農家の休日-Cat's life & Home Gardening Channel-
農家の休日-Cat's life & Home Gardening Channel-
  • Видео 19
  • Просмотров 576 964
【子猫】生後11か月の子猫姉妹がはじめてのお魚?とご対面
■白猫の子猫姉妹が生まれてはじめてお魚さん?を目の前にした時のリアクションをぜひご覧ください♪
お姉ちゃんのチビアオちゃんと妹のチビ坊は元々は野良猫でした。
チビ坊の足のケガがキッカケで保護することになりました。
なぜ女の子なのに“チビ坊”なのかというと、二人は2023年11月11日に虹の橋を渡った親子猫のアオちゃん(お母さん猫)と息子のハクちゃん(ハク坊)にそっくりだったからです。
なので女の子ではありますが、ハク坊になぞらえてチビ坊と呼んでいます。
他にも猫ちゃんがいて主にX(旧Twitter)で投稿していますのでそちらのフォローもぜひよろしくお願いします。
mobile. hiro_ibo
またInstagramでもたまに投稿しています。
heroes_farm01
■お問い合わせなどは下記までお願いします。
h.tatuibo@gmail.com
#猫 #ねこ #子猫 #ねこのいる生活 #猫のいる生活 #ねこのいる暮らし #猫のいる暮らし #Catlife #Cats #Cat #保護猫 #野良猫 #癒し #かわいい #可愛い #ペット #赤ちゃん #動物
Просмотров: 62

Видео

【枯らさない】ラベンダー秋の植え替え【失敗しない】
Просмотров 4,4 тыс.Год назад
■イングリッシュラベンダーの秋の植え替え方法です。 植え替えに最適な時期や、鉢の選び方、使用する土やPH(ペーハー)、土壌酸度計の話、植え替え後の置き場所や水やり方法など説明しています。 【目次】 00:00 オープニング 00:57 植え替える時期について 01:29 鉢の選び方とは 02:27 最適な土とは 03:03 ラベンダーのPH(ペーハー)について 03:49 間違ってるかも!?土壌酸度計とは 08:03 くん炭や石灰を使用する場合 09:24 実際の植え替え 09:41 植え替える前の下準備 10:24 そして植え付ける 11:07 植え替え後の置き場所・水やり方法 12:31 水が切れてきた時のサインとは 13:09 毎朝のメンテナンスが大切 13:43 咲き終わった花の剪定 14:25 エンディング ■普段は、山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用した、...
【衝撃】間違ってるかも!?園芸用培養土のPH測定【土壌酸度計】
Просмотров 749Год назад
■土壌酸度計って使ったことはありますか?? 実はその使い方・・・園芸用培養土の場合、間違っているかもしれません! そんな簡易に土壌PHを測定できる土壌酸度計について簡単に説明します。 ■竹村電機製作所 畑や田んぼを簡易に測定するならこちら↓ ●土壌酸度計 DM-13 www.demetra.co.jp/product/soil-acidity/ 使用条件を選ばない色で見る PH検定器はこちら↓ ●比色式 PH検定器 www.demetra.co.jp/product/ph/ 今回、動画内で説明した土壌酸度計 ●TAKAGIデジタル土壌酸度計はこちら↓ www.takagi-plc.co.jp/productdata/2063400/toriatsukaisetsumeisho/2 ■普段は、山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用した、化学合成農薬、化学肥料を使用しない“有...
【失敗しない】パンジーとビオラの種まき~芽が出るまで【水やり方法】【pansy】【viola】
Просмотров 4,2 тыс.Год назад
■パンジーとビオラの種まき方法を詳しく解説しています。 動画の最後には、実際の発芽(芽が出る)の様子もご覧いただけます! 【目次】 00:00 オープニング 00:38 パンジーとビオラってどんな植物? 02:51 用意するもの・下準備・種まき方法 03:30 プラグトレーに土を入れる 03:56 土はあらかじめ湿らせておく 04:13 土を入れたら種をまく 04:37 バーミキュライトで覆土をする 05:10 実演!種まき 06:54 種まき後の水やり・置き場所 07:22 もう一つの水やり底面給水とは 08:23 芽はいつ頃出てくるの?? 08:47 鉢上げのタイミングとは 09:25 おまけ(実際の発芽の様子) 10:25 エンディング ■普段は、山口県下関市豊浦町川棚の里山の中で地域の資源を活用した、化学合成農薬、化学肥料を使用しない“有機農業”にて持続可能な農業を目指して日...
【簡単】ミニひまわりの育て方【水やり】【春まき】【夏まき】※開花の様子は概要欄のリンクからどうぞ!
Просмотров 57 тыс.2 года назад
■ミニひまわりの種蒔きから、鉢やプランターの選び方、花壇などの地植えの方法、間引き、大切な水やりの方法から厄介な害虫の話など詳しく解説します。 また、動画内で“プランターに千鳥状に種を蒔く”際の説明の補足として、太陽光がバランス良く当たることは説明の通りですが、併せて空気も通りやすくなることで病害虫の予防に繋がることと、株間(ひまわり同士の間隔)を確保しつつ、プランターのスペースを有効に活用できることのメリットもあります。 種蒔きから、4日目の出芽、2週間後の間引き、1ヵ月後までの様子をご覧いただけますので、ぜひお楽しみください♪ ■種蒔きから45日目で最初の花が咲き始めました♪ 開花の様子は下記のリンクからぜひご覧ください! ruclips.net/user/shorts0d64O3KI-xQ また、ひまわりの花言葉や少々マニアックなお話しもしていますので、最後まで観ていただけると...
【じゃがいも栽培】春じゃがいもの実際の植え付け方法(種芋に関して・各植え付け方法・防寒・保温対策など)【ポテトバッグ】【家庭菜園】
Просмотров 2472 года назад
■春じゃがいもの実際の植え付け方法として、まずはあらためて種芋に関しておさらいをしながら、プランター栽培・袋(培養土)栽培・畑の栽培から、今話題のポテトバッグの植え付け方法を解説しています。 ■もっと詳しく知りたい方は前回の動画をご覧ください↓ ruclips.net/video/cbIOjSYxjAY/видео.html ◆【目次】動画内容をピンポイントで視聴する場合はこちらから↓ 00:00 オープニング 01:09 種芋の切り方・草木灰で防腐殺菌 02:34 プランター栽培での植え付け方法 03:05 まずは“鉢底石”を入れる 03:37 次に“培養土”を入れる 05:02 “芽欠き”のタイミング 06:11 種芋の植え付け方法 07:56 有機物マルチとは 08:28 畑での栽培について 09:34 畑において植え付ける株間とは 10:10 袋(培養土)栽培の方法 11:0...
【春の山菜】植物を育てるなら知っておいてほしい事【二十四節気】【ふきのとう】
Просмотров 1982 года назад
【春の山菜】植物を育てるなら知っておいてほしい事【二十四節気】【ふきのとう】
【じゃがいも栽培】春じゃがいもの植え付け準備(土づくり・種芋の芽出し)古き良き農業のお話【ポテトバッグ】【家庭菜園】
Просмотров 6992 года назад
【じゃがいも栽培】春じゃがいもの植え付け準備(土づくり・種芋の芽出し)古き良き農業のお話【ポテトバッグ】【家庭菜園】
【観葉植物】スイカペペの植え替え・増やし方・水やりの方法ーペペロミア・アルギレイア(Peperomia argyreia)(Watermelon Peperomia)【スイカペペ】
Просмотров 38 тыс.2 года назад
【観葉植物】スイカペペの植え替え・増やし方・水やりの方法ーペペロミア・アルギレイア(Peperomia argyreia)(Watermelon Peperomia)【スイカペペ】
【多肉植物】【アロマティカス】アロマティカスの植え替え・挿し芽・水挿しの方法
Просмотров 65 тыс.3 года назад
【多肉植物】【アロマティカス】アロマティカスの植え替え・挿し芽・水挿しの方法

