日本航空宇宙学会 宇宙ビジネス共創委員会
日本航空宇宙学会 宇宙ビジネス共創委員会
  • Видео 10
  • Просмотров 2 586
NSW2024 宇宙ビジネス共創委員会 第6回シンポジウム 月の魅力と将来 〜ビジネス加速と日本の勝ち筋〜
月の縦孔の発見やSLIMによるピンポイント着陸の成功など、月探査における日本の取り組みは目覚ましいものがあります。この取り組みが今後どのようにビジネスに繋がっていくのか?日本の月の取り組みや技術がどのように社会を変えていくのか?アカデミアや産業界のトップリーダーが一堂に会し、月のビジョンを語り合います。
2024年11月18日から11月22日にかけて、東京・日本橋にて様々な宇宙ビジネス関連イベントを開催するNIHONBASHI SPACE WEEK 2024の一環として、本シンポジウムを企画しました。
日時:2024年11月20日(水)17時 - 19時
形式:対面開催
場所:室町三井ホール&カンファレンス Conference Stage(東京・日本橋)
主催:日本航空宇宙学会
協力:一般社団法人 クロスユー、一般社団法人 SPACETIDE
<プログラム>登壇者・敬称略
0:05:16〜 司会 稲守 孝哉 名古屋大学 大学院工学研究科 准教授 
0:05:42〜 開会挨拶 神武 直彦 宇宙ビジネス共創委員会 委員長
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授
0:11:27〜 基調講演 桜井 誠人
      宇宙航空研究開発機構 研究開発部門 研究領域主幹
日本航空宇宙学会「宇宙ビジョン2050(有人月拠点建設)」の紹介と「月」における日本の強み」
0:48:52〜 インプットトーク・パネルディスカッション
【パネリスト】神武 直彦 宇宙ビジネス共創委員会 委員長
       坂井 真一郎 JAXA宇宙科学研究所 教授 SLIMプロジェクトマネージャ併任
       桜井 誠...
Просмотров: 110

Видео

NSW2023 宇宙ビジネス共創委員会 第5回シンポジウム「ロケットビジネスで世界を牽引する産学共創 〜H3・イプシロンからNew Spaceロケットまで〜」
Просмотров 1334 месяца назад
日本のロケットビジネスは、H3とイプシロンの世界展開を目指すことに加えて、新しい潮流としてNew Spaceが加わろうとしています。本シンポジウムでは、このような激動期にある宇宙輸送の状況を共有し、そのイノベーションで日本が世界に存在感を示す未来の在り方を産学共創の観点で議論しました。 2023年11月27日から12月1日にかけて、東京・日本橋にて様々な宇宙ビジネス関連イベントを開催するNIHONBASHI SPACE WEEK 2023の一環として、本シンポジウムを企画しました。 日時:2023年11月29日(水)10時〜12時 形式:対面開催 場所:日本橋三井ホール&カンファレンス ステージエリア    東京都中央区日本橋室町3−2−1COREDO室町テラス3F 主催:日本航空宇宙学会 協力:一般社団法人 クロスユー、一般社団法人 SPACETIDE <プログラム>登壇者・敬称略...
TSBE2022 宇宙ビジネス共創委員会 第4回シンポジウム「サステナブルな未来を共に創る宇宙ビジネスと宇宙エンジニアリングの革新」
Просмотров 332Год назад
本シンポジウムでは、私達、若い世代が避けては通れない課題、サステナブルな未来について宇宙ビジネス、宇宙エンジニアリングに取り組まれているビジネス界、研究者の方に学術界とNew Spaceの連携による未来創造を語っていただきました。 今回は2022年12月12日から12月16日にかけて、東京・日本橋にて様々な宇宙ビジネス関連イベントを開催するNIHONBASHI SPACE WEEK 2022の一環として、本シンポジウムを企画しました。 日時:2022年12月13日(火)17時〜19時30分 形式:対面開催 場所:日本橋三井ホール ステージエリア    東京都中央区日本橋室町2丁目2−1COREDO室町1 5F 定員:会場150名 主催:日本航空宇宙学会 協力:X-NIHONBASHI / 三井不動産株式会社、一般社団法人 SPACETIDE <プログラム> 登壇者・敬称略 0:01:...
