- Видео 74
- Просмотров 49 780
おめが
Добавлен 8 апр 2013
普段はキャラクターモデリングをしてるプログラマーのお遊び場
Видео
【Balatro】Jがディスカードされるほど強くなる「ヒット・ザ・ロード」を使いこなしてみた!
Просмотров 1,1 тыс.10 месяцев назад
【Balatro】Jがディスカードされるほど強くなる「ヒット・ザ・ロード」を使いこなしてみた!
【Balatro】他のジョーカーを破壊してしまう「マッドネス」でも宇宙を出せる・・・だと!?
Просмотров 2,8 тыс.10 месяцев назад
【Balatro】他のジョーカーを破壊してしまう「マッドネス」でも宇宙を出せる・・・だと!?
【Balatro】 初~中心者でも宇宙を出せるよう、解説をしながら宇宙を目指す!【Part3】
Просмотров 39710 месяцев назад
【Balatro】 初~中心者でも宇宙を出せるよう、解説をしながら宇宙を目指す!【Part3】
【Balatro】今回宇宙あり!!! 初~中心者でも宇宙を出せるよう、解説をしながら宇宙を目指す!【Part2】
Просмотров 1,2 тыс.10 месяцев назад
【Balatro】今回宇宙あり!!! 初~中心者でも宇宙を出せるよう、解説をしながら宇宙を目指す!【Part2】
【Balatro】初~中心者でも宇宙を出せるよう、解説をしながら宇宙を目指す!【Part1】
Просмотров 61510 месяцев назад
【Balatro】初~中心者でも宇宙を出せるよう、解説をしながら宇宙を目指す!【Part1】
[Balatro] RTA that until naneinf score 11:43 [New record] (Fixed seed)
Просмотров 28 тыс.10 месяцев назад
[Balatro] RTA that until naneinf score 11:43 [New record] (Fixed seed)
【Balatro】カンストダメージをいち早く出すRTA 12:09【旧記録 】(固定シード)
Просмотров 1,4 тыс.10 месяцев назад
【Balatro】カンストダメージをいち早く出すRTA 12:09【旧記録 】(固定シード)
【Balatro】カンストダメージをいち早く出すRTA 12:26 【旧記録】(固定シード)
Просмотров 5 тыс.10 месяцев назад
【Balatro】カンストダメージをいち早く出すRTA 12:26 【旧記録】(固定シード)
【Balatro】ベストハンドはなんとnaneinf!? 遂に宇宙の果てに到達(バロンマイムペルケオ)
Просмотров 7 тыс.10 месяцев назад
【Balatro】ベストハンドはなんとnaneinf!? 遂に宇宙の果てに到達(バロンマイムペルケオ)
【balatro】トレブレアイドルダスク アンティ22 4.7e55ダメージ
Просмотров 10010 месяцев назад
【balatro】トレブレアイドルダスク アンティ22 4.7e55ダメージ
なんでこんな予め用意されてるかのようにジョーカーやら来るの?どういう仕組み?
シードって言って上振れ引いた時に やり直しできる機能があるんです。
1.0.1g-FULLでこのシード値使っても初手でアルカナパック出てこないのなんの差だろう
このゲームバージョンが変わると内部計算変わってシード値は実質ゴミになるらしいです またそうでなくともアプデで最初のショップ来店時にジョーカーパック確定でおいてありますのでそのせいで色々とズレてそのシード値がゴミになった可能性があります
おい!微加速チーター
Switchでやってたら負荷でSwitch爆発しそう
8:27 本編
音が心地よすぎて寝落ち層になっちゃった……
カンストの値って何なんだろ?
声かわいい
2分近く手札の効果出るせいで数字が枠はみ出しちゃうの好き
コレがBalatro RTA Limitscore% Glitchlessちゃんですか…
クラッシュしそうw
balatroおもろすぎる
言うほど声小さいか?こんな動画待ってます!
声が小さくて困る以外とても良い
アンクが最初邪魔でしかないのにやってるうちにだんだん愛着湧いて最後の別れが若干寂しくなるのめっちゃおもろいw
Brain powerのPVみたいになってる
sugeeee
おつかれさまです。pcくんもよく頑張ったね。
ちゃんと乗算効果発動時の音階がずっと高くなっててびっくりしました
最後に3分くらいかかるのねw
このデッキだとアンティどこまで行けるんだろう?