Комментарии

  • @to.to-
    @to.to- 3 часа назад

    竹串は種を土になすった時に、種が串についてるのか土がついたのか分かりにくい

  • @奈々江丸山
    @奈々江丸山 2 месяца назад

    いつも動画を見て勉強させて頂いております。6月の初めにグンバイムシが現れまして、あちこち見た結果オルトランを撒きました。良く日にはとても元気になりました。16日と26日に撒きましたが、追肥はいつしたらいいですか?植え付けの時に化成肥料をしたようなしないような...ですが、植え付けは5月のGW明けです。すみません教えてください🙏

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 месяца назад

      ということはプランターではなく、地植えということですかね😄   ひまわりの葉っぱの色が薄かったり、植物体が全体的に元気がなさそうなら追肥の必要はあるとは思いますが、今の段階で問題なく元気なのであればそのままで大丈夫ですよ👌✨   もし生育途中で肥料切れだと感じたら、液肥を規定量与えてあげれば大丈夫だと思います♪   元気なひまわりが咲きますように🌻

    • @奈々江丸山
      @奈々江丸山 2 месяца назад

      プランターです。こちらで動画を見させていただいたあと植えました。肥料の選び方、使い方併用してもいいのか?食べても大丈夫?等様々調べてみますが、中々ヒットしませんで...😭有難く学ばせて頂きました。感謝申し上げます🙇‍♀️

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 месяца назад

      プランターでしたか😄 それなら市販の培養土を使用されてると思うので、それならあらかじめ肥料も入っているので特に追肥をせずとも問題ないと思います♪   いろいろとご自身で試験栽培してみるのも楽しみの一つだと思います😊   頑張ってください👍

    • @奈々江丸山
      @奈々江丸山 2 месяца назад

      ありがとうございます😊🙇‍♀️お疲れ様です。🙇‍♀️

  • @user-jm9ft9xw7u
    @user-jm9ft9xw7u 2 месяца назад

    雌花も5本くらいついてて よく読んだら取った方がいいんですね😅 いっぱい食べれると思ってそのままにしてました😂

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 месяца назад

      そのままでも自然と腐っていくので問題はないですが、2〜3本に調整した方が良いですかね✨

  • @user-jm9ft9xw7u
    @user-jm9ft9xw7u 2 месяца назад

    そっかーよく見たらうちのズッキーニ雌花ばっかりで1コだけ雄花あったから受粉してみた‼️ コレで大きくなるかな〜〜 今まで5センチくらいになったらしおれて全部捨ててた😢

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 месяца назад

      早朝に雌花が開花したのを狙って授粉をしてあげましょう♪ そうすれば腐らずに収穫することができるはずですよ😊✨

  • @mm-pd8ve
    @mm-pd8ve 2 месяца назад

    何度も質問すみません💦 あれから人工授粉やってみたのですが…大きくなる途中から ズッキーニの先端が腐ってしまいます。 何か原因があるのでしょうか? 苗から買って大きく育っている のですが、病気でしょうか?