宇宙ビジネス共創委員会 第3回イブニングセミナー わたしの宇宙のはじめ方 ~小泉 宏之、Pale Blue浅川純 編~
Просмотров 4732 года назад
宇宙ビジネス共創委員会は「わたしの宇宙のはじめ方 ~小泉 宏之、Pale Blue浅川純 編~」と題して、2021年11月17日に第3回イブニングセミナーを開催しました。 東京大学大学院の小泉 宏之准教授と株式会社PaleBlue CEO浅川純氏のお二人に、宇宙のどんなところに興味を持ったのか、今の仕事に至った経緯などを伺いました。 第3回イブニングセミナー わたしの宇宙のはじめ方 ~小泉 宏之、Pale Blue浅川純 編~ 日時:2021年11月17日(水)19時〜20時30分 場所:オンライン会場 主催:日本航空宇宙学会 宇宙ビジネス共創委員会 協力:株式会社sorano me 【登壇者・敬称略】 小泉 宏之 Koizumi Hiroyuki 東京大学大学院 先端エネルギー工学専攻 准教授/株式会社Pale Blue CTO 浅川 純 Asagawa Jun 株式会社Pale ...
宇宙ビジネス共創委員会 第3回シンポジウム「DX × Space Biz 融合するDXと宇宙ビジネス 」
Просмотров 3332 года назад
DX × Space Biz -融合するDXと宇宙ビジネス- ◼︎ 概要 デジタル技術やデータを活用して、ビジネスモデルを変革するとともに、業務や組織、プロセスを変革し、競争上の優位性を確立するDX(デジタルトランスフォーメーション)が様々な領域で拡がってきています。一方、宇宙技術や宇宙データは更に高機能化、コモディティ化し、多様な宇宙ビジネスの実現が可能になりつつあります。 第3回となる本シンポジウムでは、DXと宇宙ビジネスの関係に焦点をあて、その関係やこれからの相互作用によるDXおよび宇宙ビジネスの発展の可能性について議論しました。従来の宇宙ビジネスはDXによってすでに変革の兆しが見えてきています。また、宇宙ビジネスによって、様々なDXが加速しつつあります。そのような現状を把握し、その上で、今後起こりうるDXと宇宙ビジネスについてDX × Space Bizの視点で議論を進めまし...
宇宙ビジネス共創委員会 第2回シンポジウム
Просмотров 1573 года назад
エンジニアが拓く宇宙ビジネスの未来 ◼︎ 概要 宇宙ビジネスの芽の多くは、大学や研究機関での研究者やエンジニアの研究成果、アイデアが起点となっています。一方、10年前と比較して、宇宙技術は高機能化、コモディティ化し、多様な宇宙サービスの実現が可能になりつつある中で、宇宙ビジネスにおけるエンジニアの持つ役割や期待は今後さらに拡大化することが予想されます。 そこで、本シンポジウムでは、現状の多様な宇宙ビジネスがどのように生まれ、展開されてきているのか、宇宙ビジネス・エコシステムの全体像を俯瞰的に共有しながら、宇宙ビジネスから見た学術界の潜在価値を明らかにすることにより、エンジニアが拓く宇宙ビジネスの今後の可能性とその課題について意見交換を行いました。 日時:2021年7月7日(水)15時〜17時30分 形式:対面およびオンラインLIVE配信によるハイブリッド開催 場所:日本橋三井タワー7...
