6041まるてん
6041まるてん
  • Видео 375
  • Просмотров 221 186
AIYIMA A07 MAXとの聴き比べ④
AIYIMA A07 MAXとアナログ、真空管アンプとの聴き比べ④です。
プリアンプはAIR TIGHT ATC-2改。
①デジタルパワーアンプ  AIYIMA A07 MAX 3'39"
             Power Supply 36V 6A 時 8Ω / 94w + 94w。
②アナログパワーアンプ  Accuphase E-280 の MAIN IN 3'39"
             AB級 8Ω / 90w + 90w。
③真空管パワーアンプ   SUNVALLEY SV-2300LMのMAIN IN 3'39"
             300B Pp 8Ω / 18w + 18w。
音源はSACD。
『SPANISH HARLEM』 Rebecca Pidgeon
Просмотров: 1 042

Видео

AIYIMA A07 MAX との聴き比べ①
Просмотров 84514 дней назад
この数か月RUclipsで『宮甚商店』『遊び案内人TONOチャンネル』等で中華製デジタルパワーアンプの動画を見る度に、おいらのシステムでは『どうなるんだろう』と云う思いが有りamazonでAIYIMA AUDIO A07 MAX(¥12,228)デジタルパワーアンプを購入した。 デジタル、アナログ、真空管アンプでの聴き比べです。 プリアンプにAIR TIGHT ATC-2改。 ①3'15" D級  AIYIMA A07 MAX POWER SUPPLY 36V 6A 時  8Ω / 94w 94w。 ②3'15" AB級  Accuphase E-280 の MAIN IN 8Ω / 90W 90W。 ③3'15" 管球式  SUNVALLEY SV-2300LM改のMAIN IN 300B Pp 8Ω / 18w 18w。 音源は、CD。 『越後獅子の唄』 美空ひばり
ALTEC 620A Monitor改③
Просмотров 104Месяц назад
ALTEC LANSING 620A Monitor 改③の再生音です。 改の理由は 604-8G = ダイアフラムが互換品。 620A箱 = ネットワークとSPターミナル(バナナ/Yラグ対応品に換装)間の             内部配線材(オヤイデ 3398-16)を交換。 604-8G NETWORK = オーバーホールでアッテネーターと4種のコンデンサー           を交換、ハンダ箇所の打ち直し実施。 上記によりオリジナルではありません。 音源は、CDです。 ①『私は泣いています』 りりィ   昭和49年3月(1974年)リリース ②『恋歌』 八代亜紀   昭和52年5月(1977年)リリース
ALTEC 620A Monitor 改②
Просмотров 662Месяц назад
ALTEC LANSING 620A Monitor 改の再生音②です。 音源は、①SACD②CDです。 ①『SPANISH HARLEM』3'36" Rebecca Pidgeon   SACDリリースは2016年。   録音時のミスでレコーダーからのノイズが数か所で聴こえます。 ②『想い出まくら』3’15” 小坂恭子   EPレコードは昭和50年5月(1975年)リリース。
ALTEC 620A+N1500A改③
Просмотров 463 месяца назад
ALTEC 604-8G 同軸2ウェイ(8Ω) + 620A BOX(外寸で約306ℓ) N-1500-A 改 DIVIDING NETWORK(8 / 16Ω) ALTEC LANSING 620A MonitorにALTEC 604E用のネットワーク N1500A改(直列型)を使用した再生音です。 音源は、CD。 CDプレーヤー側で再生時に DSD 5.6MHz に内部処理のサンプリング。 ①『私は泣いています』3’36”  りりィ    1974年(昭和49年)リリース  ② 『恋歌』3’46”  八代亜紀    1992年(平成4年)リリース
ALTEC 620A+N1500A改②
Просмотров 923 месяца назад
注意///////映像の中で『思い出まくら』は『想い出まくら』が正しいです。 ALTEC 604-8G 620A BOX N-1500-A改 NETWORKでの再生音です。 今までは、外形寸法で200ℓ箱にセットして聴いていたが低域の聴こえ方に不満が有り、やはり純正箱の612C箱(約247ℓ)か620A箱(約306ℓ)で鳴らしてみたいと思っていて、この度機会があり620Aを入手する事が出来ました。 604-8GとN1500A改は604Eと同じ直列接続(ネットワークの図示通りに結線)した。この接続をすると604Eの音色に近づくらしい?。 ①『SPANISH HARLEM』3'39" Rebecca Pidgeon SACD 2016年リリース ②『想い出まくら』3'15" 小坂恭子 CD 1975年(昭和50年)リリース