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 месяца назад

      考えられるとしたら、 ①授粉の失敗 ②実(雌花)が多くついている ③肥料過多 ですが、①人工授粉の失敗は可能性としてはありますが連続的に起きているのであれば違うかもしれません。   ②雌花があまりにも多い場合に腐る可能性はあります。5本も6本も雌花がついているのであれば半分くらいは摘果(実を小さな時に取る)すると改善する可能性があります。   ③プランターの場合、培養土を使っていると思いますが初期の段階で追肥(肥料を後から足す)をしていないのであれば問題ないと思います。   あと、水も土が乾いたくらいで与えるのと、日中は暑すぎて根っこが傷む原因にもなるので水やりは早朝が夕方がいいでしょう。 いつも湿っている過湿状態も良くありません。   当てはまる点があれば改善してみてください♪   元気に大きく育っているのであれば必ずうまくいくと思います✨   また何かあればお気軽に聞いてください😄

    • @mm-pd8ve
      @mm-pd8ve 2 месяца назад

      @@-homegardeningchannel-56 詳しくありがとうございます🥹✨ 教えていただいたことを 実践してみます! 畑でも肥料のあげすぎなども 原因としてありえますか? あとは、ズッキーニの 大きな葉っぱは、切ったほうがいいですか? 教えていただいた中で 原因として考えられるのが 雌花のつきすぎか、肥料か くらいで…💦 本当にありがとうございます😊 野菜作り頑張ります!

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 месяца назад

      畑でも肥料過多は原因としてはありますね!   葉っぱは古くなった下の方の葉っぱを取り除いていく感じですが、元気な状態であればそのままで大丈夫ですよ♪   古い葉っぱを取り除いていくことで、風通しも良くなって病気(うどんこ病)など病害虫を防ぐ予防にもなるのでやってみてください♪ (上の方の新しい葉を残し、下の方の古い葉を取り除く。)   肥料過多の場合はどうすることもできませんが、そのうち肥料がなくなってくれば自ずと元通りになっていくでしょう。   いろいろ試行錯誤してみてください😄 また何かあればお気軽におっしゃってください♪   収穫できた際は報告してもらえると嬉しいです✨

    • @mm-pd8ve
      @mm-pd8ve 2 месяца назад

      @@-homegardeningchannel-56 沢山の質問に答えてくださり ありがとうございます😊 本当に助かりました!!  頑張って大きなズッキーニ 育てます! また報告しますね😊✨ ありがとうございました🙇🌟

  • @mm-pd8ve
    @mm-pd8ve 3 месяца назад

    はじめましてこんにちは!! 今年始めて畑にズッキーニを 植えました。 ズッキーニが丸くなってしまい 調べてみると受粉不足と書いてあって人工授粉をしてみようと 思って動画を探してました。 1つ聞きたいのですが、 雄花1つにつき雌花に人工授粉出来るのは1つだけですか? 他の雌花にも雄花をちょんちょんと してもいいのでしょうか?

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 3 месяца назад

      はじめまして♪ 雄花は他の雌花にも授粉してあげて問題ないですよ😊 立派な実が育つことを祈ってます♪ ズッキーニ栽培楽しんでくださいね😄

    • @mm-pd8ve
      @mm-pd8ve 3 месяца назад

      @@-homegardeningchannel-56 教えてくださりありがとうございます!! 頑張ってズッキーニ育てたいと思います😊

  • @user-qb7tt5pg5s
    @user-qb7tt5pg5s 3 месяца назад

    凄く分かりやすく土配合説明肥料説明ありがとうございます😊🎉

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 3 месяца назад

      ありがとうございます😊 ぜひチャレンジしてみてください♪

  • @user-gw7ne1us1w
    @user-gw7ne1us1w 4 месяца назад

    ホルゲッチュ

  • @user-yg2yq9sy1y
    @user-yg2yq9sy1y 4 месяца назад

    育てるからには失敗したくないので色々と、とても参考になりました! 初めてのミニひまわり、綺麗に咲かせられるように育てます。

  • @yu-bq4ji
    @yu-bq4ji 4 месяца назад

    わかりやすかったのでやってみます🎉

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 4 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます😊 ちょうど今頃が蒔くには最適だと思いますね♪ 綺麗なひまわりが咲くことを祈っています✨

  • @user-cz3df4um6p
    @user-cz3df4um6p 7 месяцев назад

    こんにちは!今年はズッキーに挑戦しようとおもってるのですが、ズッキーニの葉っぱの剪定などは実ができるまで何もしなくていいのでしょうか?トマトやきゅうりなどとは違うものなのでしょうか?

