- Видео 8 545
- Просмотров 5 064 097
還暦杉太郎
Япония
Добавлен 12 мар 2019
還暦も、とうに杉太郎、一線を退いて今後民謡・歌謡曲・諸芸の動画を投稿しますので、よろしくお願い致します
隅田川音頭 東京 利太郎の
当時の音声で歌いました。原曲は「流行小唄 島田芳文作詩 東達男作曲 東京 利太郎 (合唱付) 和洋合奏 8003-A コッカレコード 宣伝盤」です。
Просмотров: 25
Видео
フランク・永井の 13,800円
Просмотров 622 часа назад
流行歌 井田誠一作詩 利根一郎作曲・編曲 フランク・永井 ビクターオ-ケストラ Ⅴー41637 (PN-6363) ビクターレコード 1957年発売。
曽根史郎の 若いサラリーマン
Просмотров 442 часа назад
流行歌 吉川静夫作詩 利根一郎作曲・編曲 曽根史郎 ビクターオ-ケストラ Ⅴー41637 (PN-6361) ビクターレコード 1957年発売。
春野八重子の 白虎隊
Просмотров 202 часа назад
松竹少女歌劇レヴュ-「秋の踊り」主題歌 佐久間茂高作詩 佐藤清吉作曲 服部良一編曲 春野八重子 コロムビアオ-ケストラ 29532 (2203509) コロムビアレコード
三波春夫・鈴木三重子の 東京サイサイ踊り
Просмотров 484 часа назад
流行歌 大高ひさを作詩長津義司作曲・編曲 三波春夫・鈴木三重子 テイチク合唱団 テイチクオ-ケストラ C-4265 (RS 3645) テイチクレコード
三波春夫の 樽をたゝいて
Просмотров 794 часа назад
流行歌 大高ひさを作詩 春川一夫作曲 長津義司編曲 三波春夫 テイチク合唱団 テイチクオ-ケストラ C-4265 (RS 3646) テイチクレコード
野村雪子の トラヂの言葉
Просмотров 424 часа назад
歌謡曲 豊田一夫作詩・作曲 大森盛太郎編曲 野村雪子 タイヘイオ-ケストラ H 10336 28-710 タイヘイレコード 歌詞カードは日本マ-キュリーとなっています。タイヘイレコードは昭和25年にタイヘイ音響として復活、同28年には日本マ-キュリー株式会社となります。「見本免税 28、6、22 西宮税務署」の青色スタンプあり。
野村雪子の おばこ追分
Просмотров 254 часа назад
歌謡曲 豊田一夫作詩・作曲 大森盛太郎編曲 野村雪子 タイヘイオ-ケストラ H 10336 28-706 タイヘイレコード 歌詞カードは日本マ-キュリーとなっています。タイヘイレコードは昭和25年にタイヘイ音響として復活、同28年には日本マ-キュリー株式会社となります。「見本免税 28、6、22 西宮税務署」の青色スタンプあり。
光川珠江の 豊年踊り
Просмотров 354 часа назад
松竹少女歌劇レヴュ-「秋の踊り」主題歌 佐久間茂高作詩 佐藤清吉作曲 服部良一編曲 光川珠江 コロムビアオ-ケストラ 29532 (1203508) コロムビアレコード
三波春夫の 浮かれ盆唄
Просмотров 544 часа назад
流行歌 牧房雄作詩 春川一夫作曲 長津義司編曲 テイチク・女声コ-ラス テイチク・レコ-ディングオ-ケストラ C-4350 (RS-4337) テイチクレコード
三波春夫の 子宝音頭
Просмотров 424 часа назад
流行歌 門井八郎作詩 春川一夫作曲 塩瀬重雄編曲 テイチク・レコ-ディングオ-ケストラ C-4350 (RS-4274) テイチクレコード
市丸の 半田よいとこ (半田)
Просмотров 224 часа назад
新作 穂積久作詩 森一也作曲 大村能章編曲 市丸 ビクターオ-ケストラ PR-1400 (PEN-2586) ビクターレコード 委託盤 1957年発売。
曽根史郎・藤本二三代の 半田来やしやんせ (半田)
Просмотров 294 часа назад
新作 穂積久作詩 森一也作曲 大村能章編曲 曽根史郎・藤本二三代 ビクターオ-ケストラ PR-1400 (PEN-2587) ビクターレコード 委託盤 1957年発売。
おさらば東京 三橋美智也の
Просмотров 487 часов назад
みちや会のカラオケで歌いました。原曲は「横井弘作詞 中野忠晴作曲 上野正雄編曲 三橋美智也 キングオーケストラ C-1541 K、291 キングレコ-ド」で、昭和32年11月の発売です。
杉太郎、どこにいるんだ?
