- Видео 130
- Просмотров 531 856
帝塚山大学考古学研究所
Добавлен 10 апр 2020
(122)「この方、何者?考古学者藤貞幹の学問」(歴史学)第514回
演題:「この方、何者?考古学者藤貞幹の学問」
講師:村野 正景 氏
(静岡大学 情報学領域 准教授)
収録日:2024年4月27日 帝塚山大学 東生駒キャンパ
ス
帝塚山大学考古学研究所
ホームページ
www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch
#講演会 #歴史学
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【おすすめ動画】
*bunkachannel
・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】
ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html
・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】
ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html
*橿原市公式チャンネル「カシイロ」
・藤原京プロモーションビデオ(日本語)
ruclips.net/video/c6FUmmes2_c/видео.html
*京都国立博物館トラりん
・【京博 トラりん公式】「トラりんチャンネル展覧会14」特別展「聖地をたずねて」を見に行くリン♪
ruclips.net/video/hAJj9ssCiro/видео.html
*役場明日香村
・飛鳥宮 ~国のはじまり~ 《明日香村》
ruclips.net/video/mE0Oi_NB...
講師:村野 正景 氏
(静岡大学 情報学領域 准教授)
収録日:2024年4月27日 帝塚山大学 東生駒キャンパ
ス
帝塚山大学考古学研究所
ホームページ
www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch
#講演会 #歴史学
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【おすすめ動画】
*bunkachannel
・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】
ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html
・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】
ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html
*橿原市公式チャンネル「カシイロ」
・藤原京プロモーションビデオ(日本語)
ruclips.net/video/c6FUmmes2_c/видео.html
*京都国立博物館トラりん
・【京博 トラりん公式】「トラりんチャンネル展覧会14」特別展「聖地をたずねて」を見に行くリン♪
ruclips.net/video/hAJj9ssCiro/видео.html
*役場明日香村
・飛鳥宮 ~国のはじまり~ 《明日香村》
ruclips.net/video/mE0Oi_NB...
Просмотров: 1 673
Видео
(121)「紀伊の埴輪」(考古学)第513回
Просмотров 2,3 тыс.Месяц назад
演題:「紀伊の埴輪」 講師:河内 一浩 氏 (日本考古学協会) 収録日:2024年4月13日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモーションビデオ(日本語) ruclips.net/vid...
(120)「古代・宮居に関わる呪術的植物 ―呪(まじない)と予言―」(考古学)第512回
Просмотров 2,4 тыс.Месяц назад
演題:「古代・宮居に関わる呪術的植物 ―呪(まじない)と予言―」 講師:甲斐 弓子 氏 (帝塚山大学考古学研究所特別研究員) 収録日:2024年3月23日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プ...
(119)「逆臣から地蔵菩薩へ―物部守屋イメージの変遷―」(考古学)第510回
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
演題:「逆臣から地蔵菩薩へ―物部守屋イメージの変遷―」 講師:伊藤 純 氏 (帝塚山大学非常勤講師) 収録日:2024年2月24日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモーションビデオ(日本...
(118)「発掘された正倉院宝物の世界 ~近年の中国考古学の成果から~」(考古学)第509回
Просмотров 3,3 тыс.2 месяца назад
演題:「発掘された正倉院宝物の世界 ~近年の中国考古学の成果から~」 講師:牟田口 章人 氏 (帝塚山大学客員教授) 収録日:2024年2月10日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモー...
(117)「奈良酒ルネサンス-異業種間協力ネットワークに着目して-」(社会学)第508回
Просмотров 3512 месяца назад
演題:「奈良酒ルネサンス-異業種間協力ネットワークに着目して-」 講師:河口 充勇 氏 (帝塚山大学文学部教授・文学部長・日本文化学科長) 収録日:2024年1月27日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #社会学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」...
(116)「看板から読み取る商業と文化 -博物館実習生による企画展によせて-」(民俗学)第507回
Просмотров 5043 месяца назад
演題:「看板から読み取る商業と文化 -博物館実習生による企画展によせて-」 講師:西連寺 匠 氏 (帝塚山大学文学部講師・附属博物館学芸員) 収録日:2024年1月6日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #民俗学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」...
(115)特別展示関連講座②「田原の絵馬-奈良市日笠フシンダ遺跡と今井堂天満神社-」(考古学)第506回
Просмотров 6513 месяца назад
演題:特別展示関連講座②「田原の絵馬-奈良市日笠フシンダ遺跡と今井堂天満神社-」 講師:清水 昭博 (帝塚山大学文学部教授・考古学研究所長・附属博物館長) 収録日:2023年12月16日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャ...
(114)特別展示関連講座①「古墳時代の馬との出会い」(考古学)第505回
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
演題:特別展示関連講座①「古墳時代の馬との出会い」 講師:千賀 久 氏 (葛城市歴史博物館特 館長) 収録日:2023年12月2日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモーションビデオ(日...
(113)出張講座@葛城市歴史博物館「忍海の渡来人」(考古学)第504回
Просмотров 3,5 тыс.4 месяца назад
演題:出張講座@葛城市歴史博物館「忍海の渡来人」 講師:神庭 滋 氏 (葛城市歴史博物館学芸員)※講座当時 収録日:2023年11月18日 葛城市歴史博物館あかねホール 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモーションビデオ...