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 7 месяцев назад

      こんにちは♪ ズッキーニは実ができて最初の収穫をするまでは特に葉っぱを取ったり(摘葉)しなくても大丈夫です。   ただ実(雌花)がついて花を咲かせる頃に雄花の花粉で人工授粉させるのですが、雌花と雄花の成長のタイミングが最初は雄花がなかなか咲かないこともありますので、その場合は最初の実(雌花)はあえて摘果(早めに取り除く)することで実に栄養を行かせずに、葉や茎の成長を促すように(体を大きくさせる)するのもいいと思います😊   以後(収穫後)の管理としては成長に従って葉っぱが混み合ってくるので風通しを確保する為にも古い葉っぱから順次取り除いていきましょう😁   なのでトマトやきゅうりとは違いますね♪   頑張ってください👍✨

    • @user-cz3df4um6p
      @user-cz3df4um6p 7 месяцев назад

      @@-homegardeningchannel-56 お〜✨こんなに丁寧なお返事ありがとうございます!!めちゃめちゃ分かりやすくて参考になります!今年は、初めてズッキーニが食べれそうです♪

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 7 месяцев назад

      ズッキーニはとても美味しい野菜ですからね😊 でも知っているけど食べたことがない人が多い野菜でもあります💦   たくさん採れて食べきれない時は、食べたことがない人にぜひ食べてもらいましょう♪   きっと喜ばれますよ😁

    • @user-cz3df4um6p
      @user-cz3df4um6p 7 месяцев назад

      @@-homegardeningchannel-56 買うとなれば、お値段もパプリカ並に高級ですもんね🤣今年こそは食べたいという気持ちです!うまいこと出来たらご近所にも配りたいとおもいます♪

  • @user-db2iu7nj3u
    @user-db2iu7nj3u 9 месяцев назад

    9月23日にパンジーの種撒いたんですけど、花目がまだまだ上がってません。来春に花が咲くの期待してます。そして種まで取りたいです😂

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 8 месяцев назад

      返信が遅くなりました! 9月23日に種を蒔いたということであれば、年内に花芽は上がってきそうですけどね😁 とは言っても個体差はありますね!   セルトレーに種を蒔いて、ポット上げの流れですかね?? あとは生育環境も大切ですね♪ 特に日照(日当たり)が良いところでないと、半日陰や日陰では厳しいので、ちゃんとお日様に当ててあげるのがいいですね😊   それらを踏まえているのであれば、心配しなくても必ず花芽は上がってくると思います😁

  • @animal.neutral.999
    @animal.neutral.999 10 месяцев назад

    こんばんは〜🌃 ふむふむ😺 これしゃべってるの廣瀬さん?

  • @user-qb7tt5pg5s
    @user-qb7tt5pg5s 11 месяцев назад

    丁寧に分かりやすいです😊暗い場所に起き続けてたら徒長していました。明るい場所に水も切らさないように有り難う御座います。

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 11 месяцев назад

      ありがとうございます♪ 地域によっては昼間は日差しが強いこともあるので、最初のうちは直射日光だけは気をつけながら大切に育ててあげてください😊 成長に従って植物が欲しがる水分量も増えてくるのでその辺も意識をしておきましょう♪

    • @user-qb7tt5pg5s
      @user-qb7tt5pg5s 9 месяцев назад

      有り難うございます。他の草花の種まき、鉢上げ、肥料方法動画も見て見たいです。宜しくお願いします😊

  • @teajasmine-1186
    @teajasmine-1186 Год назад

    先日購入しました。 とってもわかりやすく丁寧に説明されていて参考になりました! ありがとうございました♪

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      ありがとうございます♪ スイカぺぺは環境の変化にとても弱い印象があるので、そこを意識したうえで可愛がってあげてください😊

  • @animal.neutral.999
    @animal.neutral.999 Год назад

    おはようですん😁 魔法がかかったみたいですね🧙✨✨ 綺麗なひまわり〜🌻 くまちゃんも可愛いっ🤭笑

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      ありがとう♪ くまちゃんの可愛さに気がつくとは さすがですね〜😊💕 今年は結局、ひまわりは育てなかったですが 来年は畑で育ててみたいですね😁

  • @kotokiohkawa483
    @kotokiohkawa483 Год назад

    間引きってそうゆう意味だったんですね😂 全然違う意味合いで思ってました笑 今、ひまわりの種の収穫の動画を探しているので、ぜひ種の収穫の動画もお願いします!!笑

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      ご視聴ありがとうございます♪ 間引きは大切な作業ですからね😁 種の収穫!昨年、作成しようと思いながらも時が流れてしまいました笑 また機会があれば作成してみたいと思います🤣👍✨

  • @user-er3eq2wx2x
    @user-er3eq2wx2x Год назад

    うちは地植えしているんですが、間引きしたやつを別のところに移し替えてもいいんでしょうか? なんか可哀想で💦笑

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      たしかに可哀想ですね💦 間引きを移し替えたことはないのですが、やるとしたら一旦ポリポットに植え替えてあげて、ある程度根っこが活着(土に馴染む)まで様子を見てから、地植えにした方がいいかもしれませんね! おそらくそのまま地植えにすると、暑いと土も乾燥しますし、日差しが強すぎて、苗が活着するまでに枯れてしまうと思われます。 ダメもとで挑戦してみてはいかがでしょうか??😳 また結果を教えていただければ大変嬉しく思います♪ お役に立てずすみません🙏💦

  • @ongore8126
    @ongore8126 Год назад

    分かりやすい動画ありがとうございます😊 挿し芽は数本一緒に必ず植えた方がよろしいのでしょうか??

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      ありがとうございます♪ 必ず数本一緒にする必要はないですよ😁 1本でも大丈夫です♪ ただ数本一緒の方がどれかがダメになったとしても1本でも残れば問題ないですからね。 なかなか難易度の高い植物ですね!💦

    • @ongore8126
      @ongore8126 Год назад

      @@-homegardeningchannel-56 分かりやすい解説助かります😄 3本刺してみました🎶 経過が楽しみです😊

  • @user-black1dirty2police3
    @user-black1dirty2police3 Год назад

    こういう作業があるんですね👍️知らなかった。

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      はい♪ 普段僕らが食べているじゃがいも達もこういった地道な作業の賜物なんですよね😁 知ってもらえて嬉しく思います👍

  • @saki-io9rk
    @saki-io9rk Год назад

    これからジャガイモ植えるところなのでおぼえときます

  • @user-zs6ik5gt8s
    @user-zs6ik5gt8s Год назад

    説明はいいから早くまきかやって?