大雪で除雪です。
ありがとうございます。この曲聴いたことあります。不思議です。
確か昭和4、50年頃にリバイバルで流行ったことがありましたね。
É Frank Nagai? Ele tem um canto muito gostoso de ouvir. Voz doce e suave 💜💟
後には「フランク・永井は低音の魅力」と歌われた方です。
1970年代に両親は生まれ、1990年代に俺達は生まれた。
よう、おじさん。
元気ですか。
Não conhecia essa música. Muito bonita ❤❤❤
昭和30年代の新人サラリーマンの悲哀を歌った曲ですね。
杉太郎さん今日は~ 大変ご無沙汰しております。元気でご活躍の様子何よりです!私の方と言えば、昨年12月の半ば頃から体調を崩し ~それまでは健康自慢だったんですが、大流行したインフルにやられてしまい お正月も殆んど寝正月、完全に治るまではかなり難儀しました。やっと自慢の美声?が戻りつつ~アハハ、私の事です。怪しい歌声です! ところで、聴かせて頂きました。フランクさんの「13800円」そして曽根史郎さんの「若いサラリーマン」いやぁ~いいですね!懐かしく聴かせてもらいました。 と言っても、まだまだ子供だった私は 当時主流だったラジオから流れて来る「13800円~」「お茶漬けサラサラ~」のフレーズが強烈に耳に残っていて歌自体は唄えないんですよ。じっくり聴かせてもらいますね。楽しみ~当時の時代背景が浮かんで来ますよ!大好きですね、こう言った歌が~貴重な歌声ありがとう! 遅くなりましたが今年も宜しくお願いします! 😃 ☘️
お久しぶりです楽しいコメントありがとうございます。小生も当時小学生で、ラジオから流れる「1,3800円」のフレーズが頭の隅に残っています。それにしても懐かしいですね。なおこれからもよろしくお願いいたします。
月給13800円の時代ですね。昭和45年、1970年頃、私の初任給は28000円でした。この曲がリリースされて約13年後。
再度のコメントありがとうございます。昭和は遠くなりにけり ですね。
ありがとうございます。フランク永井さんのこのような歌聴きたかった。
コメントありがとうございます。当時の炭坑労働者の賃金が13800円ということです。
ありがとうございます。春野さんは浪曲師?
😊こんにちは、お嬢さん。
松竹少女歌劇団の団員だと思います。
16万円を正確に集めるまでこれは楽しいだぜ。 16만 엔을 정확하게 모을 때까지 이것은 즐겁겠어.
そうだ。あの水木一郎さんの名前が教えておる。 出生名 早川 俊夫 (はやかわ としお) 別名 早川昭 松本茂之 山本一郎 早川としお たつきよういちろう ミズキング
渡辺宙明、山下毅雄、菊池俊輔および楳図かずおさんがすげぇの奴らだ。
ありがとうございます。素晴らしいです。還暦さんも聴きたいです。
佐々木新一さんとてもお上手です。
いつもコメントありがとうございます。
@還暦杉太郎 さん、コメントするのが楽しいのです!
Musica muito bonita. Bom dia 🌞🍀🌸💖
またまたコメントありがとうございます。おはようございます。
Haruo Minami um dos melhores cantores antigos ❤❤❤
三波さんの若い頃の一曲です。
Melodia gostosa de ouvir. O som da batida é magnífico ❤❤❤
いつもコメントありがとうございます。藤本二三代は藤本二三吉の娘さんです。
歌:咲良はもり(田辺靖雄)
コメントありがとうございます。なおこれからもよろしくお願いいたします。
トラヂの歌は韓国語版も日本語版も色々ありますが、トラヂの言葉 というタイトルは珍盤ですね!
コメントありがとうございます。母が歌っていたのは日本語版でした。
良い声 良い歌です~ 平和 と書いて はる と読むのですか? 二番の歌詞、百里も千里も越えていきたい …もっともトラヂらしいのに、吹き込んで無いのが残念です!
コメントありがとうございます。亡き母はよくアリラン・トラジなどの朝鮮民謡を唄っていました。戦前・戦中に流行ったのでしょうか。
@@還暦杉太郎 昔から今も、朝鮮半島の民謡と言えば 必ずと言っていいほど、 アリランと トラヂ が有りますね!