FF225WKとFE206NVの聴き比べ②
Просмотров 1574 месяца назад
Fostex FF225WK 20㎝ シングルコーンフルレンジ。 8Ω。44Hz~17kHz。93㏈。3.52㎏/台。 Fostex FE206NV 20㎝。ダブルコーンフルレンジ。 8Ω。45Hz~18kHz。96㏈。3.2㎏/台。 他作バスレフ箱。 外形寸法、W440㎜ H600㎜ D400㎜。体積で105ℓ、容積で80ℓ。 上記2機種の聴き比べです。 音源は、CD。 『舟唄』 八代亜紀。 CDプレーヤーにてPCM352.8kHz / 32bit再生。
403AとLE8T聴き比べ①
Просмотров 2605 месяцев назад
ALTEC LANSING 403-A(Alnicoのオリジナル)  20㎝シングルコーン型フルレンジスピーカー。 8Ω。70Hz~11kHz。99㏈。1970年頃、1台 6500円。 村瀬製 ALTEC 618C Type Box(密閉) JBL LE8T改 20㎝シングルコーン型フルレンジ。 8Ω。周波数特性はメーカー非公表。89㏈。1966年頃、1台38000円。 Sansui LE8T改 Box。 上下反転設置。 バスレフダクトに吸音材をきっちきちに詰めて密閉仕様。 音源は、SACD。 『いい日旅立ち』 山口百恵。
403AとLE8Tの聴き比べ②
Просмотров 6715 месяцев назад
ALTEC LANSING 403-A フルレンジ アルニコマグネット仕様の前期タイプと思われる。 村瀬製 ALTEC 618C Type Box(密閉) JBL LE8T改 改=いつか、どこかで、だれかが、少なくとも8Ωのダイアフラムとエッジを交換している。 Sansui LE8T Box 改 フルレンジ バスレフダクトに吸音材をきっちきちに詰めて密閉仕様に。 音源は、SACD。 『desperado』 DIANA KRALL
403AとLE8T聴き比べ③
Просмотров 5445 месяцев назад
ALTEC LANSING 403-A(Alnico) 403Aのアルニコマグネットは1960年代後半から70年代前半まで発売された。 外形寸法により、この403Aは前期タイプと思われる。 1968年発売で、価格は¥6500(1台、1970年頃)。 村瀬製 618C Type Box。 JBL LE8T改 1962年発売。16ΩのLE8Tが、いつ頃まで販売されたのかは、不明。 価格は¥38000(1台、1966年頃)。 Sansui LE8T Box 改。 音源は、CD。 『恋歌』 八代亜紀 CDプレーヤーにて、PCM352.8kHz / 32bit 再生。
PEGALEX 409b零 実聴テスト
Просмотров 2745 месяцев назад
PEGALEX 409b零 実聴テスト
D260+3種のハイパスフィルターで聴いてみた①
Просмотров 4977 месяцев назад
D260 3種のハイパスフィルターで聴いてみた①
JBL D260 フルレンジを聴いてみた。①
Просмотров 1 тыс.7 месяцев назад
JBL D260 フルレンジを聴いてみた。①
LE8T系3種の聴き比べ③
Просмотров 3239 месяцев назад
LE8T系3種の聴き比べ③
LE8T系3種の聴き比べ②
Просмотров 3739 месяцев назад
LE8T系3種の聴き比べ②
LE8T系3種の聴き比べ①
Просмотров 1,5 тыс.9 месяцев назад
LE8T系3種の聴き比べ①
八代亜紀 LPとCDの聴き比べ
Просмотров 4689 месяцев назад
八代亜紀 LPとCDの聴き比べ
真空管と半導体フォノイコライザーの聴き比べ②
Просмотров 23110 месяцев назад
真空管と半導体フォノイコライザーの聴き比べ②
真空管と半導体フォノイコライザーの聴き比べ①
Просмотров 88110 месяцев назад
真空管と半導体フォノイコライザーの聴き比べ①
2A3 シングルとプッシュプルの聴き比べ②
Просмотров 82811 месяцев назад
2A3 シングルとプッシュプルの聴き比べ②
2A3 シングルとプッシュプルの聴き比べ①
Просмотров 9 тыс.11 месяцев назад
2A3 シングルとプッシュプルの聴き比べ①
JBL D130をマルチウエイにすると③
Просмотров 425Год назад
JBL D130をマルチウエイにすると③
JBL D130をマルチウエイにすると②
Просмотров 476Год назад
JBL D130をマルチウエイにすると②
JBL D130をマルチウエイにすると①
Просмотров 286Год назад
JBL D130をマルチウエイにすると①