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      コメントありがとうございます♪ 動画説明欄(概要欄)に目次がありますので、活用してみてください。 そうすれば見たいところだけご視聴いただけます♪

  • @user-zs8wl1cz7j
    @user-zs8wl1cz7j Год назад

    種、買ってきました!

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪ ミニひまわり可愛いですよね🌻 動画でも説明していますが、アワダチソウグンバイムシにはご注意ください💦 せっかくの綺麗な葉っぱがボロボロになりますからね😅 要観察です。 僕は今年、畑に植え付けてみようと思っています😊  赤影さんも頑張って育ててみてください👍

    • @user-zs8wl1cz7j
      @user-zs8wl1cz7j Год назад

      @@-homegardeningchannel-56  初チャレンジです。参考なりました。

  • @kanda831
    @kanda831 Год назад

    二十四節気詳しく勉強したくなりました👨‍🌾✨

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      ありがとうございます♪ 二十四節気って面白いですよね😊 太陽のことや、月のこと、季節のことなど自然と共に生きる農業には欠かせない暦だというのが分かりますよね! 勉強したくなってくれたこと、大変嬉しく思います♪

  • @333y.7
    @333y.7 Год назад

    こんもり茂って、葉もぷっくり可愛かったのが、最近ぷっくり感がなく、下の方の葉が黄色くなってきました。春になったらと思ってましたが、冬でも植え替えてあげたほうがいいでしょうか? 今は、日の当たる室内に置いてます。

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      室内でも人と同じ空間で、10℃以下にならないようにするのがポイントですね😊 寒さが苦手なので、この時期は成長も緩やかです。   植え替えは気温も上がり始める春先の方がいいでしょう。   水も与えすぎないようにすることと、液肥などの肥料も与えない方がいいです。   日の当たる室内でも、夜間は特に窓際だと冷気が伝わってくるので少し中の方に移動させてあげたりして、10℃以下にならないことを意識してあげてみてください😁   下の方の葉っぱが黄色いのは、寒さによる影響か、根詰まりの状態もしくは根腐れが考えられると思います。   今年の春や秋に植え替えをしてなければ、根詰まりも考えられますし、 水の与えすぎであれば根腐れの可能性もあります。 どちらでもなければ10℃以下の環境による寒さが原因かもしれません。   参考になれば幸いです😊   元気になることを祈ってます♪

    • @333y.7
      @333y.7 Год назад

      @@-homegardeningchannel-56 なるほど~しばらく植えうえかえてないので、根詰まりの可能性大ですね😅気温は大丈夫です😊とても参考になります!ありがとうございます✨🌱

  • @hanasora5008
    @hanasora5008 Год назад

    ペペロミア大好きなのですがよく失敗するのでとてもわかりやすくて参考になりました❤️

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 Год назад

      ありがとうございます♪   ペペロミアは寒さも苦手ですが真夏の高温多湿も苦手なので、けっこうデリケートな植物ですよね😊   夏の日差しは葉焼けしちゃったりするので、室内の窓際のレースのカーテン越しが安定しますね♪    春や秋の季節はあきらかに心地が良いのが伝わってきて、とても管理しやすいですね😁    温かいお言葉とても励みになりました♪

  • @user-qu1wg9fk9o
    @user-qu1wg9fk9o 2 года назад

    一番したの双葉が枯れてしまい取れてしまいました(^◇^;)

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      本葉が出てくればやがて枯れていきますね💦 役目を果たしてくれたのでしょうね♪

    • @user-qu1wg9fk9o
      @user-qu1wg9fk9o 2 года назад

      @@-homegardeningchannel-56 なら、よかったです(T . T)

  • @user-rq1qh8fq6w
    @user-rq1qh8fq6w 2 года назад

    やってます

  • @user-od5xm6en4k
    @user-od5xm6en4k 2 года назад

    いろいろと教えていただきありがとございます。

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      コメントありがとうございます♪   参考になれば幸いです😊✨

  • @user-jg7hu5ow9r
    @user-jg7hu5ow9r 2 года назад

    今年から初めて家庭菜園始めたので何もわかりません。色々教えてもらえれば、ありがたいです

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      コメントありがとうございます♪   家庭菜園は、 自分で育てた野菜を食べる醍醐味だったり、育てることを通して自身の生活習慣も規則正しくなりますし、   その場の環境や自然、生き物たちと触れ合うことで様々な学びを得ることができます😊   考えながら試行錯誤してみるのも、楽しみの一つとなるはずです😆   僕自身もまだまだ道半ばではありますが、お互い楽しみながら勉強をしていきましょう✨

  • @user-pc1lr1zv7o
    @user-pc1lr1zv7o 2 года назад

    やってみます

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      コメントありがとうございます♪   ぜひぜひやってみてください😆👍

  • @3846angel
    @3846angel 2 года назад

    カルビーの遺伝子組換えじゃがいもですか?