宇宙ビジネス共創委員会 第2回イブニングセミナー「わたしの宇宙のはじめ方~アクセルスペース宮下直己編~」
Просмотров 2183 года назад
前回は、海外の宇宙機関で活躍するエンジニアを招いて、どのように今の仕事に就いたのか伺ったイブニングセミナー。第2回となる今回は、日本発の宇宙ベンチャーで特に小型衛星の開発、およびソリューション提供を行っているアクセルスペースのCTO(Chief Technology Officer:最高技術責 者)宮下直己氏に、どのようにして宇宙での仕事を始めたのか、今の仕事に至った経緯などを伺いました。 第2回イブニングセミナー わたしの宇宙のはじめ方~アクセルスペース宮下直己編~ 日時:2021年6月17日(木)19時〜20時30分 開催場所:オンライン会場 主催:日本航空宇宙学会 宇宙ビジネス共創委員会 協力:株式会社sorano me <プログラム> ●プログラム紹介 ●日本航空宇宙学会と宇宙ビジネス共創委員会についてご紹介 ●トークセッション~わたしの宇宙の始め方(宮下直己氏)~ ●質疑...
宇宙ビジネス共創委員会 第1回イブニングセミナー「世界を舞台に活躍するエンジニアと語る」
Просмотров 2463 года назад
宇宙ビジネス共創委員会は、「海外で活躍する日本人エンジニアと産学連携を語る」と題して、第一回イブニングセミナーを開催しました。 アメリカ・NASAより小野雅裕氏、ドイツ・OHBより西澤剛志氏と永井将貴氏をオンラインで繋ぎ、海外の宇宙機関で働くことになった経緯や、海外から見た日本の宇宙産業についてエンジニア目線でお話しいただきました。 第一回イブニングセミナー 海外で活躍する日本人エンジニアと産学連携を語る 〜宇宙業界と学術業界連携の未来と課題〜 開催日:2021年2月28日(日)16:00 - 18:00 開催場所:オンライン会場 主催:日本航空宇宙学会 宇宙ビジネス共創委員会 協力:株式会社sorano me <詳細プログラム> ●プログラム紹介 00:00~  ●日本航空宇宙学会と宇宙ビジネス共創委員会についてご紹介 02:30~ ●インプットトーク  小野雅裕 氏 09:31~...
宇宙ビジネス共創委員会設立シンポジウム<企業ピッチ>
Просмотров 2463 года назад
12月11日に開催した宇宙ビジネス共創委員会設立シンポジウムでは、多くの宇宙ベンチャー企業の皆様がビデオピッチにご参加くださいました。 <ビデオピッチにご協力くださった宇宙ベンチャー企業(登壇順・五十音順)> 1.株式会社アクセルスペース 2.株式会社アストレックス 3.株式会社インフォステラ 4.ウミトロン株式会社 5.株式会社天地人 6.株式会社スペースシフト 7.株式会社ALE 8.株式会社ispace 9.PDエアロスペース株式会社 10.Space BD株式会社 11.株式会社SPACE WALKER 12.株式会社Yspace 以上
【完全版】日本航空宇宙学会宇宙ビジネス共創委員会設立シンポジウム
Просмотров 3473 года назад
日本航空宇宙学会は、日本並びに世界の宇宙産業への発展に寄与するために、このたび「宇宙ビジネス共創委員会」を設立しました。この委員会によって、従来の宇宙関連企業のみならず、ニュースペースといわれる多様な宇宙事業を行っているスタートアップ企業なども含めた宇宙産業への技術や人材、イノベーションなどに関するアカデミアによる連携、また、そこで必要とされる研究教育の推進をより深め、広げることでの宇宙ビジネスへの寄与を目指します。 今回の設立シンポジウムにおいては、その設立の背景や今後のビジョン、計画を参加者の皆様に共有させて頂くと共に、ビジネスや研究教育の最も基盤となる「人材」に焦点をあてた議論を行いました。ぜひご覧ください。 <開催概要> 日時:2020年12月11日(金)15:00〜17:30(14:30開場) 場所:日本橋三井タワー7F「X-NIHONBASHI TOWER 」   (住所...