s-tabi Месяц назад

      ありがとうございます😊 実は、お鍋に豆苗って私も初めてです😁 水菜も白菜もお値段が高かったので豆苗にしてみました✌️ 意外と何でもいけますね🍲

  • @セツ-w3f
    @セツ-w3f 2 месяца назад

    カヌレ大好きー!ぜひカヌレのおやつタイムご一緒したいわ!

    • @s-tabi
      @s-tabi 2 месяца назад

      ぜひぜひ😊 自分で焼くと食べ放題ですよ✌️

  • @SumiyoHakamata
    @SumiyoHakamata 2 месяца назад

    いつも丁寧な手仕事、参考になります❤ご夫婦での協働作業素晴らしい👍です。

    • @s-tabi
      @s-tabi 2 месяца назад

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊 夫にも手伝ってもらい楽しく晩ごはんの支度ができましたました✌️

  • @セツ-w3f
    @セツ-w3f 2 месяца назад

    ビオラとシクラメン、シックな大人な感じでとってもいいなぁ

    • @s-tabi
      @s-tabi 2 месяца назад

      ありがとうございま〜す😊 最近すっかり落ち着いてきてしまっている😆

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん 2 месяца назад

    こんばんは🌟 初めて外でのお二人を見ました。 散歩できる距離ですか? とてもゆっくりできそうですね😊 お料理は、いつも美味しそう🙋

    • @s-tabi
      @s-tabi 2 месяца назад

      こんばんは😊 言われてみれば いつもキッチンの映像ばかりですね😁 今回は外に飛び出してみました😆 ここの公園は山の中(と言っても市内の小さな山です)にあるので、公園までは車で行きました🚗←家からは歩いて行けません💦 公園の中は広いのでのんびり散歩するのも気持ち良かったですよ お料理も誉めて頂きありがとうございます😊

    • @くぼっちくにちゃん
      @くぼっちくにちゃん 2 месяца назад

      @s-tabi ステキなとこですね🙆🌟

  • @yaiyaiyeah7942
    @yaiyaiyeah7942 2 месяца назад

    これは無垢材ですよね?

    • @s-tabi
      @s-tabi 2 месяца назад

      木のことは詳しくわからないのですが、無垢材だと思います

  • @岩田優子-o7h
    @岩田優子-o7h 2 месяца назад

    はじめまして😊 ストウブ鍋良いですよね!何でも美味しくなります♪ 私は沼にハマってもう6年経ちます。 また素敵なお食事参考にさせていただきます😊

    • @s-tabi
      @s-tabi 2 месяца назад

      はじめまして😊 おっしゃる通り、ストウブを使うと何でも美味しくなりますね ♫ 優子さんは6年もお使いなんですね♡ベテランさんですね💪 私はまだまだですが、ストウブでお料理を楽しんでいます。 また我が家の献立も楽しんで頂けると幸いです😊 ありがとうございます♡

  • @ryukosugawara0822
    @ryukosugawara0822 2 месяца назад

    素敵ですね 憧れます❤

    • @s-tabi
      @s-tabi 2 месяца назад

      嬉しいお言葉ありがとうございます😊

  • @nhaminhlinh
    @nhaminhlinh 3 месяца назад

    Thật nhiều món ăn hấp dẫn và ngon lành 🥰 Bạn vui lòng thêm phụ đề Tiếng Việt nhé 🥰

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      Cảm ơn bạn đã xem video!😊 Để có phụ đề tiếng Việt 1.Nhấp vào biểu tượng "Cài đặt" trong khi phát video. 2. Chọn "Phụ đề". 3. Chọn "Dịch tự động" và chọn "Tiếng Việt" trong danh sách. Lúc này phụ đề tiếng Việt sẽ được hiển thị. Hãy thử nó! Tôi hy vọng bạn tiếp tục thưởng thức các video.🥰

    • @nhaminhlinh
      @nhaminhlinh 3 месяца назад

      @@s-tabi cám ơn bạn 🥰

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      Chính tôi mới là người phải cảm ơn.😊