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ポテトチップスは遺伝子組み換え、遺伝子組み換え不分別の原材料は使用しない方針ということみたいなので、 種芋も遺伝子組み換えではないと思います。 カルビーポテト株式会社が長い年月をかけて開発した品種がこの“ぽろしり”という品種です😁

    • @3846angel
      @3846angel 2 года назад

      @@-homegardeningchannel-56 さん 以前、グリンピースが調べたところによると カルビーは遺伝子組み換え原料を使用しており、お客様センターに電話して使用しないようお願いしようと言う取り組みで私も電話しました。 ところがカルビーは遺伝子組み換え原料は国が認めているし、使ってなにが悪い?というような横柄な対応に驚きました それ以来、カルビー製品は購入していません

  • @田中怜子-r6z
    @田中怜子-r6z 2 года назад

    やってる

  • @user-yv6gz7kp7l
    @user-yv6gz7kp7l 2 года назад

    明日やってみよー

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ご視聴ありがとうございます♪   最初が肝心ですので、 ぜひやってみてください😆👍✨

  • @user-vu7jf9ss1x
    @user-vu7jf9ss1x 2 года назад

    今まで脇芽を取った事がありませんでした今度やってみますありがとうございます

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ご視聴ありがとうございます♪   何事も最初が肝心ですね😊✨ ぜひやってみてください👍

  • @user-vu7jf9ss1x
    @user-vu7jf9ss1x 2 года назад

    今まで脇芽をとったことありませんでした今度やってみます

  • @user-fx9mk7ii3l
    @user-fx9mk7ii3l 2 года назад

    めかきていつするのかおしえてください まだ20センチくらいで4.5本有ります

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!   20㎝なら、 もう“芽かき”のタイミングですね😁   早めに、じゃがいも1個に対して1本〜2本残して芽かきをしていきましょう!   茎が太くて立派なものを残すようにしましょう😆   茎同士の間隔も、可能であれば離れていたほうが、風通しも良くなって病害虫の予防になります。   ポテトバッグの場合は、じゃがいもを2個植え付けてますので、両方のじゃがいもから芽が出てきていると予想されますので、   あまり偏って芽かきをすると、じゃがいも1個に対して、全ての芽を摘み取ってしまう恐れもあるので、そこは要注意となります😂   じゃがいも栽培、楽しんでください♪

  • @user-pg7zw2fh9m
    @user-pg7zw2fh9m 2 года назад

    はじめましてこの間お花屋さんに行ったら店先に可愛いスイカペペがありましたとても欲しくなり購入しちゃいましたまた動画を見て勉強したいと思います。

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 分かります!笑 一目惚れしますよね笑   なかなかに奥深い植物でもあるので、 ぜひ可愛がってあげてください😆👍✨

  • @yurumedaka
    @yurumedaka 2 года назад

    観葉植物系の動画、もっとみたいです❤

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!   本業の合間を縫って頑張ってます〜🤣💦   只今、鋭意制作中でございますので、 今しばらくお待ちいただければと思います😁

  • @nero5740
    @nero5740 2 года назад

    初めまして。 水さしの水は毎日取り替えた方が良いのでしょうか?

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます。   水挿しの水の取り替えは、なるべくなら毎日が理想的ですが、数が多かったりで難しいようなら最低でも2日〜3日に1回程度で取り替えてあげましょう!   流れのない水は滞留することで腐りやすくなりますし、雑菌も繁殖しやすくなります💦   人で例えるとお風呂の水は毎日替えるのと似たような感覚ですかね😊

    • @nero5740
      @nero5740 2 года назад

      わかりやすく丁寧にありがとうございます😊 また動画楽しみにしています✨🪴

  • @user-qx4xf6fs2s
    @user-qx4xf6fs2s 2 года назад

    簡潔でとても良いです

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ありがとうございます♪   1分間の中に全てを詰め込んでいるので、やや早い展開となりますが、そのぶんお手軽に視聴ができますね😆

  • @user-qx4xf6fs2s
    @user-qx4xf6fs2s 2 года назад

    動画だと、説明時間が長〜く、はるかに良かったです。有難うございました。

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ありがとうございます😊   1分間という制限付きですが、そのぶん簡潔にまとまるので、作成してみて自分でもその良さに気がつきました笑

  • @Michelle-qn2fu
    @Michelle-qn2fu 2 года назад

    参考になりました、ありがとうございます。水やりも具体的にやってるところが見たかったです😆

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      ご視聴ありがとうございます。   一言に“水やり”と言っても、育てている環境や土の種類や性質によって異なるので、基本でありながらも、とても繊細な作業ですよね😉 この動画で使用している土は、プロトリーフの花野菜用の培養土でヤシ原料100%なので、保水性もありながら、通気性、排水性もあるので、相性は良いと思います。   置いてる場所は窓際の日当たりの良い場所で管理をしています。   冬場の水やりも1ヶ月に1回やるかどうかで問題なく育っていますね😁   ポイントとしては“水を与えすぎない”ことです😊   あとは観察してあげて、葉っぱにハリがなく萎(しお)れるような兆候があれば、水を与えてあげるなど、   ご自身の環境下での水やりのタイミングを掴むことが大切ですね😆   そうすれば、スイカぺぺが喉が渇いたタイミングで上手に水やりができるようになると思いますよ♪   そろそろ植え替えの時期となりました。   暖かくなると成長も活発となり、水やりの間隔も冬場とは変わってきますので、注意しながらお世話をしてあげましょう😊   育て方に明確な答えはありません笑 植物と向き合い、日々勉強ですね😂

