- Видео 181
- Просмотров 2 813 495
ゆーとぴあ・まつば
Япония
Добавлен 28 янв 2017
車載動画や鉄動画をアップします。そのうちゲーム実況とかもやるかもしれません。
浜松市の今すぐ開通するべき道路5選
もしかしたらドケチで知られるドンが死んだので急に話が進む可能性があります。
今回紹介した道路一覧: www.google.com/maps/d/viewer?mid=10eJyvX6b34Szys7Gc_rD37Z9NT7A10U&usp=sharing
浜松市都市計画マップ: www2.wagmap.jp/hamamatsu/PositionSelect?mid=3&nm=%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97&ctnm=%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
#浜松 #道路 #都市計画
今回紹介した道路一覧: www.google.com/maps/d/viewer?mid=10eJyvX6b34Szys7Gc_rD37Z9NT7A10U&usp=sharing
浜松市都市計画マップ: www2.wagmap.jp/hamamatsu/PositionSelect?mid=3&nm=%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97&ctnm=%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
#浜松 #道路 #都市計画
Просмотров: 562
Видео
最後のシンカンセンスゴイカタイアイス
Просмотров 233Год назад
シンカンセンスゴイカタイアイスは10月31日で食べられなくなったよ でも大丈夫!車内販売の代わりにアイスクリームの自動販売機が”のぞみ停車駅に”設置されたんだ! #新幹線 #シンカンセンスゴイカタイアイス
全部知ってる人と行く宇都宮ライトレール
Просмотров 5 тыс.Год назад
なんでも知ってるあおたちゃんのX(Twitter)アカウント→ x.com/aotanos?s=21&t=T1GYveRxTEBFb8dRH2WRvQ
【会いに行こう】こだま808号東京ゆき 浜松→東京 【車窓】
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
新しいチャイムが使用開始されたので撮ってみました。 浜松始発で終点東京まで待避を行わず爆速で駆け抜けます。 AMBITIOUS JAPAN! → ruclips.net/video/c3jydmmlqC8/видео.html
【大都会東京】首都高ドライブ2 湾岸→レインボーブリッジ→都心環状→渋谷→大橋→中央環状
Просмотров 183Год назад
【大都会東京】首都高ドライブ2 湾岸→レインボーブリッジ→都心環状→渋谷→大橋→中央環状
【大都会東京】首都高をドライブしてみた 湾岸→レインボーブリッジ→都心環状→羽田
Просмотров 2522 года назад
【大都会東京】首都高をドライブしてみた 湾岸→レインボーブリッジ→都心環状→羽田
下道で十分だな
名豊道路が3月に全線完成、開通。 東京~名古屋まで、ほぼ(25本連続の) 高規格自動車専用道路(隠れ高速道)で繋がり、 若干?所要時間は掛かりますが、 無料で爆走可能に?
同じ車種を乗ってます。乗りやすいですね
名古屋方面からトンネル抜けると目の前に遠州灘が広がるという景色は爽快。特に晴れた日の午前中は。
高松から東京までシングルDX乗りましたが1度乗れば十分ですね。 たまたまキャンセル出ていて確保できました。
シャワーカードが付くのは魅力的ですが、普通のシングルでも十分快適ですもんね 特に上りはわざわざA寝台取るほどでもないかなというのはわかる気がします
@@Utopia_Matsuba 自分は宿泊した宿で風呂入ったのでシャワー使いませんでした。 記念に保管してますけど(笑)
晴海通り
二つ気になっていた路線はありましたが、もう一つ気になる路線があります。オレンジストリートのところです。鴨江3丁目交差点に真っ直ぐの矢印が地面に書かれています。(右矢印と一緒になってるやつ。) どういうことですか?