いい歌です✨
コメントありがとうございます。若い頃の三波さんの美声が堪能できますね。
✨
EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL DO FALECIDO CANTOR HARUO MINAMI. BOA NOITE.
三波春夫さんと歌っているのは初代鈴木正夫さんの娘さんです。おやすみなさい。
EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL DO FALECIDO CANTOR HARUO MINAMI. BOA NOITE.
これも三波春夫さんの若かりし日の歌声です。
EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL DO FALECIDO CANTOR HARUO MINAMI. BOA NOITE.
EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL DO FALECIDO CANTOR HARUO MINAMI. BOA NOITE.
コメントありがとうございます。若々しい三波さんの美声ですね。
EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL DA FALECIDA CANTORA ICHIMARU. BOA NOITE.
ありがとうございます。凄い題名です。今の時代、受け入れられるのか怒られるのか?でもいっぺん皆に聴かせて反響が知りたいです。
いつもコメントありがとうございます。会津では普通に「子宝」などといっていますよ。
市丸さんお上手ですね。このような歌手さんは今もおられるのでしょうか?独特です。
勝太郎・小梅・市丸何れも芸者でした。現在芸者で一流の唄い手はどうでしょうか。
@還暦杉太郎 さん、今の芸者さんはどうされていますか?芸者さんも知りません。
おはよう!
いつもありがとうございます。
コメントありがとうございます。裏面は春日八郎の豆腐屋の歌でした。
三橋美智也さんの歌ではベスト3に入る大好きな歌です。
コメントありがとうございます。小生が小学生の頃流行りましたね。
Musica adorável. Lembra quando eu morava no campo. Era muito bom❤❤
いつもコメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
加賀城みゆきさん貴女の関ヶ原は癌の病に打ち克つ事でした 今医療をもってすれば治ったか、
コメントありがとうございます。加賀城さん、懐かしい歌手ですね。
わし眠っているメキシコ人のように昼も夜も眠った
いつもコメントありがとうございます。
素敵な歌声!
コメントありがとうございます。なおこれからもよろしくお願いいたします。
Voz inconfundível do Michiya san. Boa noite 🌟🌟😴😴
🌟😴
いつもコメントありがとうございます。おやすみなさい。
Bela música. Musicas antigas são um tesouro 💟💜💟
@@Anarausch 💜💟
EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL DO FALECIDO CANTOR MICHIYA MIHASHI. BOM DIA.
三橋美智也のヒット曲ですね。歌詞付で再アップしました。
EXCELENTE INTERPRETAÇÃO MUSICAL DO FALECIDO CANTOR MICHIYA MIHASHI. BOM DIA.
映画の主題歌でした。情感のある美しい曲ですね。おはようございます。
Bom dia Marcelo. Feliz domingo 🍀🎀🌻
@Anarausch BOM DIA ANA. FELIZ DOMINGO. 🍀🌻🎀
こちらはこれから就寝です。ハッピーサンデー。
Que musica bonita. Não conhecia, ela é maravilhosa ❤❤❤
戦前・戦中に活躍した上原敏は、大変人気のある歌手でしたが、招集されて戦死しました。
還暦様。ありがとうございます。いい曲ばかりとてもうれしいです。私の回りでは私は美智也先生になってしまいました。おかげさまで。
ありがとうございます。この歌はとても聴きたかった。私でも知っています。私は美智也さんの歌を200位は聴かせて頂きましたか?
美智也さんは賞はいただかれたのですか?レコード大賞とか勲章とか。教えてくださいませ。
吾妻栄二郎の龍虎の舞をお願いします!
コメントありがとうございます。もし入手した時は必ずアッフ致しますので、これからもよろしくお願いします。
爽やかな高音がきれいでとても気持ちがいいです ありがとうございました
コメントありがとうございます。なおこれからもよろしくお願いいたします。
3千円買って300円 は母の愛情か、加賀城みゆきさんの歌で当る
コメントありがとうございます。そんなもんだと思います。なおこれからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。佐々木新一さんのカタカナだよりは軽快な曲でしたが美智也さんのカタカナ便りはなんと重いのでしよう。
またまたコメントありがとうございます。
本当にいい作品!
良い曲なんですが、余り知られていないのが残念です。
ありがとうございます。横井弘さんと山口さん。そして福原さん。素敵です。聴き惚れる。