    • @Michelle-qn2fu
      @Michelle-qn2fu 2 года назад

      @@-homegardeningchannel-56 ご丁寧に有難うございます。当方東南アジアに住んでおり気候は年中夏の中で観葉植物を育てています。スイカぺぺは水をやりすぎ失敗した経緯があります。一方葉っぱが丸まってきたりと乾燥が故?と思える現象などもあり、改めて難しさを感じております。

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      @@Michelle-qn2fuさん 東南アジアなんですね!   年中夏の気候ということは、葉の蒸散も活発となるため乾燥しやすい環境だと考えられますね! (葉を丸めることで日の当たる表面積を減らし蒸散を抑える。)   レースのカーテン越しくらいのやわらかい光とこまめに葉水を与えてやることも必要かもしれませんね!   それ以外に水やり・肥料・日当たり・根っこの状態など様々な角度から観察して様子を見てあげましょう♪   お互い日々精進ですね!

  • @user-re8th5vz1r
    @user-re8th5vz1r 2 года назад

    コロナ禍の中なかなか外に出る事がなくなったので、こうしてふきのとうを見て春が来たんだと感じました。✨✨ お天気の日には散歩に行ってみようと思います。😄

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      意外と見過ごしてるだけで、見つかると思いますよ♪   普段見慣れた、いつもの場所を、いつもと違う視点と意識で見てみる事が、とても大事なことだと思います!   そうやって自分の頭の中に絶えず刺激を与えることで、きっと季節を感じ取る“感性”が磨かれるはずですよ😊

  • @-homegardeningchannel-56
    @-homegardeningchannel-56 2 года назад

    ご視聴ありがとうございます! 目次を用意したので活用してみてください♪ 【目次】 00:00 オープニング 00:56 今回お話する内容 01:46 農業の目安、二十四節気 03:42 二十四節気とじゃがいも栽培 05:41 春じゃがいも植え付け時期 08:58 二十四節気の日にちの仕組み 10:14 大切な“土作り“の考え方 10:59 堆肥と肥料の違いとは 11:40 未熟・完熟堆肥の違い 12:54 肥料を入れるための考え方 15:41 追肥にはこの肥料を使う 16:22 じゃがいもに石灰は必要? 17:18 苦土石灰と有機石灰とは 17:48 PHをアルカリ性から酸性へ 19:38 ピートモスの性質を理解する 21:10 石灰の必要量を計算する方法 21:59 土の持つ緩衝能の働きとは 22:37 種芋の品種紹介・ポテトバッグも 27:27 ひと手間かけて収穫アップ 29:11 芽出しのやり方&注意点 30:38 種芋をカットする注意点 31:36 切り口をしっかり守る

  • @ふふ-c8n
    @ふふ-c8n 2 года назад

    はじめまして。 スイカぺぺ育てています。とても可愛く癒されています。 この動画では、具体的で分かり易くとても参考になりました。ありがとうございます。是非大切に育ててみます。

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 2 года назад

      コメントありがとうございます♪   普段は有機農家としてオーガニックで野菜を育てています。   観葉植物は野菜とは違った可愛さがあって癒されますね。   なかなか本業とのバランスや方向性を考える中で動画作成の難しさと面白さなど模索しております笑   植物も生き物なので人間と接することと同様に接してあげることで、元気に育ってくれるところが“生きる”ということの深い学びにも繋がりますね😊

  • @user-up4cj4vm3n
    @user-up4cj4vm3n 3 года назад

    お友達から貰ったアロマティカス。 水やりに失敗したのかダメになってしまったみたいです😢 水やりは、どれくらいの間隔ですれば良いのでしょうか?

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 3 года назад

      コメントありがとうございます😊   水やりの目安は土が完全に乾いたのを確認してから与えてあげるのがいいので、今の時期は1週間〜10日に1回で大丈夫だと思います♪   アロマティカスは多肉質な葉っぱに水分を蓄えているので、少々水やりのタイミングが遅くなってもすぐに枯れてしまうことはないです✨   どちらかと言うと、心配になって水を与えすぎる方が枯れてしまう原因となります😅   それと、屋外の場合だと直射日光は避けて雨の当たらない半日陰の場所、室内の場合は、レースのカーテン越し程度の光は必要なので、そこを意識してみてください😁   ダメになったということですが、下の方から元気な芽が出ているようであれば、まだ生きる可能性があるので、まずは土がしっかり乾くのを待って様子を見てみるのがいいのではないでしょうか??   鉢の下に受け皿などをしている場合は、受け皿にも水が溜まっていると、過湿の原因ともなりますので、注意してください😄   また、水の与え過ぎ以外に葉っぱが混み合ったモサモサな状態も風が通らないことにより、蒸れてしまい枯れる原因となるので気をつけましょう😌   葉が混み合っている場合は、中の方の茎や長すぎる茎を剪定してみてください。    状態が見えないので、的確な答えになっているか分かりませんが参考になれば幸いです🙌

  • @mayu2675
    @mayu2675 3 года назад

    今年、そのアロマティカスという植物を知り、早速見つけて買いました🌱 ミントよりも柔らかく爽やかな香りに癒されています🍃 植え替えの動画にありました白い鉢は底に穴が開いているのでしょうか? 湿度を嫌うとのことですが、鉢底石だけでも大丈夫なものなのか? 全く素人なので、変な質問でしたらお許しください😂