Комментарии

  • @福永忠幸
    @福永忠幸 16 дней назад

    お久しぶりです、リトルジャマー大きく育った⁉️ ひばりさん良い声ですねーだけど、素人には違い判らず(笑)

  • @vishnusukumaran2849
    @vishnusukumaran2849 Месяц назад

    I have 1 pairs of altec 403a speakers for sale

  • @vishnusukumaran2849
    @vishnusukumaran2849 Месяц назад

    I have 1 pairs of altec 403a speakers for sale

  • @ДмитрийФазер-н3ъ
    @ДмитрийФазер-н3ъ Месяц назад

    So delicate presentation of music!!! So live and open. Top and bottom end is limited, but all the rest is magnifisent!

  • @よさこい-l3j
    @よさこい-l3j 2 месяца назад

    T30  :声が自然で明瞭です。ピアノはイマイチだが、他の楽器がよく聴こえる。 T500A:声がやや沈むけど、ピアノを含めた楽器が総合的によく聴こえる。

  • @よさこい-l3j
    @よさこい-l3j 2 месяца назад

    キンキンした音がまとわりつき、どうしても気になってしまいます。D130 からの音でしょうか? 40年くらい前に、D130 にコーラルのバスレフ箱に 2405 の2ウェイ(クロスは7 kHz)で鳴らしていたことがあります。 今思うと、けっこうアリだったかなと

  • @bokehaji1227
    @bokehaji1227 2 месяца назад

    乗りや勢いなどはPPの方が断然良いと思いますが、繊細さニュアンスなどを味わうときはシングルの方が良いと思いました。聞く音楽やジャンルに寄る好み、その日の気分で使い分けるのが一番贅沢な使い方ですね。

  • @aabc4852
    @aabc4852 2 месяца назад

    用心之作。👍👍

  • @オーディオ見習い中
    @オーディオ見習い中 4 месяца назад

    私は、最初のスピーカーの音が良いと感じました。

  • @kingmancheung5511
    @kingmancheung5511 4 месяца назад

    The first one, LE8T, is the best!

  • @mnet708
    @mnet708 5 месяцев назад

    エンクロージャーで響きの違いが分かります。

  • @mnet708
    @mnet708 5 месяцев назад

    音が出た瞬間に、ピュアなピアノの音に新鮮さを感じた。LT8Tに一長の魅力あったかなと思った。比較しても表現力がいい。

  • @speakerunitmania4844
    @speakerunitmania4844 5 месяцев назад

    アルニコの403、ヤフオクに出てたヤツでしょうか?フレームもフェライト時代と違いますね。

    • @6041まるてん
      @6041まるてん 5 месяцев назад

      確かにヤフオクで落札した物ですが2018年に落札したので、最近の物では無いです。アルニコとフェライトの形状が違うのでマグネットの形状に合わせて作り直したのではと推測します。

  • @hh6029
    @hh6029 5 месяцев назад

    LE8Tの音の良さが際立っています。

  • @Msdramichan1
    @Msdramichan1 5 месяцев назад

    これだけオーディオに投資して、八代亜紀とは素晴らしい! うーーん、沁みるぜ。 次は、「舟唄」いってみよう!!!

  • @rifs2010
    @rifs2010 5 месяцев назад

    ん〜個人的にはALTECに一票!

  • @maoiguchi8915
    @maoiguchi8915 6 месяцев назад

    アルテックの劇場用箱にD130、いいです、どの組み合わせ(ツイーターなしも含め)も寛げるいい出音だと思います。 アルテックのコアキシャルの乾いた喧しさがどうも苦手で、このしっとり感がいいです。 ただ、カバーしているボーカリストさんの歌下手ぶりには困りました。 渚ゆう子さんのオリジナルだと、録音が古くて試聴には向かないのかもしれませんが。

    • @よさこい-l3j
      @よさこい-l3j 2 месяца назад

      「おおたか静流」ワールド、ハマったら唯一無二です (=^・^=)/

  • @fascination.sound.and.groove
    @fascination.sound.and.groove 7 месяцев назад

    *a very nice construction. Great video* Thanks from Hamburg Germany, Andre 🤠😎

  • @秦和司-k6z
    @秦和司-k6z 7 месяцев назад

    何とも言えない渡てつやさんの哀愁のニオイ渋すぎる❗️

  • @マーボ-o1o
    @マーボ-o1o 8 месяцев назад

    私は280を所有している。素晴らしい!真空管アンプは全然いいと思わない!