このまま通常通りプレイすれば、限界のアンティ39までは到達することができます! アンティ39で目標スコアもカンストし、それ以上は進めなくなります。
まじか 動き真似てカンストしてストレス発散しよ
デッキ選択の問題をシード値で解決出来たら劇的に更新されるのだろうか
ペルケオチェックはついつい忘れちゃう
すっご!!!!! 早速声量アップ 説明パートですか!!! さすが!!! 1:13 ふむふむ、やはりプラズマデッキがええのか 4:58 バロンは優秀なわけか K(キング)+レッドシール(再起)+スチール(手札バフ)が理想と 7:47 今回のコンセプトだと、スタンダードパックを始めは優先するといいのか...。 他のパックを剥かない理由はなんとなく説明で分かったけど、スタンダードパックを優先するのはなんでだろう? 8:39 シール付きカード狙いって事かな? 9:24 序盤は金策の為にも、ハンドを減らすの避けた方が貯まりやすいって事か! 10:12 アンディ6までは、アローヘッドなどの+50チップなどは強力だから狙い目 11:40 デッキを寄せるから、バウチャーのディレクターカットは必須級 12:06 金策も40〜50超えたので、アルカナでのデッキ圧縮を始めていくと...。 なんか、分かった。おめがさん(投稿主)はめちゃくちゃ頭の回転が速い! 自分用にメモを書いてるけど、内容がすごい濃縮してるし、気をつけてる点もめちゃ多い! 13:53 今回はアンディ〜6までは、金策などの為にシール付きのカードをデッキに採用するから、デッキの回転をサポートするジョーカーも有効 16:55 今回のコンセプトだと、天体関連はインフレについて来れないと 自分でも遊ぶ勇気出たので今買ってきました!オススメありがとう!
今回は意識したせいか逆に声のボリュームを上げ過ぎちゃいました笑 お手軽に宇宙を出したいならバロンとマイムを間違いなくオススメします!! Part2を今取り終わった所なのですが、そちらではバロンマイムを実際につくれているので是非お楽しみください!
@@おめがCGちゃんねる音量丁度いいです! ゲーム音が大きいより断然いいです!
bgmの音下げるか、声大きくしてもらえるとめっちゃ嬉しい
感想:倍率の数字の演出ってブラインドのウィンドウよりはレイヤー下だったんだ(見てて気持ちよかったです)
ここら辺の投稿のは、無音のが多いのか。 ざっと見た感じ、解説なくてもわかる人向けかな
な、なるほど 経験者向けか......
次回は初~中級者向けに話しながらプレイしてみます!
はっや はっや!!!
な、な、な、なんじゃこりゃ!?笑 銀河ですね笑
渦のようになった数字が何処までいくんかと眺めてたら消滅して草
視聴前:このコメ何言ってんだ? 視聴後:ほんまや...
8:25 終わりの始まり
おもろすぎる
すご!カンストって何桁ですか?
ありがとうございます! カンストは1.0e308~1.0e309らへんにあるみたいです! この構成だとKスチール赤が手札に88枚以上あればカンストできます。
やっぱり1e+308なんか 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000くらいか
なら1.8e180かと思います。正確にはもう少し小さいですが。 1.8e180≒2の1024乗、コンピューター的にこれ以上は計算しないことが多いです。
@@シャルティス 調べてみましたが、浮動小数点リテラルの表現可能範囲みたいです! 2.225073858507201E-308 から 1.797693134862315E+308 が表現可能みたいなので、これ以上の値になるとnaneinfとして処理されるみたい!
声が小さいのだけどうにかしてくれると嬉しいな
ゆっくり実況とかボイボとかで編集し直すとめちゃくちゃ再生伸びそう
こんにちは。ゲーム音欲しいです🙇♂️
配信見ながらで音入れれませんでした><
これ最後のラウンド直前に出たスチールジョーカーをトルバトゥールとチェンジしてれば15突破あったのかなあ・・・