    • @nhaminhlinh
      @nhaminhlinh 3 месяца назад

      @@s-tabi 🥰🥰🥰

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん 3 месяца назад

    😊 お米1年分注文されるんですね😳 新米おいしかったでしょう😋 いつも所作が美しいなぁと思ってます。 イカもプリプリでした☝️

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      そうなんです😊 お米はその年の分まとめて持ってきてもらっています🌾 新米は毎年ほっこりと嬉しくなる美味しさです♡ 所作を誉めてくださってありがとうございます😊(褒められるとちょっと恥ずかしいけど😆) イカも下処理済みで買ったので手軽に料理できましたよ✌️

  • @jk-ws8rt
    @jk-ws8rt 3 месяца назад

    貴女の動画を拝見し、 我が家にもSTAUBがやってきました✨ 素敵なきっかけをありがとうございました🍀

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      嬉しいお言葉ありがとうございます♡ STAUB生活楽しんでくださいね😊

  • @jk-ws8rt
    @jk-ws8rt 3 месяца назад

    素敵🍀

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      ありがとうございます😊

  • @ぽん-y5p9l
    @ぽん-y5p9l 3 месяца назад

    Panasonic Bistro|NE-UBS10C購入を検討しています 現在キッチンをリフォーム中でレンジを置くキャビネットの奥行きが45cmなのですが このオーブンレンジ をそのキャビネットにおいて奥行きが大丈夫か不安があり こちらの動画を見て思ったのですが 息子さんがレンジをキャビネットに置いてサイズもぴったりですよね キャビネットの奥行きは何cmあるか教えて頂けるでしょうか? もし45cmなら我が家もこのレンジを置けるのでは、と思いますので よろしければキャビネット奥行きサイズをお教えください 動画はとても素敵でとても参考になりました

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      コメントありがとうございます キャビネットの奥行きは58cmです 我が家もリフォームした時に元々あった収納の位置に造作でキャビネットを作ってもらったので、奥行きは広くなっています。 45cmじゃないので、置いた感じがどうか分かりにくいかもしれませんね お役に立てなくてスミマセン💦

    • @ぽん-y5p9l
      @ぽん-y5p9l 3 месяца назад

      @@s-tabi お早いお返事ありがとうございます! 58cmなんですね〜〜〜奥行き十分ありますね 教えて頂いて良かったです とても参考になります 又色々検討しないと💦 今回は本当にありがとうございました 又他の動画も拝見させて頂きますね!

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      ありがとうございます キッチンリフォーム楽しみですね😊

  • @s-tabi
    @s-tabi 3 месяца назад

    動画内テロップに入力ミスがあります 08:35 薄口醤油 ✕ → 醤油 〇  ごめんなさい🙏

  • @mamimama7055
    @mamimama7055 3 месяца назад

    うちはグレーですが排水口の着色はありません。まだ丸2年だからかな?一応毎日洗ってます。

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      排水口の着色はないのですが、シンク内の模様(メーカーに問い合わせると模様だそうです)が汚れのように見えるのが残念です💧