どの道路も開通すれば、現在の道路の混雑も軽減されそうですね。
北斗星も素敵でしたがo(^-^)o今度はサンライズに乗るのが夢です
浜松市営バスが廃止される時 審議会で磐田営業所→浜松駅→医科大学の様に浜松駅終点でないように答申されましたが今は浜松駅止ばかりになっています。 間違っていたら指摘して下さい。
このチャンネル浜松市に対して酷すぎる。
そりゃ、生まれ育った街のひどい体たらくを見ていたら色々言いたくなりますよ
7iは買われそうになってるしそれぞれの事業を売ろうとしてますね
実体験ですね 行きましたよ〜 そして金の う◯◯(アサヒビールのビルだったかな)
俺は、その真ん中ってトコいい😊
西ヶ崎の高架化は、駅を北側の遠鉄ストア寄りに移すプランがあるそうです。(高架橋に駅を作るのを避けるため、坂を下りた後に駅を作る) 道路予定地上のアパート、賃貸であることがミソです。 道路拡張工事が本格化する場合は借家人を退去させたあとの移転場所の制約が少なくなります(調整区域に建てられるケースも) 建築確認を取る時に何らかの約束がされているのかも。
かちどきばしってほんとにあったんだ
今は2024年ですが、遠鉄は天竜川以東は全路線赤字で、もう撤退を考えているのではないかと思います。路線は儲からないので、このまま高速バスにその比重をどんどん移していくことでしょう。かつての遠鉄浜松駅(地平時代の赤電駅)をひっきりなしに発着する路線バスを眺めていた自分にとっては寂しい限りです。
ユニーと言えばクリスマスのレッグチキンの照り焼きがめちゃ美味だったなとふと思い出しました、懐かしいです。
浜松は最近ツーリングでチョイチョイ行きますが信号待ちの際に自衛隊機のアフターバーナー全開離陸時の音には毎回ビビってます😅 この動画のルート、まんまツーリングコースなのでデジャヴを感じましたw
休憩の心配してたけど、下道浜松から静岡まで行く奇特な人はいない。 普通は高速使う。
かちどき橋をのびしろ聴きながらバイクで走るのむっちゃ好き😊
何かいい資料が見つかればお願いします。それでは、それまでに水窪と春野町の森林鉄道はいかがでしょうか?木材を運搬するのに活躍しましたがときおり地域住民も乗せたりしたようです。ですが元々客車ではないので座席はなく木材を乗せる荷台にスリルを感じて乗ったことでしょう。もしかして、客車も連結していたのでしょうか?普通の路線のように駅はなかったと思いますが興味深いです。気田には依然製紙会社がありその原料の木材運んだようです
この時のホンダは気合が入ってましたね(笑)
早出さぎの宮線は、バス路線の変更で通らなくなっただけで廃止した訳ではありません。 早出線はイオンモール浜松市野から出発する路線に変わり、さぎの宮線は労災病院を通る路線(蒲線)に変更されました。
早出さぎの宮線というよりは「2-54」という系統の廃止と言う感じですね。
自動列車制御装置の稼働を隠蔽する列車に乗りたくないのが本音です 仮免運転士養成路線か
昭和50年代西ヶ崎駅構内は広くて車庫や工場があった 貨車やED21や28が駐留して、遠鉄初期の湘南形モハ31×クハ81が余生を送った場所 解体もこの西ヶ崎工場で行われた 話は変わるが車社会は地方都市なら何処でもそうだろ
ほかにも浜松にはあまり知られていないですが浜松電気鉄道中ノ町線がありましたそちらもぜひアップをお願いします
中ノ町線も存在は知っていますが細かいルートなどがよくわからないので動画にしようとすると難しいんですよね。
笠井中学は女学校ではないですよ。大正時代に笠井職業女学校が開校したのですがそれを女学校と言ってます。場所がもしかすると笠井中学 のところだったかもしれないですが・・・のちに笠井職業女学校は北浜高等女学校との合併を経て、静岡県立浜名高等女学校となり現在は静岡県立浜名高等学校です
今でも浜松北病院や友愛の里に行く時に77番経由を使っています。
浜松、近隣都市の静岡・豊橋に比べると一番車移動しやすいですけどね。 住んでみないと分からないことですけどね。
静岡市と違い、平らな土地が広いので道路にゆとりがあります。 また、一極集中ではなく、旧浜北市など都市機能が分散していることも挙げられます。 豊橋と異なり東名高速が貫通しているので、遠方への移動も容易。
これ、常楽寺での左折がかなり難しそうですね…w どうやってうまく曲がっていたんでしょうか…
おそらくですが、当時は中沢町交差点の右折レーンも今ほど長くなかったと思うので、広小路バス停を出てすぐ板屋町交差点を右折する80中ノ町磐田線などと同じように常楽寺を出たら一気に2車線またいで右折レーンの最後尾に車体をねじ込む感じだったのではと思います。
@@Utopia_Matsuba あ、右折でしたw まじですか…今のままでさえ右折難しそうなのによくやりましたね…w
バス停から右折交差点迄距離が無い場所は沢山あるのでは? 新入社員教育時の教習で徹底的に訓練するのでは? 大型二種免許は大型一種免許より取得が難しいです。 それから社内教育を受けて合格して乗務になるのでは?