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 3 года назад

      コメントありがとうございます😊   動画にある白い鉢の底には穴は開いています♪   穴が開いてないと水が下に流れていかないので穴が開いてる鉢がいいですね😁   水が抜けないと、水をあげすぎた時などに水が鉢の中に溜まってしまう状態になるので良くありません💦   土の中には酸素も必要となりますので、水が抜けないと根が呼吸できずに根腐れの原因にもなります。   使用する土は、野菜や花用の培養土でも良いですし、観葉植物、多肉植物専用の土もあります。   鉢底石は、文字通り鉢の底に敷き詰める石なのですが、役割としては“水はけ”を良くする効果があるので、   底に鉢の容量の適量(2割程度)敷き詰めるくらいでいいと思います。   そして、その上から上記にあるような土を入れてあげてください♪   アロマティカスは多湿を嫌うので、雨ざらしも良くありませんし、水のあげすぎも良くありません😥   育てていると新しい芽がドンドン成長してきますので、長すぎる芽や中の混み合った芽は剪定していき、挿し芽や水挿しなどで増やすことができます😊   葉っぱなどが混み合うことで風通しも悪くなるので、剪定することで改善することができます。   室内の場合だと風は意識しないかもしれませんが、あまり空気が滞留するのも植物には良くありませんので、その辺も意識してみてくださいね!   余程間違ったことをしない限りすぐにダメになることはないので、気楽に楽しむのが良いと思いますよ♪   答えになっていれば幸いです😁   長文ですみません💦   分からないことはお気軽にご質問ください🙌

    • @mayu2675
      @mayu2675 3 года назад

      @@-homegardeningchannel-56 早速詳しいご解答をありがとうございました🙇 最近園芸コーナー等でインテリア用にサボテンなどが植えてある、そういった鉢をよく見かけるのでその類かと…🌵 やはり余分な水抜きは大事ですよね💦 アロマティカスは手が掛からないので、適当に茎を摘まんで小さな花瓶に生けてあちらこちらに置いて楽しんでいます🌱 植物は好きですが、とても栽培は難しいです😥 ほったらかしでも次々育つものもあれば、手を掛けてもすぐ枯れてしまうもの…😵 そういえば、ラベンダーも『わりと早めに花穂は切る』などの説明書きに従えば、切った数日には株が茶色くなって枯れてしまうことが何回かあり、とても残念です💧 またお時間ありましたら、ご教示くだされば有難いです😌

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 3 года назад

      植物の栽培はなんであれ難しいですね😁 本業は化学合成農薬や化学合成肥料を使用しない有機農業で野菜作りをしていますが、 昨今の環境変化や異常気象には悩まされてばかりです😥   植物が枯れてしまう原因はいろいろありますが、水の与え過ぎによる根腐れや、環境変化によるストレス、植え替えや剪定なども大きなストレスがかかります。   花を咲かせる、実をつけるにもたくさんのエネルギーを消耗するので、何か作業するにも雨の日は適さない作業もあったりと、 思った時に良かれと実行したことが、実は植物にとっては今じゃない💦ことがありますね😅   それ以外にも害虫や病気など要因は様々ですね。 ラベンダーは育てたことはないですが、根っこはとてもデリケートなようなので、手の加え方で何か植物にとって致命的な何かがあったのかもしれませんね😅 答えになっておらずすみません🙇‍♂️   ただ、一番には楽しみながらやることが植物にも必ず気持ちは伝わるので、いろいろとチャレンジして楽しんでいくのがいいですね😊   僕自身も本業の傍ら、観葉植物や花などの魅力もすごく感じているので、これからも勉強しながら、伝えられることは動画なりで紹介していくつもりです✨   なかなか次の投稿が出来ていませんが、次も可愛い植物を紹介するために鋭意製作中ですので、その時はぜひご覧いただければと思います♪ ラベンダーもいろいろ調べてみようと思います♪   ご質問ありがとうございました🙌

    • @mayu2675
      @mayu2675 3 года назад

      @@-homegardeningchannel-56 お忙しいところご返信ありがとうございました🌱✨ 少しばかりでも、園芸の真似事などをしていると、スーパーでピカピカの野菜や大粒な果物を見る度その影で生産者の方のご努力は計り知れないと思うばかり、ましてや有機農法なら尚更です😌 ラベンダーは、仰るように何らかの不自然なストレスが掛かっていたのかも知れません…😢 これからも暑さ・寒さにお身体ご自愛の上、美味しい野菜作りを頑張ってください🤗

  • @user-ey8eg1yf9y
    @user-ey8eg1yf9y 3 года назад

    乾燥を好むアロマティカスという事は水差しの場合は根が生えると土に植え替えた方が良いって事かな?

    • @-homegardeningchannel-56
      @-homegardeningchannel-56 3 года назад

      コメントありがとうございます😊   水挿しでそのまま楽しむことはできますが、より大きく、増やしていくことも考えるなら土に植え替えてあげる方がいいと思います♪   土の方が伸び伸びと元気に成長してくれますよ😁   植え替えも段階的に鉢を大きくしていって、伸びた茎は剪定しながら、剪定した茎も新たに挿し芽や水挿しをしていけばドンドン増やしていくことができます♪   楽しんでお世話してあげてください😆

  • @Dragonfly-cd3bi
    @Dragonfly-cd3bi 3 года назад

    【増やして世界に広げようアロマティカス🍀の輪🙆】