  • @ネコタロウ-t5r
    @ネコタロウ-t5r 3 месяца назад

    こんにちは。2年前の動画ですがコメントさせていただきます。 最近ストウブが欲しくなりラウンドを16,20を買い追加で24とブレイザ24を購入しました。 ご飯も炊けるということで試してみました。(16と20で) 私は「赤子泣いても蓋とるな」というように炊き始めからむらしが終わるまで一切蓋は取りません。 米を洗った後に1合に対して200mlの水を入れて浸水。蓋をしたまま中火で。蓋の取っ手が無水調理の時のように熱くなってきたら水蒸気が充満するサインなので鍋を注視。蓋の隙間から湯気や泡が出てきた瞬間に極弱火にして10分。火を止めて10分蒸らしで最初から普通にたけました。(吹きこぼれなく) 混ぜるような炊き方をメーカーが勧めるのは吹きこぼれないようにするためだと思います。 鍋にずっと張り付くのは忙しい主婦の方は無理ですからね。 1番確実な方法が沸騰を見届けて蓋を閉めるということだからかなと個人的には思っています。 私は最初から蓋を閉めるのは蓋も熱くして鍋全体で加熱した方が美味しくなりそうな気がするからです。 ただ、私は蓋をせずに混ぜて炊く方を試していないので、どちらが美味しいかはわかりません😂 今は土鍋のかまどさんに落ち着いてますが、その前はバーミキュラのライスポットを買いまして試したんですが、その前に使っていたガス釜、ガスで炊く炊飯鍋より美味しくなかったので土鍋に。 ストウブで炊いたものとどちらが美味しいか比較したくなり久々にライスポットで炊いたところ、ストウブ(ラウンド)で炊いたお米より風味と甘味が感じられました。 密閉度の違いなのか、底の形状の違いなのか、専用IHの炊き方が優れているのか、理由はわかりませんが。 全然稼働していないバーミキュラのライスポットを処分しようかなと思っていましたが意外に美味しかったので(硬めですが)スシメシや雨の日の炊飯に使おうと思っています。 土鍋は使った後に天日で干したいので雨の日は炊きません😂 ちなみに土鍋は風味と甘味がバーミキュラよりさらに増し、ふっくらと炊ける印象です。 長文失礼いたしました!

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      こんにちは😊 詳しく説明していただき、ありがとうございます。 色々と炊き比べられているんですね。 勉強になります。 お天気や寿司飯で鍋を使い分けるなんてすごいですね!尊敬します。 私も土鍋のかまどさんは気になっていますが、先にココットde GOHANを買ったので今はこちらで炊いています。 「赤子泣いても蓋とるな」は私も気になっていましたが、メーカーの説明書に沿って炊いていました😆 やっぱり土鍋が美味しく炊けるんですね。。。

    • @ネコタロウ-t5r
      @ネコタロウ-t5r 3 месяца назад

      @@s-tabi ご返信ありがとうございます。 土鍋は良いんですが、デリケートなので気を使いますね。 底が濡れている状態で火にかけると割れるそうなので続けては使えませんし、完全に乾かさないといけない。 鍋の中での米の浸水は20分まで。それ以上はボールなどに入れてやってくれとか。 なので、天日での乾燥が確実なので天気を見ています。 いつもは5合炊いて、冷凍ご飯をまとめて作るので。 ココットde Gohanの方がラウンドよりふっくらするらしいですね。 使い勝手も含めてトータルで考えますと、そちらで毎回炊き立てを食べるのが1番美味しのかもしれません。 いい道具があると楽しくなりますね!

    • @s-tabi
      @s-tabi 3 месяца назад

      土鍋はそんなにデリケートなんですね。 土鍋では炊いたことがないので知りませんでした。 手間をかけて大事に使うからこそ美味しく炊けるのかもしれませんね。 ネコタロウさんのおっしゃる通り、いい道具があると楽しくなりますね!私も同感です😊

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん 4 месяца назад

    こんばんは😊 ハンバーグ、時々食べたくなりますよね☝️ 家も主人からのリクエストで、和風ハンバーグを作りました🙋 いつ見ても、丁寧に作られますね、見習わないと😳

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      こんばんは😊 和風ハンバーグも良いですね! ハンバーグって焼いたり煮込んだり、色々な食べ方で楽しめますよね。 丁寧に作っているかどうかは•••ですが(笑) そう言ってくださるのは くにちゃんさんだけです😆

    • @くぼっちくにちゃん
      @くぼっちくにちゃん 4 месяца назад

      @@s-tabi 調理器具もオシャレだし、所作が丁寧です✨私はめんどくさがりです笑笑

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      ありがとうございます♡ そう言っていただけると嬉しいです❤️ (褒められると調子に乗るタイプです(笑))

  • @st-fm8dl
    @st-fm8dl 4 месяца назад

    スキャンからの、おまかせ焼きは、10Aユーザでもできそうなのになんでアプリ使わせてくれないんだろう

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      なんででしょうね😢 メカニズムは分かりません💦

  • @SumiyoHakamata
    @SumiyoHakamata 4 месяца назад

    いつも楽しく視聴させて頂いています。胡麻和えは葉物でしかしなかったので、早速キャベツでやってみました。沢山頂けて良いですね。これからも楽しみにしています❤

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      いつもご覧いただきありがとうございます😊 キャベツお試しくださったんですね。ありがとうございます♡ これからもよろしくお願いします❤️