  • @マーボ-o1o
    @マーボ-o1o 8 месяцев назад

    私はE280を所有している。このプリメインアンプは素晴らしい!薄型のデザインが気に入っている。真空管アンプは全然いいと思いません!!熱が凄く出るし音質が劣悪です❗💃👍

  • @里照雄
    @里照雄 9 месяцев назад

    すみません。E280では、物足りなく思います。

  • @daveblueback8288
    @daveblueback8288 9 месяцев назад

    やっぱりこれ! スペースあるならこれしかない! ランシングさんの魂が乗り移った音 最高! 2405バッフル大きすぎ、裸に近いのが正式らしい~ 515のテストケースはすでにUPされていますか? Aとそれ以外でも随分とキャラ違うらしいですね~

  • @金子富士郎-k3m
    @金子富士郎-k3m 9 месяцев назад

    圧倒的にネットワークの方が良いですね!!

  • @中門しかお
    @中門しかお 9 месяцев назад

    御三家のお陰で大変いい時代を過ごす事が出来ました又橋さんの1本の時代劇映画に悲しい時に救われました熊野古道の空からありがとう橋さん🎦🎷🎶

  • @ichirou459
    @ichirou459 9 месяцев назад

    チャンネルデバイダーのほうは高域が強く出ていませんか。

  • @セイちゃん-y8f
    @セイちゃん-y8f 9 месяцев назад

    D130真ん中にツイーターをセッティングできるA7型のスピーカーボックスが昔、有りましたね。 勿論、米松合板で制作された日本製ですが。

  • @サファイア52
    @サファイア52 10 месяцев назад

    大任ですか近くですね、私は筑豊地区に住んでいます。 自宅ではアルテックA7に075を追加して真空管アンプで聴いています。

  • @今井和美-e3s
    @今井和美-e3s 10 месяцев назад

    オ-ディオは自己満足の趣味です。これで良いと思います。しかし本当にいい音を聴くとき愕然とします。

  • @jinpapi
    @jinpapi 10 месяцев назад

    いいですねえ、、、 ただ個人的にはスピーカーの配置はシンメトリーにした方が心理的に落ち着くと思います。

  • @butch4
    @butch4 10 месяцев назад

    やはりシングルの方が圧倒的に音が澄んでいて好みですね。

  • @mihusiyo4503
    @mihusiyo4503 10 месяцев назад

    2426Hは高域けっこう伸びてるからT350要らないんじゃないかな?

  • @fascination.sound.and.groove
    @fascination.sound.and.groove 10 месяцев назад

    *Great fresh music. Who is that?* 🔈🎵🎶🎶🎶🎶 👍👍👍

  • @6041まるてん
    @6041まるてん 10 месяцев назад

    このスピーカー(TELEFUNKEN 26cm X 18cm のフルレンジ。5Ω。約100㏈。約50Hz~15kHz)は、オークションの出品者が箱を製作しSPユニットをセットしていた物なので詳しい事は判りませんが、現物確認すると厚さ12mmのベニヤ板です(全面)。(ベニヤ板の種類は不明ですが、見た目は米松ベニヤかもです)外寸はH36.2㎝ W24.5㎝ D19.7㎝です。 ただ、見た目は同じ様なテレフンケンの楕円SPユニットかも知れませんが、おいらのSPユニットとは別物(型や仕様が違う)と言う事も有りますので、、、、、、。

    • @清水昌二-m7f
      @清水昌二-m7f 10 месяцев назад

      ありがとうございます、この楕円スピーカーが気に入っているので色々チャレンジしてみます。

  • @清水昌二-m7f
    @清水昌二-m7f 10 месяцев назад

    密閉でこんなに低音が出るのは板材の影響ですかね?お手数ですが板厚、板材も教えていただけるとありがたいのですが。

  • @6041まるてん
    @6041まるてん 10 месяцев назад

    今、箱を確認しましたが密閉型でした。

  • @清水昌二-m7f
    @清水昌二-m7f 10 месяцев назад

    自分も同じユニット使用しているのですが納得のボックスができずにいます、バスレフにしていますか?