あんまり浜松市をディスらないで
確かにそう
2:09 あか点滅家のちかくにある
東京走った気分になれました。 この動画すごくお気に入りです。 ありがとうございます😊
小学生に威圧的な態度をとった運転手がいるバス会社
昔は夜の東京発名古屋行きひかりで品川、新横浜、浜松、豊橋、名古屋というのが1便あった記憶がある。
亀有駅前店の方はたしかにクソデカくイトーヨーカドーと書いてますが、あのビル自体はリリオという葛飾区のビルでしてイトーヨーカドーのエリアは実質B1Fしかありません。(1Fもイトーヨーカドーとは書いてありますが専門店しかないです)
過去にはこのビルのB1Fから5Fまでイトーヨーカドーがあったことがありましたが、アリオ亀有オープン後徐々に規模が縮小されていき、最近の1FリニューアルでイトーヨーカドーエリアはB1Fに追いやられました
ちなみにこの動画の撮影時はまだ1Fにかろうじて衣料品売り場が残っていた時代だと推測できます
「できた」がなんかかわいい
笠井線の跡は殆ど残っていませんが、笠井駅の跡地の看板はありますよ。位置は県道からもう少し北に行き、笠井観音を過ぎたあたりに看板があります。なぜ知っているかというと、私の実家のすぐ近くですし子供の頃毎日目にしていましたので。
浜松出身ですか
16番のりば、48番系統について、和合西山線単独区間である和合町から西山については毎時2本となっておりますが、厳密には14番のりば発着の新系統、58はせいれい病院方面から流入して来る為、住吉町から西山までが毎時2本になるのではないでしょうか?
すげぇ!いいな〜うちもやってみたい
今年の夏から無くなりそうです
あ、夏は発売らしいです。
まじすか
@@蔵-y4q まじすよ
全体的に騒音雑音が酷い 喧しい
浜松は車社会じゃなくて、 「すべてが不便な終わってる街」が正しい(6:19)という鋭い分析は、 西は名古屋と言わず豊橋、東は静岡と言わず三島辺りにお住いの方の率直なご意見...なんでしょうね。😅 旧駿遠線にさえ5km近く離れている故郷やR150線(遠州灘)沿いの現住所からすれば、 間違いなく『都会』と認識せざるを得ない「浜松」です。
戦後、GHQの撮影した航空写真を見た時に思ったのですが、浜松や浜北あたりにはあちこち集落があり、各々が発展しながらひとつの街になったということ。(平らな土地が広いので) なので、広域移動と親和性の高いクルマ社会は必然とも言えます。 静鉄は東海道線に沿っていますが、遠鉄は広大な扇状地を南北に結んでいるという特徴も。廃止された奥山線も扇状地を縦断していたので、もう少し規格が良ければ残っていたかもしれません。(姫街道周辺の混雑を見て)
リニアを通さなかった静岡の末路
僕も好き
本来ワナイスパス付き野60番浜松駅カラ日赤病院小林経由二俣山東経由春野行き野往復遠鉄バス賦活待て今ス早ク開通ヨロシクオネガイシマス
こちらの駅付近に住んでいた者です。笠井線はうちの目の前を通っていたようでこの道路が懐かしいです。確かに30年くらい前迄遠鉄バスはこの道路沿を通っていましたが気付いた頃には無くなっていました。浜松が懐かしくチャンネル登録させて頂きました。動画楽しみにしています。
高校通学の時によく使っていました。私達はこの線を西じゅんじゅんと呼んでいました。卒業して大学へ出てから何十年も経ちますがまさか廃止していたなんて。懐かしい気持ちでいっぱいです。動画ありがとうございます。
車内撮影協力 浜松南営業所