  • @monotaro924
    @monotaro924 4 месяца назад

    小松菜の根元の捨て方がひどいね。料理の基本をまったく知らない人だね。

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん 4 месяца назад

    おはようございます😊 秋刀魚、焼き上がったのを見て、私もあらまぁ😳と言ってしまいました😅 次はリベンジですね🙋 秋の献立、ほんわかととして美味しそうでした、美味しいのはあたりまえだと思いますが😋 お月さま、素晴らしかったです🌛🌛 私達も、旅行で星空を見れました🌌手が届くとこに見えました😊 空をゆっくり見上げることなかなかないですよね~

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      おはようございます😊 秋刀魚、残念でした😢リベンジします💪 旅行で星空なんてロマンチックですね💕 羨ましいな😊 (私は自宅からの満月でした(笑))

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん 4 месяца назад

    こんばんは😊 手作りバンズからのハンバーガー🍔美味しそう😋 お休みの日に作られるのですか?

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      こんばんは😊 ありがとうございます♡ 休日のお昼ごはんに作りました✌️

    • @くぼっちくにちゃん
      @くぼっちくにちゃん 4 месяца назад

      @@s-tabi 👍👍👍👍👍

  • @korikari
    @korikari 4 месяца назад

    ストウブ、ル・クルーゼでの炊飯は諦めました。現在は長谷園の「かまどさん」に落ち着きました!火加減の調整がなく火を切るまで同じ火加減なので楽です。🇫🇷鍋に炊飯は無理!←あ、極論でした…そう言えばティファールが炊飯器を発売してますが、挑戦者だなぁと。

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      そうなんですね。 「かまどさん」も気になってますが、かまどさんの前にココットde GOHANを買ってしまいました💦 「かまどさん」の火加減調整しなくていいのは良いですね👍

    • @korikari
      @korikari 4 месяца назад

      @@s-tabi かまどさんに決めるまでには、ストウブの炊飯鍋ココットもめちゃくちゃ迷いました!が、今は土鍋に魅了されてます!次の土鍋は…みたいな!味噌汁鍋の丸さに、惚れました!

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      味噌汁鍋のコロンとした丸さ、かわいいですね💕 土鍋は温かみがあって良いですね😊

  • @セツ-w3f
    @セツ-w3f 4 месяца назад

    仲良きかな😊 手作りバンズがすごく美味しそう! ソースはパテと目玉焼きの間かもね

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      ありがとうございます😊 なるほど🧐ソースはパテと目玉焼きの間なんだ✍️ 乗せながらあれ?ソースはどこで挟むんだ?ってなりました😆

  • @SumiyoHakamata
    @SumiyoHakamata 4 месяца назад

    切干し大根の和え物、今度やってみます!旦那様の揚げ物も美味しそう😊

    • @s-tabi
      @s-tabi 4 месяца назад

      ありがとうございます♫ ぜひぜひお試しください😊 夫の揚げ物も👍でした😋

  • @くぼっちくにちゃん
    @くぼっちくにちゃん 5 месяцев назад

    おはようございます😊 台風🌀大丈夫でした。 交通機関はまひしましたが、その他は心配するほどなくよかったです。 相変らず美味しそう😋 なんでも、丁寧に作られ、そして家電が揃っておられ羨ましい😳🙆

    • @s-tabi
      @s-tabi 5 месяцев назад

      おはようございます😊 こちらも台風の影響は殆どなく無事でした。 くにちゃんさんも大丈夫だったとのこと安心しました。 家電は便利なものがたくさん売られていて欲しくなりますよね。 大きなものは壊れたタイミング(割と長期)で買い替えるので新しい機能が嬉しいです😊

  • @SumiyoHakamata
    @SumiyoHakamata 5 месяцев назад

    イチジクたっぷり贅沢ですねー😊どれも美味しそうです❤

    • @s-tabi
      @s-tabi 5 месяцев назад

      いちじく、たっぷり使って美味しく食べました🩷 この時期のお楽しみです😊