(112)企画展示関連講座②「帝塚山大学蔵の野良着」(民俗学)第502回
Просмотров 7665 месяцев назад
演題:企画展示関連講座②「帝塚山大学蔵の野良着」 講師:西連寺 匠 氏 (帝塚山大学文学部講師・附属博物館学芸員) 収録日:2023年10月21日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #民俗学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモーシ...
(111)企画展示関連講座① 「日常の衣生活文化」(民俗学)第501回
Просмотров 2,5 тыс.5 месяцев назад
演題:企画展示関連講座① 「日常の衣生活文化」 講師:横田 尚美 氏 (滋賀県立大学人間文化学部教授) 収録日:2023年10月7日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #民俗学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモーションビデオ(日...
学生による博物館紹介映像 2024年
Просмотров 4016 месяцев назад
文学部日本文化学科の学生が授業で、附属博物館常設展示の紹介映像を作成しました。 学生目線でおすすめの瓦を紹介していますので、ぜひご視聴ください。 『帝塚山大学附属博物館』 開館時間:9:30~16:30 入場料 :無料 休館日 :日曜祝日・大学休講日は原則休館します。 その他、大学行事等により、休館日が変更になる場合があります。 ※講座等学校行事のある場合、一時的に閉館することがあります。詳しくは博物館にお 問い合わせ下さい。 帝塚山大学 考古学研究所・附属博物館 〒631-8501 奈良市帝塚山7-1-1 TEL:0742-48-9700 FAX:0742-48-8783 arch@tezukayama-u.ac.jp www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch/ (考古学研究所) www.te...
(110)「聖徳太子と橘寺」(考古学)第500回
Просмотров 3,5 тыс.6 месяцев назад
演題:「聖徳太子と橘寺」 講師:清水 昭博 (帝塚山大学考古学研究所長・附属博物館長) 収録日:2023年7月22日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモーションビデオ(日本語) ruc...
(109)「天武天皇と越の大徳・泰澄―雷文縁軒丸瓦と越前―」(考古学)第499回
Просмотров 2,8 тыс.7 месяцев назад
演題:「天武天皇と越の大徳・泰澄―雷文縁軒丸瓦と越前―」 講師:甲斐 弓子 氏 (帝塚山大学考古学研究所特別研究員) 収録日:2023年7月3日 帝塚山大学 東生駒キャンパ ス 帝塚山大学考古学研究所 ホームページ www.tezukayama-u.ac.jp/social/institute/arch #講演会 #考古学 【おすすめ動画】 *bunkachannel ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.1 新発見考古速報【文化庁】 ruclips.net/video/Kt2PYNUKJoc/видео.html ・解説!「発掘された日本列島2020」vol.2 特集1 日本の自然が育んだ多様な地域文化【文化庁】 ruclips.net/video/LS05wUb9jPw/видео.html *橿原市公式チャンネル「カシイロ」 ・藤原京プロモーショ...
(107)「古墳時代の「モガリ」-石棺の孔から考える―」(考古学)第497回
Просмотров 6 тыс.7 месяцев назад
(107)「古墳時代の「モガリ」-石棺の孔から考える―」(考古学)第497回
(105)「古墳と古道 ―富雄丸山古墳を中心に―」(考古学)第494回
Просмотров 17 тыс.9 месяцев назад
(105)「古墳と古道 ―富雄丸山古墳を中心に―」(考古学)第494回
(104)「美術にみるお釈迦様のあゆみ ~偉大なる前世と生涯の物語~」(美術史)第493回
Просмотров 1,1 тыс.9 месяцев назад
(104)「美術にみるお釈迦様のあゆみ ~偉大なる前世と生涯の物語~」(美術史)第493回
(102)「飛鳥の古代寺院 ー飛鳥に古代寺院が営まれた理由ー」(考古学)第491回
Просмотров 4,4 тыс.10 месяцев назад
(102)「飛鳥の古代寺院 ー飛鳥に古代寺院が営まれた理由ー」(考古学)第491回
(99)「奈良観光時代の幕開け:大仏開眼供養から仏像写真家の誕生まで」(歴史学)第488回
Просмотров 99911 месяцев назад
(99)「奈良観光時代の幕開け:大仏開眼供養から仏像写真家の誕生まで」(歴史学)第488回
(98)奈良の遊園地・行楽地開発秘話 ―博物館実習生による企画展示「#奈良遊戯 ~あの日の遊園地は永遠に~」展によせて―(歴史学)第487回
Просмотров 752Год назад
(98)奈良の遊園地・行楽地開発秘話 ―博物館実習生による企画展示「#奈良遊戯 ~あの日の遊園地は永遠に~」展によせて―(歴史学)第487回
(96)シンポジウム「難波宮と藤原宮」発表(3)「難波宮・天武天皇・平城遷都」(考古学)
Просмотров 2 тыс.Год назад
(96)シンポジウム「難波宮と藤原宮」発表(3)「難波宮・天武天皇・平城遷都」(考古学)
(95)シンポジウム「難波宮と藤原宮」 発表(2)「藤原宮 藤原京(新益京)の造営 ―天武が目指した王宮・王都の造営過程」(考古学)第440回
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
(95)シンポジウム「難波宮と藤原宮」 発表(2)「藤原宮 藤原京(新益京)の造営 ―天武が目指した王宮・王都の造営過程」(考古学)第440回