  • @dog_sun
    @dog_sun 10 месяцев назад

    こんにちは、いや〜素晴らしいです。 特に最初の604Eは音源そのままかと思うほどリアルな鳴り方。 恐れ入りました。

  • @solarman30
    @solarman30 11 месяцев назад

    Very nice audio goodies!!

  • @hiromihasegawa311
    @hiromihasegawa311 11 месяцев назад

    シングルの方が若干音量が小さい(録音の問題?)気がして迷いますが、結果としてはP-Pの圧勝と感じました。

    • @AudioWaiwai
      @AudioWaiwai 9 месяцев назад

      やはりプッシュの方が音に力感ありますね。

  • @openbaffle3
    @openbaffle3 11 месяцев назад

    どちらもいい音ですね。まず静寂感というかSNの良さが際立ってます。アンプの質がいいのと、再生環境の良さ(周囲の雑音が少ない)が効いているのかな。出だしのベースの音はシングルのほうが伸びやかですね。PPのベースは若干窮屈そうで、演奏全体もエコーが増えたような、若干の不明瞭感がある気もします。ソースは誰の何というCDですか?

    • @6041まるてん
      @6041まるてん 11 месяцев назад

      Rebecca Pidgeon the raven (EVSA2138S) とのタイトルが有るSACDです。T-12『SPANISH HARLEM』を CD層で再生しています。

    • @openbaffle3
      @openbaffle3 11 месяцев назад

      ありがとうございます。ジャケ写は見覚えありました。再発CDは割と普通に入手可能みたいなので買って聞いてみます。

  • @AudioWaiwai
    @AudioWaiwai 11 месяцев назад

    シングルの方が高域が伸びて、プッシュの方は雑味が取れて力感があるように聴こえます😮、やはりこれほどまで違いが出るんですね、驚きです❗️素晴らしいシステムです❤

  • @geminispatricio8517
    @geminispatricio8517 Год назад

    Fantastique! 🤩

  • @geminispatricio8517
    @geminispatricio8517 Год назад

    😍

  • @robertozanetti7707
    @robertozanetti7707 Год назад

    Change your music ............

  • @立石純一
    @立石純一 Год назад

    d130だけっていうのは無理があるだろう。

  • @speakerunitmania4844
    @speakerunitmania4844 Год назад

    JBL D130、アルテック箱で良く鳴ってますね。10年ぐらい前に、JBL D130の弱点を克服するべく、オンケン型ウルトラバス方式エンクロージャーで低音再生限界を伸ばし、中音は2インチドライバーに任せ、ホーンツイーターを足して3wayにしました。非常に高性能スピーカーになりましたが、D130らしさがなくなりました。今は4560タイプボックスに入れ、2446Hドライバー、2402ツイーターで鳴らしています。

    • @mihusiyo4503
      @mihusiyo4503 10 месяцев назад

      私も4560にD130入れてLE85、075で鳴らしてます。 以前4320タイプの箱で鳴らしていて低音が出ずにもうサブウーファーでもつけようかと思ってたD130が俄然ズンズンなり始めました。 あまり期待してなかったのですが。w

    • @speakerunitmania4844
      @speakerunitmania4844 10 месяцев назад

      @@mihusiyo4503 さん 4320タイプではバスレフチューニングが低くすぎと思います。 私のD130と4560箱は、組んだ時良い低音出てたのに、最近はそれほどでも、と言う感じです。おそらくもっとしょっちゅう鳴らせば調子が出るかと。

  • @solarman30
    @solarman30 Год назад

    2.2uf is the sweet spot. 😀

  • @dragon77411
    @dragon77411 Год назад

    基本的にフルレンジの高域性能が高くて別途にツィーターを追加してもそれほど劇的な効果があるようには見えない。敢えていえばFOSTEXのホーンツイーターがやや良いかもしれない。

  • @ScottGrammer
    @ScottGrammer Год назад

    I always get such a kick out of seeing someone plug a $2,000 power cord into a piece of audio gear, because I know that on the other side of that IEC jack is just plain old wire, worth less than a penny.